意味わからん
2:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:43:27.94ID:94QPCJRX0
いや意味はわかるだろ
3:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:43:49.37ID:r14j40i50
太陽さん側からみたらワイらが冷たすぎるだけやし
4:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:44:13.28ID:e09NHtVya
誰が計ったにの?
5:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:44:17.33ID:wH5aCNix0
内側は低いんだっけ
6:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:44:27.65ID:UX5b5NDv0
想像つかんわ
7:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:01.25ID:WNzwuhfm0
太陽なくなったら地球おわるで
14:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:40.88ID:mZsCnV270
>>7
マジで終わるけどその前にちきうくんの寿命や
73:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:57:56.35ID:JZ1HopxV0
>>7
での深海には熱噴出孔があるから・・・
8:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:02.77ID:QSyd6Yfhp
意味はわかるくないか?
感覚が想像できないだけで
意味分からんとか幼稚園児レベルやん
9:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:02.79ID:1vMGnZtg0
太陽の表面6000度
太陽のコロナ100万度
36:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:53.57ID:lq1glW710
>>9
これ何でなん?
ガスの炎の上のほうがアチアチなのと似たような理屈なんか?
10:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:13.04ID:4YFLVuV70
表面は6000度やろ
11:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:13.38ID:RJIz+EFdr
石投げたらどうなるんや?
12:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:15.79ID:WNzwuhfm0
太陽のおかげで快適な生活できてるんやワイらわ
13:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:27.35ID:F5kGR/0G0
6000度じゃなかったか?
15:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:44.94ID:VqIi0xiNa
黒点は4000°C
16:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:47.91ID:WNzwuhfm0
太陽がなかったら地球全土が-100度以下になるらしいわ
77:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:58:22.17ID:v0xWHYO4a
>>16
残り173 Kはどこからの輻射熱?
17:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:45:52.31ID:0CKXnzHZ0
カンマつけて
18:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:46:02.01ID:K6660DB7r
俺触ってきたけどそんなに熱くなかった
19:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:46:04.85ID:Ky70x1G20
元祖コロナやで
20:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:46:13.15ID:1vMGnZtg0
なんで太陽よりコロナのほうがずっと温度高いねん
21:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:46:38.39ID:bIEQKSQh0
誰か明日の朝の体温測ってきて
22:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:47:02.72ID:QSyd6Yfhp
意味はわかるだろ
アスペルガーか?
24:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:47:29.63ID:tXVj0pEt0
コロナの話すんなや 伝染したらどないすんねん
25:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:47:32.29ID:qKDBEg1U0
お、コロナ加熱研究者か?
26:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:47:57.08ID:qKDBEg1U0
蛍光灯の中のプラズマの温度知ったらビビってそう
35:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:52.70ID:1vMGnZtg0
>>26
1万度もあるんか…
太陽よりあっついやん
57:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:53:50.88ID:SlGjPFXE0
>>26
電子温度やろそれ
63:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:55:28.81ID:f/Vus48h0
>>26
こうやって何も知らん馬鹿が馬鹿に間違ったことを教えるんだよな
27:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:47:59.22ID:VasTbWRR0
ゼットンの火球は1兆度やぞ
28:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:08.90ID:UX5b5NDv0
どういうことやねん
30:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:11.87ID:5DVHrcM30
広島の気温の方が高いぞ
31:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:25.34ID:GtDh+Jqj0
-2000000°Cの氷ぶつけたらどうなるん?
47:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:50:36.16ID:675HGo+7a
>>31
ガイジ?
マイナス2000000度の水は液体窒素やろ
49:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:50:52.80ID:7RXjP0d30
>>31
ガイジやろ
80:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:58:46.51ID:JZ1HopxV0
>>31
メドローアやん
152:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:13:57.43ID:PGnMVb6b0
>>31
物質の温度には下限があるんやで
その逆に上限は無いらしい(らしいと言うのは検証できんからや)
33:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:48.33ID:UX5b5NDv0
2000000°Cが地球の地表で20度にさせるのか
34:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:49.56ID:bqLRP+Ur0
なんでそんなあちあちなもんが何十億年も燃え続けとんねん頭おかしいんか?
43:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:50:06.85ID:7RXjP0d30
>>34
燃えてないぞ
37:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:48:55.03ID:/zl5bmxC0
人工的に作り出した温度が5兆°Cらしいから人間の勝ち
38:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:49:11.46ID:zXmhTr/n0
地球の核の温度6000度
39:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:49:15.63ID:XV7U2DYf0
頭悪い数字
40:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:49:18.53ID:plauwgfC0
結構熱いんやな
42:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:49:55.92ID:ahTk8YBH0
めちゃくちゃ熱そう
46:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:50:25.31ID:7/yWxtES0
ギリ火傷するくらいか
48:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:50:48.72ID:fEjBJi9rF
>>46
雑魚かよ
51:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:51:14.35ID:De0bqEWxM
原爆の起爆というかウランを核分裂させるのに1億度くらいやったかな
53:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:52:55.43ID:ZJ7SJkIQ0
熱さは上限ないのに寒さは下限ある宇宙ってなに?
54:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:52:56.96ID:iJubvix0a
太陽でその程度ならゼットンの2兆度ってやばない?
55:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:53:03.64ID:ifEJJZmZ0
水爆の中心温度 4億
60:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:54:33.66ID:PlcJLy6C0
実際涼しいらしいよ
熱いのは嘘
64:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:55:50.81ID:fHv8De/d0
太陽の反応って最終的に鉄56まで作るんか?
65:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:56:15.09ID:orxbGy57a
太陽ってのはアンティファが流したデマやで
実際は富士山と同じでホログラムで出来てる
66:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:56:37.54ID:nOEdSL3F0
触ったらどうなんの?
67:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:56:43.64ID:bsAz1uCi0
太陽「人間って表面温度35°Cくらいらしい…」
太陽「怖すぎるわ…」
68:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:56:44.95ID:faxe//hkd
人類ってちっぽけ
69:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:57:02.43ID:EPeleqPpa
天の川銀河って田舎どころか宇宙の底って論あるんだよな
まぁ宇宙のことなんもわからんカスやもんな
72:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:57:54.17ID:jY9XF7DA0
そんなにないやろ
76:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:58:21.29ID:x+okv7E8d
これ思うんだけど表面覆ってる固体溶けんのか?
79:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:58:40.28ID:7RXjP0d30
>>76
固体なんかないぞ
82:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:59:13.92ID:qKDBEg1U0
>>76
すでにとけてるどころか気体通り越してプラズマやで
金属とかも
81:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:59:03.58ID:v0xWHYO4a
黒体輻射があるから残り170Kか
92:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:00:41.90ID:CkWcECgSd
>>81
一人で納得せずにちゃんと解説して
86:なんJゴッドがお送りします2021/01/26(火) 23:59:46.75ID:fpCGImZz0
星が丸っぽいのって何でなん
94:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:01:08.15ID:u4NS7Kg60
>>86
万有引力
88:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:00:01.14ID:n5ALe8eT0
木星とかもそうやけど固体じゃない星ってどうなってるんや
中スカスカなんか?
90:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:00:32.00ID:u4NS7Kg60
>>88
中心は重力で固まってるから
固体の金属水素とか言うよく分からん状態
97:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:02:27.69ID:rCTrlLJva
>>88
木星は中身あるぞ
石とか金属とか言われてるがそれでも地球の5倍くらいとか
89:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:00:10.84ID:Fx2Q3LBO0
地球が公転軌道外れたらと思うと怖くて怖くて夜も眠れません
91:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:00:38.95ID:D37+S7Gb0
>>89
地球さんもたまにはちょっとくらい寄り道したってええやろ
95:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:02:17.74ID:a40uD/1zH
なんで太陽自体はあんな高温でも燃えて無くならんのや
100:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:03:02.57ID:D37+S7Gb0
>>95
燃料まだまだあるからな
101:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:03:16.92ID:u4NS7Kg60
>>95
数十億年後に無くなるんやろたしか
96:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:02:24.46ID:aC+X+fu20
空間がスカスカやから意外と熱くないらしいで?
