【底辺は閲覧注意】高学歴の間での就職先、進路先のヒエラルキーがこれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

Sランク 起業家(10億円以上の資金調達実績あり)
–神域–
Aランク 外資系コンサルティングファーム、外資系投資銀行、外資系ITプラットフォーマー、海外名門大学院(HYPSMやオックスブリッジなど)進学
–エリート–
Bランク 五大総合商社総合職、電博総合職、二大デベロッパー総合職、キー局総合職、日系大企業附属研究所(豊田中央研究所など)研究職、国家公務員総合職、国立研究所(産業総合研究所など)研究職、医師、法曹
Cランク 大企業(メーカー、IT・情報通信、証券・保険など)総合職、メガバンク総合職、公認会計士
–凡人–
Dランク 大企業(不動産・飲食・アパレルなど)総合職
Eランク 大企業主要子会社総合職
–人権が認められる最低ライン–
Fランク 中小企業、地方銀行、地方公務員、塾・予備校講師、芸能人・ユーチューバー


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

ちな基準は名誉や威信


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

一般人の間ではこの表のE〜Fランクでも十分勝ち組であることを考えるとやはり高学歴は凄いな


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:+BuCnU6Ba

実家の寺継ぐのはどこに入る?


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>5
Fランクや


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ZU4Q5bm00

>>5
檀家の数次第や


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:THkWjKAV0

ジャップって仕事聞くと会社名言うんだよ
これ外人笑うらしいぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:JblFs5+vd

まるでタラちゃんやな


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:e7wHjrUG0

アクセンチュアとかIBMより電博商社が下とか草


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>12
所詮は日系企業やしな


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>12
アクセンチュアはデジタルマーケティング強いし戦略コンサルは強いからな
itエンジニアだったらゴミ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

正論は伸びないか


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ht2HLO/20

このランク作っとるやつは何ランクなんやろな


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>14
神様や


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:JblFs5+vd

チャンピオンとか読んでそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:q/DOcb1N0

雑過ぎて草



21:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>18
お前のレスの方が雑だわ
具体的に指摘してみんしゃい


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:BfeyeC8N0

底辺虚業家は?


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>20
なにそれ?


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:QUymABNO0

YouTuberで年収10億以上のワイは?


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

地方公務員はEで良くね?大手子会社と悩むラインやん
4大監査法人勤務の公認会計士は上でいい


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>25
残念ながら地方公務員はFランクや
都庁職員ならEで良いかも


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:1rVqviYJ0

パナソニックの研究開発チームはどのランク?



27:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:b3KZAD4B0

公務員高杉


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:DOeQA3Oc0

建築士は?


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>33
Eランクや


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

正論は伸びないな


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:zF0HphUhp

大企業の定義ってなに?


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>38
資本金100億円以上や


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:TkWoFKh90

Bランクワイ低見の見物


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:+K5MxBhyd

横国経済から鹿児島県庁ワイ、Fだった



47:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>41
学歴も職業もFランクやね


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:UctnVyzG0

なんかい立てんねーん


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:Iylkk102p

高学歴ってどの辺や?


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:XMp5+YcNM

トヨタ系列の開発とかは?


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:4msjAbIK0

外資コンサルのガバガバ感


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>51
ガバガバなのはお前のレスやろ
>>52
まぁそうイライラすんなよ
生理か?


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:AF7sLPFnM

いっち働いたことなさそう


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:Op43C7ch0

ワイ地方公務員納得


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

二大デベってどこや?
三井森三菱住友ヒューリックとか結構あるけど


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:DVA2SDmK0

>>57
三菱地所と三井不動産だろ
ヒューリックなんか東京建物より格が落ちる


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:2Is/XttJ0

東大京大ばかりの企業でも元々任天堂で働きたかった人、東宝で働きたかった人がその通りに就職してするのが一番の”勝ち”やないか?



61:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>59
就職する時点で勝ち組ではない


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>59
好きなことを仕事にするのはええよな


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

高学歴の世界では雇われの時点で落ちこぼれや
大企業だろうが官僚だろうが医者だろうが大学教授だろうがな


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:2Is/XttJ0

>>64
任天堂の倒しかたわかった気になった人を崇拝するタイプ?



66:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:JblFs5+vd

あと40レス弱やな
頑張ってや


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:eoeMc/iRH

起業家(資金1千万調達)は?
ワイ駅弁卒やけど自社商品Amazonにも出品してるぞ


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:bUYjtfgj0

別に有名な会社なんて行かんでええて
自分の性格に向いてる仕事したらええがな


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:7Ffq6/cu0

裁判所事務官はどう?


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9DJRLzso0

>>74
一般か総合による


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

研究職はどうなんや??


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:IpPi97iP0

SランクとAランクの差が大きすぎる
スタートアップで10億円以上の資金調達って次元が違うぞ


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>80
Sランク以上は神様や


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:eoeMc/iRH

>>80
多少収益あげた時点で企業価値として1億は簡単に付くけど10億調達は遠すぎやな


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:8E3gJMm90

これ大企業の子会社エアプやろこれ
そのへんの中小より給料低かったりするで


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9tUar4Ji0

外資コンサル行った先輩がこの間時給計算したら2000弱しかなくて働く気失せたな


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>87
それ
ボーナスとかやべータイプやろ…


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:JblFs5+vd

100レスまでもう少しや


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:oe+gkhMhM

どこにも入ってないんだが


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:IDdhyYT00

アクセンチュアってバカにされがちだけどビジネスモデル見たら明らかに覇権とるわ



95:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:qlsnpMu70

新卒で外資ってそんなおらんやろ
だいたい商社からの転職かヘッドハンティングで行くもんや


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>95
最近は結構おるぞ
基本高学歴かつ有能しか無理やけど


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

うむ


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:JblFs5+vd

ようやった


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9F+cQLgm0

なんJダラダラやっててもそれなりに楽しいし苦労して高学歴になる必要ないと思うで


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:aW8Ha+1E0

ワイ
明治大→アクセンチュア→(鬱発症)→ソニー→デンソー→無職独身36歳男性実家暮らし


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>106
どう言う職種で転職して行ったんや?コンサル?


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:0rCAiSLY0

ワイ地銀に内定マン、泣く


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>111
ドンマイ
来世に期待や


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>111
今更地銀はやばくて草


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:K8lMp02YM

同級生がキリンから内定貰った自慢してくるんだけどどんな会社だったらマウントとれる?
ちなワイはインフラ企業


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:IDdhyYT00

>>116
食品って倍率高いだけやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>116
東京ガス大阪ガス
ドコモ
インフラならこの辺りまでじゃね?


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>116
キリン総合職はCランクだからBランク以上なら勝てる
でもインフラやときついかもな


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ipapGSxU0

開業医はどうなるんや



129:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>124
Bランクや


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:+d6q4OPu0

ワイ早稲田卒都庁、無事Fランク


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>126
学閥強いらしいな
早稲田でよかったな


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:wpAF6nypd

こんなん富士ソフト社員もCランクやん


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:K8lMp02YM

三菱信託銀行って勝ち組か?


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>133
Cランク
まぁ最低ライン


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9atT53p40

Cランクわい
高みの見物


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:nP4o4lid0

なんJ民は大企業に就職してもコミュ障やから
仕事出来ないまま勝手に鬱病とかになって
退職するんやろ?


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:9/JrypzW0

>>139
ワイで草


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:dxjJQlN+0

全員労働者やん


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>140
Sランクは資本家の可能性もあるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:K6RsVI+bd

Bやったけど海外転勤だるくなって地元の公務員になったわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:ceXEDxHCd

>>145
可哀想


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/15(日)  ID:+cSHvKjWa

農中は




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629026098/
未分類
なんJゴッド