札幌ドーム17億減を達成してしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
株主総会で2024年3月期決算を発表した。売上高は12億7100万円(前期比17億400万円減)で、最終的な赤字(当期純損失)は6億5100万円だった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240621-OYT1T50105/


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
30億から12億とか普通潰れるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
取締役の報酬は当面0円でええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
3億の誤算は埋まるのだろうか


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
この状況で来季からの黒字予測はどうするんやろ
下方修正するのかそのまま押し切るのか


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
6億ぐらい大谷に払ってもらおうや


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
未だにどうやって12億も売り上げできるのか不思議でならない
ほぼ日ハムに依存してわりそこまで減ってないよな


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
サッカーのホームスタジアムなのになんで
まさかサッカーって人気無いの?


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>16
人気ある無いやなく、カルトなんやで


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
去年から17億減
ピークだった2016年と比べると29億減
もう駄目やろこの施設


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
下手したらコンサも解散するのにネーミングライツもあかんだろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
むしろ12億売り上げてる方がすごいわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
嵐が解散したのが痛い


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
支出で19億か
なら利益だすなら20億は稼がないと


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
支出やないんかーい


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
売上増えるネタあるんか?


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
これで日韓ワールドカップに建てたスタジアム全部赤字どころか運営もできなくなる札幌ドーム唯一黒字だったのにね日ハムのおかげでね


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
野球がダメなら野球拳で盛り返せんかな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
売り上げ半減以下はヤベーな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
26億報道をつついても日ハムは帰ってこないしお金も入ってこないぞ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
5年前の試算だと売上18億で3億の赤字だった
鉛筆なめなめってこういうことなんだな



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
税リーグ潰れろやいらねぇんだよtotoくじもほぼJリーグ独占で使用してるのバレたし組織解体しろJFA


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
去年浦和レッズから相当むしり取った上でこれだから今年度の売上はさらに落ちる


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
内部留保あるうちに進退決めてくれや
赤字垂れ流しのウンコ製造機はあかんぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そもそも試算の採算分岐点が18.8億な時点でおかしいんだよ この規模のスタジアムでなんで19億弱もかかってるんよ
新国立で24億だろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そういやネーミングライツってどうなったんや


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>51
今の条件では応募がない


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
しかし売上が17億400万減で利益が7億7100万減ってどうなってんねん
本当に濡れ手で粟みたいなぼったくり方してたんやな


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
・ハム逃げた
・コンサドーレはチーム名に「北海道」とつけたせいで観客数激減
・ジャニーズが死んで大規模コンサート激減
そらそうよ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
まったくわからんのだがもう毎年5億の赤字出すの確定なんだろ、つぶせばいいじゃん


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>57
普通の会社なら、社員大量解雇してスリムにするけど 第三セクターの恐怖やね 簡単に解雇できない


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ネーミングライツ1000万単位ならまだしも億だからまぁ無理だろ
石谷製菓だって嫌がるわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
「石屋ドーム、今年も6億赤字!!」なんてニュース流れるんじゃ誰も買うわけない


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
江戸時代なら責任者切腹やろこんなん


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エボバの集会やってたけど冗談抜きで統一教会とかに売りそうで怖い


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ネーミングライツは、条件なし、個人名OKとかでやっとやろなあ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
赤字でどうにもならなくなってタダ同然でどっかに売却しそう
どっかのドームみたいに


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>69
立地が厳しい上に
可動式天然芝って穀潰しがおるからな
捨て値で買うのも分の悪い博打やで


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>69
大阪は一等地にあったから買い手ついたけど、こっちは場所が悪いからな駅からの導線も悪いし


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
これ俺達の勝ちでいいよな


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>70
勝ったのは逃げ出した日ハムでどっちかというと札幌ドームと市が自爆で負けた感じ



71:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
日ハムが北海道に来てなかったら累積赤字やばかったな
今までは運良く黒字だっただけだ
プロ野球チーム手放すなんてアホすぎる


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ハムに抑えられて自由に使えなかった分
他のイベントに活用できるから薔薇色
とは何だったのか


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
おめでとう


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
薔薇色って赤字の色のことかよ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
大谷に買ってもえばヘーキヘーキ


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
一般の企業なら内部留保あるから理論はありえん


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
市民にサッカー貸し出すけど芝養生で貸せないわ言う公共施設ってなんだよ(困惑)


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
もう潰してええと思うわ不良債権やろ


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
逆転の目一切ないんやからはよ潰せや
どんだけ事なかれ主義やねん


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ホバリングステージは公共じゃなくてコンサのものってことだろ
ならコンサに維持費出させろ