水の100度はくっそ熱いけど、サウナの100度はまぁなんとかなるとかそんなもんらしい
98:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:02:33.01ID:T9T+y+Fo0
店員「検温しますねーピッ2000000°Cでーす」
102:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:03:29.96ID:rCTrlLJva
>>98
コロナやないかーい
106:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:05:15.64ID:nVhMbbgYM
全宇宙の最低温度273k←これのほうがやばい
114:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:08.33ID:CkWcECgSd
>>106
なんもやばくないだろ
107:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:05:22.82ID:mIKtG9Vb0
6000度以上の熱源が地球に届いて30度が暑い10度寒いとかやってるのが不思議
115:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:24.09ID:gU7ijzuE0
>>107
地球の位置が絶妙すぎるんだよね
温暖化とか誤差だよなあ
108:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:05:44.96ID:wdBGhptK0
ゼットンに劣る雑魚
109:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:05:51.60ID:4uvCKLDi0
木星って下手すりゃ恒星になれたんやろ?
110:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:05:53.05ID:Fbrw3qguM
清田太陽
112:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:00.62ID:aHu4OEnQ0
いつも疑問に思うんやが、太陽が赤色超巨星になったら地球が飲み込まれるっていうけどその分太陽の密度がさがって引力が減るからから地球は公転軌道から外れるんやないんか?
117:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:58.67ID:nVhMbbgYM
>>112
密度下がっても体積は増えるから結局質量変わらないやん
144:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:12:19.67ID:B+FQ87td0
>>112
そういう可能性もあるって話も聞くで、なお暑い模様
151:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:13:45.23ID:nVhMbbgYM
>>112
これ見て思ったけど、今は太陽と地球は離れすぎてて点として万有引力の法則が使えるけど
膨張して近ずいたら引力どうなるんやろ
重心の位置でいいんかな
113:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:03.47ID:fQNDt1CW0
心頭滅却すれば火もまた涼しよ
116:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:06:27.04ID:Sazd153X0
次に太陽嵐きたらワイのスマホとか爆発するんかな
122:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:08:07.59ID:PfMEIDXo0
太陽が丸いまま浮いてられるのって、宇宙ステーションで水の雫が丸く浮かんでられるのと同じ理由なん?
134:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:10:15.79ID:/SMw0wj1a
>>122
いや銀河の中で公転してるで
124:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:08:25.79ID:YR4yQ+EGM
あっつ
126:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:08:47.60ID:WQPRT6Ih0
下限はあるくせになんで上は小学生が考えた必殺技みたいな温度やねん
131:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:09:55.97ID:yLnr/g4Q0
>>126
原子の運動量次第でどこまでも上がるからな
135:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:10:37.60ID:CkWcECgSd
>>126
下限は基底状態で決まるし
温度なんて運動だしな
127:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:09:20.01ID:RHfgoHE8d
シリウスが超新星爆発起こしたら太陽系に影響ある?
130:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:09:49.94ID:nVhMbbgYM
超新星爆発見てみたいわ
夜が昼間みたいに明るいんやろ?
132:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:10:05.78ID:SueLli2yd
宇宙にある星の色んな情報全部嘘やと思ってるわ
ぼくのかんがえたさいきょうのほし感がすごい
133:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:10:11.43ID:OPxVfSdl0
太陽はホンマは熱くないんや
光り輝く雲の下に超大陸があるんや
ムーに書いてあったもん
138:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:11.39ID:Ot/hBX3j0
>>133
日が上がったら気温上がるやん
137:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:10:57.60ID:wuYAqBIqd
いつまでも消火できない雑魚やん
139:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:12.42ID:EFoK0wgvK
現在でも観測出来てる部分はんぱないのに更に無限に広がってるとか訳分からなくなるわ
140:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:14.26ID:nVhMbbgYM
今ワイはどのくらいのスピードで動いてるんやろな
基準点なんて存在しないけど仮にあるとしたらどんだけ早いんやろか
141:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:19.14ID:fjmzPbRG0
緑くんをロケットに乗せて太陽に突っ込ませると蒸発する
142:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:44.26ID:ZxnICiQS0
お前の屁で宇宙がヤバい
143:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:11:54.13ID:KysGHQVK0
コロナなったから熱計ってみたら100万度やったわ
148:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:13:02.56ID:BQCTXk4K0
ダークマターって見えない海みたいなもんか?
