丸源ラーメンとかいうラーメン屋

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:pH/emvfed

The普通



2:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6PD0wewJ0

まずい


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TInVb3t9d

どこにもない


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:SVrPxglx0

チャーハンめちゃくちゃ美味そうなのにめっちゃ普通のチャーハンで萎える



5:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FFfjiJ0mM

ラーメンは思ったよりうまくてチャーハンが思ったよりまずい



15:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:cliIm8Z6M

>>5
まんまこれ


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:W9xojhy70

>>5
わかる
チャーハンは微妙


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:mSLvKbPi0

>>5
わかる
あのチャーハン美味そうやのに全然美味くないわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:lhyZFoe3p

>>5
これが全て


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

糖質カット麺食べてみ
激まずやぞ


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:IiJdgA4E0

>>6
クソマズで草生えたわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3FJnxshs0

チャーハンは野沢菜キムチを投入しないと完成しないんだ



8:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:eVRbiCAE0

物語コーポレーションのセクシー路線は好きだけどお好み焼き本舗でコケて丸源で取り戻そうとするのはどうだろう?

きんぐも丸源もほぼ飽和状態やろ



9:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:IO8B2KQ/0

あまり美味しくはない


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:OaIm/lw0M

肉そばだけの店


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3FJnxshs0

福岡でもめちゃくちゃ増えとる
絶対無理やと思ってたからうれしい



12:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TkDVlrpe0

近所にあるからよく行く


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:RfgSL/vr0

高菜を空にする為の店


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:17JZud6Rp

どの店いっても60点くらいの味で安心する


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Rtpl9CQK0

カップ麺の方がうまいまである



17:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

肉そばって玉ねぎ入っでる?
玉ねぎ大嫌いなんやけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:8aFPXkx40

>>17
入ってるけど抜くことはできる


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:W9xojhy70

化粧水つけてそう



20:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:c1rhMh6w0

期間限定の激辛メニューは食う


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NXkWeYPP0

近所にあるけどいったことないわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:+D0/gtoF0

肉そばすき
甘いから嫌いな人多いやろな


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:gblLguxJ0

不味くはないが美味くもない
あと100円安くていいやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:eVRbiCAE0

>>25
物語コーポレーションはそういう安売り路線ではないやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:72NTnyg9d

唐揚げがちょい旨い

ラーメンは普通 チャーハンは卵入れるまでのワクワクを返してほしいレベルで後悔する


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

丸源って大盛りメニューに無いよな
足りないわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3FJnxshs0

>>28
普通にできるぞ



33:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:pSHFQL/Bd

>>28
替え玉があるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:tx1nplpep

チャーハンって鉄板のやつよな
あれどうしてもカリカリになるわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3TnrWd4X0

郊外店多すぎる
もっと市街地に出してくれ


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:0Qhe79KN0

丸源と天一ってどちが格上?


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:dbtmEl5O0

魁力屋のほうが美味い



37:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:LhM0E73l0

最近近所に2店舗出来たわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:9OSKVWcU0

唐揚げはまぁまぁうまい


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:KLkpEXwm0

不味いとは言わんが好みじゃない


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

たまーに食いたくなるんだよな


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:GG4ZHiZm0

座って即注文したら1分くらいでチャーハン出て来た
もう1分くらいでラーメンも出て来た


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:LEm9ymj/a

唐揚げ美味いとか言ってる奴本気か?
あらゆるラーメン屋の中で一番クソまずいだろ
冷凍丸出しの味じゃん


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:++bxl1c5a

漬物のついでにラーメン食べてる


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:mOlmF6Bv0

クーポン来た時だけ行くか?ってなる店やな


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:/GMHQdBZ0

うますぎる


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:4bLx4byd0

フードコートにあるようなラーメン



50:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3FJnxshs0

ネギ肉そば大盛り肉ダブルが攻守最強
あとチャーハン不味い民はマジで野沢菜キムチ入れてみてほしい



51:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:kz8vQ/LS0

担々麺だけは美味い



52:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:/GMHQdBZ0

これより上手いラーメン食ったことないわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sgTr/EBW0

>>52
かわいそう


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:N1COsvsQp

金龍 不味い 割高
丸源 不味い 高い
二郎 くさい 高い
家系 うまい 高い
天下 うまい 高杉


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:scK9CJUe0

>>53
二郎高いて日高屋や幸楽苑ぐらいでしか食えなくね



54:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:G1cyHV1B0

鍋と思ったらうまい
醤油味噌塩豚骨以外のラーメンは大抵これ


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:RIMBElmEr

町田商店の方がうまいんだよなあ



57:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TB2K83MG0

やっぱりもっこすよ


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:gSYMRKzp0

見た目に対するチャーハンの期待はずれ感異常


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:fBsdH/P00

にんにくをガーリック状にしたやつ入れたら美味しい



61:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:8ddnIkEC0

まだ行ったこと無いけど遅くまでやっとるのはええと思う


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:uhjR8bX30

甘すぎる
店でかすぎる


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:P1L737gkr

チャーシューじゃなくて煮豚乗っけてきたのはビビったわ



66:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:JSBzOUoPr

あれって日本全国どこにでもあるんか?



72:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:XZ8wVwmTd

>>66
バーキンよりはあるやろな


82:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vudqcOy3d

>>66
関西のチェーンやなかったっけ?


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:5F3+QyaEr

>>66
東京にもあるで


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:MZkP+hZod

ラーメンのファミレスというコンセプトはいいと思う


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:0SZJqgI/0

物語なんちゃらやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3J6cP4tz0

魁力屋が最強よ


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:pSHFQL/Bd

玉ねぎの甘味とかじゃなくてダイレクトに砂糖ぶちこんだ甘さだよな


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:rOrKlXVQ0

なんか甘い


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:zcnXdZio0

普通の丸源に行きたいのに近くにあるのは二代目丸源とかいう怒り


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:OYNKjFwYp

チャーハンのガッカリ感ほんま…


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:VbjBcuu5M

野沢菜、食べてしまったんですか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3FJnxshs0

>>79
最近置いてないやんけ!


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vudqcOy3d

チャーハンって不味い評価なんか
普通にうまいと思って食ってたわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:IiJdgA4E0

餃子も微妙や



83:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ayxijhmkM

愛知県安城発祥



85:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

>>83
これマ?


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

九州の替え玉とか羨ましいわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:kqgy1n3+d

関西にしかないんかあれ


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NQhFa+EeM

>>86
東海やけど近くに2軒あるで


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:5F3+QyaEr

入店時のコール好き


91:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:2a9ObNfx0

肉そばほんと好き鍋のシメみたいだわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:18eUNnRl0

岩海苔塩ラーメン好き

野菜ちゃんぽん嫌い

肉そば食べるとチャーシュー乗っければ良かったなって思う


95:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:pSHFQL/Bd

焼肉きんぐとか焼肉一番かるびの会社やで



104:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:BeGmHoS0d

>>95
丸源潰れてきんぐに変わりまくってるもんな


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:18eUNnRl0

>>95
近所のは同じ敷地に両方あるわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:+D0/gtoF0

愛知チェーン展開謎のうまさがあるな


98:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:lcKrHYs80

やっぱり横綱でネギ入れまくるのが最高や


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:BIWsNPwsd

チャーハンの期待外れ感やばい


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vtMaNvWt0

まあまあで結構好き


101:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sVIMB3/+M

二代目のキャベトンはたまに食いたくなる



103:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:hz1k0Zzmp

肉そばの大根おろし抜いてええか?



105:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ayxijhmkM

冷えてる高菜が美味い
そして肉そばもうまい


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:AQ3IG6KQa

豚バラは美味い



107:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3inerYcR0

なぜかアイスを頼んじゃう


108:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Gpd283+Ed

肉そば塩辛くない?


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:MzRVPWbs0

二代目と気付かずに入ったときの戸惑い


113:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:WZ5a6ZhK0

ラーメンはまあまあ
わざわざ客の前で卵焼く焼き飯はそんなに美味くない


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:MvELbz8kd

ラーメン八角なう


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

最近は一蘭みたいにアホみたいに高いところ増えて相対的に普通の値段になってるな

800円台のラーメンなんて普通は高いと言いたいが


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:wqIShNswd

ワイは山岡家行くわ



119:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:WZ5a6ZhK0

ずんどう屋はほんま不味いな
高いし


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

>>119
ずんどうやってこってり版スガキヤみたいな味がする



130:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TB2K83MG0

>>119
店増やしすぎて潰れまくってんの草


120:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:YV79EjJH0

肉そばすき


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:enQ6SX2ra

肉そば甘いからいまいち合わんかった



122:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:AQ3IG6KQa

くるまやラーメンなんだよなぁ


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:CttfOVMGM

神座もここも普通に好き


127:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

物語コーポ株価上がりまくってるな


128:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:HIOJNeGx0

熱い


129:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:hhD83OfJ0

っぱ来来亭よ



131:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

神座とか天スタみたいな白菜の入ったラーメン嫌い


134:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:1lqrk3cO0

>>131
彩華ラーメン、まては天理ラーメンやな



132:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:enQ6SX2ra

田所商店って美味いんかな
気になるけど味噌ラーメンの当たりってなかなかないから躊躇してる



135:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:E8JTB6lr0

>>132
ワイも名前で敬遠してたけど割と美味いほうやったで


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

>>132
名前が臭くていらん


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:/9bvPLHz0

ニンニク入れまくる部🧄


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:HZK98HDY0

丸源も来来亭も大好き


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:zN1NVYKW0

フライドガーリックを無料でかけまくるだけが取り柄の店


141:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:zY2P8Q9N0

愛知のラーメン屋っていったらスガキヤみたいな風潮あるけど実際は丸源とかの方がよっぽど全国展開しとるよな


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FfME7mr50

スガキヤはあの価格なら最高に美味い


144:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:h2bhQe5GM

外食のクオリティではない
わざわざ食べに行きたいとは思わない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636865728/
未分類
なんJゴッド