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
赤字で芝維持できませんでクラファン募ればええやん
集まらないならファンがいないということなんだから合理的な選択だろ


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
今年のオープン戦まで日ハムとの契約残ってたんだよな?
それがいくらで12億に含まれてんのかによっても結構変わりそうだが


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
コンサもJ2なら札ド使わなくてもいいんだっけ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
赤字の施設に10億のカーテンを税金で付けたのは世界初らしい


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
成田市議が「よそも赤字だからー」って小学生並の擁護してる時点で終わってる


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
もっと維持管理費の安い小規模なもんに立て替えた方がええ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
商人スタジアム


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
大丈夫大丈夫
これから大阪維新が万博でこんな金額吹っ飛ぶくらいの赤字だすよ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エホバに売れば?


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
札幌市民の税金があるしノーダメやろ



132:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
赤字垂れ流しても安い報酬は1千万超えだもんな
痛みなんかあるわけない


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
芝の入れ替えやめて外でサッカーをやればいいよ
J2ならあれでいいだろ


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エホバ 助けてくれー


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
イベント何個取ってきたら黒字にできるんだ?


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
実際札幌市民が札幌ドーム消えちゃイヤお金払いたい言ってるんやし
税金で賄うだけで何の問題もないわな


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
京セラとかと違って三セクから民間に買い取ってもらってももう上がる未来が見えない


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>142
オリックス並の巨大企業て北海道にあるん?


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
解体するにも莫大な費用かかるし人気心霊スポットの廃墟みたいだな


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
日ハム自体が金の卵だろ
何言うてんのや…


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そもそも利息とか減価償却費の大部分を札幌市が負担してるのに赤字ってもう終わっとるやんかこれ


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
最早どの段階で損切り出来るかでしかないよ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
幕張メッセは家具の展示即売会や宗教の集会でスケジュール埋めまくってるって聞いたことあるで
札幌もまだまだやれることあるんちゃう


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>155
東京の隣と札幌では大規模イベントの需要が違いすぎるわ


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>155
すでにエホバのイベントやってるらしい


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
大規模改修必要じゃなかったっけ
その分の積み立て食ってるんじゃないだろうな


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
札幌ドームって必ず擁護民が湧くから叩き甲斐がありそう


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エホバの集会出来るなら各宗教に隔たりなく貸せるんやろなあ
笑い事じゃなくてそのうち合同結婚式に貸し出しそう


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ハムが札幌Dを使わざるを得ない状態を作り出す


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
札幌市民が自分らで負担するだけなんやから
勝手にしとけとしか言いようがない


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
東京時代のハムは酔狂なファンしかおらんくて常にガラガラやし
巨人から間借りする形のドームにも邪険に扱われとったからなあ



184:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
逆に12億はなにで稼いでるんや


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ネットのおもちゃとしては最高なのでこれからも話題を提供して欲しい


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
やっぱ野球場って無駄になるだけやな
そら世界で野球普及しないわ


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そもそも多目的の中途半端なもん作ったのがアホや


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
結論として解体しないなら札幌市民の税金をじゃぶじゃぶ投入するだけ
それを天下り職員がチューチュー吸う


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
Jリーグとコンサドーレが人気ないからしょうがないよ


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>196
人気あってもサッカーは試合数が少ないから儲からん


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
黒字のハコモノが
日ハム去っただけで大赤字
ドームは野球なしでは成り立たない


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
コンサ、土曜でも10000しか集まらないし
タダ券6000枚バラまいた4/27に16000ちょい


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ホバリングステージってやばない?
ハムの負担だったんやろ?


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
三セクとかいう悪いとこ取り


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
秋田富山でもサッカースタジアムで揉めてて草


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
コンサに補助金ドバドバ出しまくって見かけ上黒字にすればええやん


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
公共施設?みたいだし勝手な改修なんて無理じゃない?
巨人新球場の話あるしどうだ札幌ドーム


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
てかコンクリ床で膝に悪いからスポーツ全般に向かないんやろここ?


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>213
それは人工芝の話
サッカー用の天然芝はまだマシ


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
農業試験場に戻す


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
なんか変だな


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ここまできれいに追放系なろうをやってくれると清々しいわ


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
3月に芝の質が悪いとケチつけられたし、いっそサッカーも巻取り式人工芝でいいのでは


229:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
試合開催してないエスコンに動員数負ける札幌ドームコンサドーレとか終わりすぎてて笑える


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
山川は敗戦処理投手だよな
負けが見えてたのになぜ引き受けたのか


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ちなみに幕張メッセは今年エホバ6daysやぞ怖いか?


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エホバの宗教施設にしたらワンチャン


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718944054
未分類
なんJゴッド