宇宙全体に水が浸されてて流れてるって
149:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:13:20.43ID:MmoA5D07a
質量が失われる時莫大なエネルギーが放出される。核分裂とか核融合とか。
逆に莫大なエネルギーで無から物質を生み出すことができる。ただ、どこから発生したのかまだわかっていない。
153:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:14:19.51ID:c6MZc37r0
すごい熱いやん
もしかしてこの熱を電気に変えれたら地球温暖化食い止められるんとちゃう?
154:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:14:20.12ID:9hVRG4Y+d
地球は時速1600キロで自転してます←意味わからん
地球は時速10万キロで太陽のまわり回ってます←もっと意味わからん
157:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:14:52.35ID:tQFczKprd
>>154
全く何も感じないのすごE
169:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:16:54.49ID:8To6R8M/d
>>154
公転は秒速30キロな
175:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:20.44ID:4uvCKLDi0
>>154
なんなら太陽も時速200万キロを銀河のなかで回ってるからな
155:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:14:32.61ID:CkWcECgSd
それより質量の発生のがわけわからんくない?
ヒッグス粒子のスピンが反転するとかそんなんで生まれてるんだっけ?ワケワカメ
163:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:16:16.96ID:u4NS7Kg60
そのうち物理が発展したら負の運動とか出てきて絶対零度より下が出てきたりするのでは?
164:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:16:19.76ID:+FktIDk30
宇宙人と幽霊を同列にする奴
まじ顔面パンチ食らわせたい
165:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:16:20.13ID:fjmzPbRG0
三つ目がとおるの宇宙旅行の話で
太陽の温度が数時間だけ100度上がっただけで人類滅亡した、
みたいな1コマが記憶に残ってる
171:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:06.50ID:fz/tIWap0
太陽燃えすぎ、そろそろ燃料切れるやろ
178:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:39.37ID:/bqyR1x20
>>171
あと50億年くらい水素あるらしいで
173:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:15.48ID:m+Dt5oqua
ゼットンの炎は1000000000000度
174:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:18.98ID:AKh+PS/v0
太陽って生物おるん?
187:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:18:50.04ID:2SHuUWqw0
>>174
ヒ素で生活する生物いるみたいやし
可能性は0ではない
200:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:56.97ID:L8bEe/2T0
>>174
生物の定義によるが、ある種の循環と物理法則の制約ならあってもおかしくないよな
176:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:34.46ID:EeTYZpp30
宇宙の事考えると人類もコロナもちっぽけに感じる
179:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:17:56.43ID:vGznSdRgM
太陽人からしたら地球人はヒェッヒエの液体窒素人間みたいなもんだな
180:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:18:03.50ID:R7i2exG40
熱いのは無限大に熱くなるのに寒いのは-273°Cまでとか雑魚すぎやろ
氷属性は弱すぎん?
186:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:18:38.57ID:WQSknekF0
>>180
それもうバスタードで言われてるから
183:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:18:17.94ID:Cp6YXw340
何で太陽が無くなっただけで氷河期みたいになるん?
たかが夜がずっと続くだけやんか
188:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:18:55.27ID:sNGeCLXId
マイナス100°Cの太陽を知ってるか
190:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:03.87ID:aHu4OEnQ0
こういう系の学問って中2心をくすぐるから好き
事象の境界線とか時間結晶とかはじめて聞いたときワクワクしたわ
191:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:04.84ID:7CtfxLjZa
太陽と地球の距離が最短最長で500万kmくらいの差があるくせしてそれと気温は関係なく
23°のちきうの傾きで暑い寒いって不思議なもんよ
大気がすごいのか地面や海なのか
218:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:23:16.20ID:DvqoxIZB0
>>191
これほんま思う
日光ってすごいんやなって
197:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:39.15ID:2ewmunzL0
太陽からしたらチョイでかいフレア起きたら太陽系の法則が崩れるんやろ…いつやねん
219:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:23:21.63ID:2SHuUWqw0
>>197
太陽系の法則なんて無いって説もあるで
宇宙もごちゃごちゃやし、もちろん太陽系も昔からぐちゃぐちゃや
それでも物理学者や数学者は法則見つけようとしてるけど、人間には無理みたいやで
今宇宙研究してる奴らは想定を遙かに超える宇宙の現実突きつけられて妄想ばっかしてる
198:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:40.68ID:vGznSdRgM
地球ってあと1億年くらいで消えるって聞いたことあるわ
太陽も最後は爆発するって聞いたけど、そん時の子孫がかわいそうやな
215:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:22:48.83ID:jhVljqm7a
>>198
太陽終わる時は膨張して地球まで迫ってくるから瞬殺やろ
223:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:23:59.93ID:4uvCKLDi0
>>198
地球滅びる前に人類滅びそう
まだ人類誕生してから間もないのにこんな発展したし何があるかわからんわ
199:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:19:41.98ID:JmY4z6ne0
太陽ってあんなに太陽系でイキってるのに6000°Cとか雑魚すぎやろ
202:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:20:29.42ID:NX+Jee/Qa
太陽系における太陽の質量
99.86%
意味わからん
222:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:23:59.03ID:MmPZhAZma
>>202
それって太陽系はほとんどが太陽で 閉めてる って事なの
205:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:20:57.74ID:n5ALe8eT0
そういや火星だか金星だかに生物の痕跡があるって話なかったっけ
214:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:22:35.29ID:u4NS7Kg60
>>205
また水やら有機化合物やろなあ
206:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:21:01.98ID:tOo6CU4F0
他の星の大きさが分かりやすい画像あったよな
星空の月の位置を他の金星とか土星に変えたコラみたいな奴
あれヒェッってなるわめちゃくちゃ怖い
207:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:21:10.12ID:vbxWe/aO0
0が2、3個間違っててもわからんな
211:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:22:22.87ID:kokWlBYP0
宇宙とは
216:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:22:57.24ID:WJZTJ1SC0
宇宙のこと考え出すとわけわからんようになる
死んだあとのことを考えると怖くなる
221:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:23:46.16ID:/bqyR1x20
太陽死ぬまでに人類は別のハビタブルゾーンを見つけられるのか
238:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:26:06.68ID:WJZTJ1SC0
>>221
たくさんの大型宇宙船に分かれて宇宙を放浪する妄想よくするわ
宇宙船の中で世代交代して地球を知らない世代が誕生したり、はるか前に地球を旅立った別の人類と遭遇したりとか
243:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:02.97ID:IlmkAox+d
>>221
たぶんその前に違う要因(氷河期)とかで絶滅する
224:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:24:09.82ID:EposSEJ2d
宇宙って広さばっかすげー言われるけど関係ないよな
本当にやべぇのは速さ
速さは俺たちに関係あるもんな
229:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:25:06.65ID:L8bEe/2T0
>>224
速さって相対的なもんだからなあ
別にすげえってならんわ
230:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:25:22.58ID:aHu4OEnQ0
金星「二酸化炭素の大気に包まれています」
「めちゃくちゃ暑いです」
「暴風吹きまくってます」
「濃硫酸の雨が降ります」←これ
234:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:25:37.92ID:vAZ3F3d+0
ピストル星
太陽の約160万倍の光度を持つ←ファッ!?
236:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:25:46.69ID:shLancBPd
太陽つかまえんぞ♪
237:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:26:03.87ID:Cjp9uAi80
はえー
239:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:26:11.88ID:dfMJRusQ0
ダイヤモンドで構成されてる星もあるんやっけ?宇宙ってなんでもありやな
244:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:11.18ID:/bqyR1x20
>>239
炭素多めでデカイと重力で圧縮されるわけやね
246:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:23.08ID:2SHuUWqw0
クマムシ使って宇宙線に耐えれる人類作る計画してるからワクワク
247:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:27.61ID:YJBxC1Kip
VAIENCE好きそう
253:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:28:33.62ID:dfMJRusQ0
>>247
変な茶番多くなってから見るのやめたわ
トップランキングやろ
248:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:29.05ID:Cjp9uAi80
火山か隕石で人類絶滅しそう
249:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:27:49.84ID:fszBYarOa
人「今日40°Cだって!死ぬわこれ」
雑っ魚w
251:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:28:01.86ID:AuO17/Jv0
電気ストーブがちょっと離れたら熱感じないのに
あんだけ離れてる太陽がアスファルト溶かしてくるヤバさ
256:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:28:59.18ID:/bqyR1x20
>>251
大気(温室効果ガス)の影響もでかいんやで
258:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:29:17.44ID:WJZTJ1SC0
>>251
1366W/uとかいうわけわからん熱量が来とるもんな
255:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:28:51.91ID:1Oo3BcGR0
水星とかいうなんか住めそうな名前してる地獄
260:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:29:32.49ID:/bqyR1x20
>>255
太陽近すぎて白血病患者だらけになりそう
264:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:30:30.19ID:IlmkAox+d
>>255
自転がたしか超スローやったな
262:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:29:59.25ID:NX+Jee/Qa
光が8分以上かかる距離にあるのに
肉眼でみたら2秒と凝視できない眩しさってなんなんだ
263:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:30:04.48ID:yNvPUaw40
月の引力で海が浮き上がってるとか草生える
268:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:30:38.13ID:OZ8fwfZDd
実際人類滅亡レベルの隕石くるわーってなっても平民にはギリギリまで秘密なんやろな
269:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:30:52.90ID:73wUo++N0
そもそも米の収穫量が4万トンでしたって言われても全然イメージわかない
270:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:31:05.67ID:hgEa9BAkd
なんで月って光ってるの
地球も他の星から見たらピカピカなんか?
275:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:31:40.05ID:WJZTJ1SC0
>>270
月から地球見たことないんか?
青々しとるで
276:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:31:57.23ID:/bqyR1x20
>>270
太陽の光反射してるわけで当然地球も光るぞ
271:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:31:12.10ID:aBAxH/mv0
地球って奇跡の星やね
280:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:33:08.92ID:IlmkAox+d
マゼラン雲側から見た天の川銀河を見てみたい
どんな大きさや形なのか妄想すると萌える
281:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:33:19.56ID:bD3Waymm0
人類もいつか滅ぶんだよな
どんな滅び方するんやろなぁ
285:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:33:54.97ID:/bqyR1x20
>>281
多分とてもしょーもない理由やと思う
284:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:33:48.37ID:jc69Ix2Fd
速度の違う宇宙の場所では時間の流れも違う←これ意味わからなくね?
10億光年とか離れた場所までいけばめちゃ時間の流れちゃうかもせんのやで?
286:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:04.44ID:5Eq/xY/i0
地球の真ん中まで穴掘ってそこに落ちたら無重力になって助かるんか?
290:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:36.37ID:jc69Ix2Fd
>>286
おはマグマ
293:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:41.85ID:/bqyR1x20
>>286
その前にマグマやら吹き出すから無理
シールド工法あったとしても圧力で無理
295:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:35:12.69ID:r4qPIO9ba
>>286
勢いついとるから、真ん中すぎにぶつかって死ぬやろ
反対側の地表近くまで掘らんと
289:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:36.08ID:Ya08+esq0
馬鹿「太陽って何でいつまでも燃えてんの?」
頭いい人「核融合」
馬鹿&ワイ「ほーん(よく分かっていない)」
291:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:38.60ID:JTy/vKHW0
どうやって計るん?
292:なんJゴッドがお送りします2021/01/27(水) 00:34:41.43ID:YlKpYmP10
太陽からちょうどいい位置に地球があるという奇跡
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611672195/