1:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
かわいそう
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
まぁ甲子園見てるやつの方が可哀想だけどな
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
桐蔭で3年間アルプスで踊ってた宮本てのが社会人行ってからドラフト候補と言われてたけど
結局だめやったな
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
死ぬほど期待されて努力もしてあれって内心はらわた煮えくり返るだろ
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
こんな暑い中家から出てる人全員かわいそう
12:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
ベンチ外「大阪桐蔭で3年間スタンドで踊ってました!」
人事「うーん、採用!w」
これが現実
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
前田は近江行ってたら全国ヒーローやったろうな
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
推薦もらってそこそこいい大学行って就活でも強いんやないか?
25:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
桐蔭のベンチから風呂入ったんおる?
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>25
試合後なんてみんな入るやろ
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
そこそこ良い大学に推薦でいくんだぜ
33:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
大阪桐蔭の野球部に三年間いました以上に就職に強いガクチカがどんだけあんねん
37:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>33
就職になんかまったく強かないわ
草野球でチヤホヤされる程度やで
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
アイツらクッソエリートやぞ
そもそも桐蔭の野球部って普通に入部すら出来ないからな
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
また何も成せなかった無が騒いでるのか
47:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
こういうのが面接で強いんだよなあ
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
大学の体育会は元々の学力があっての評価やん
49:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
そら推薦あるもんバカ踊りしたくもなるで
50:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
吹奏楽部の方が可哀想だろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
元大阪桐蔭野球部ってのがそのうち就職で役に立つんやろ
知らんけど
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
普通の高校でレギュラーして予選敗退で青春してるほうが楽しいだろうなあ
とは思うけど
68:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
今起きたら大阪桐蔭負けてて草
72:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>68
引きこもりの自分を笑えよ
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
補欠は横におるチアと仲良くなれるらしいやん
悪くないやろ
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
習志野のベンチ外はユニフォームすら着せてもらえずTシャツジャージで踊ってて大変やなぁとは思う
75:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
3年間頑張った結果がスタンドで応援とかいうのを美談扱いしてるのはホンマ異常や
82:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
こんなんやるためにガキの頃から野球やってんのバカだろこいつら
83:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
あれってその高校のただの生徒ちゃうの
84:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
地元じゃ敵なしの野球エリートばかりなのにベンチ入り出来る人数に限りがある以上はああいうのが存在する現実
85:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
100人からの部員が要れば
大多数がそんなもんだからな
既に人生の選択を間違えてるんだよ
86:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
人材の無駄だよな
87:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
人材の無駄ではあるけど、本人たちは覚悟の上で入学してきたわけやからな
下手に擁護する方が本人たちに失礼や
88:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
3年で怪我でもなく応援って普通に惨めやけどな
93:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
可哀想なのは高い学費や寮費まで払ってアルプスで踊ってる奴の親やで テレビ越しで泣いてるわ
96:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
競争に負けるとああなるんや
胸に刻んでおけ
97:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
進学校や勉強できる奴じゃない限り、いい大学には行けから無理やで
まぁそこらの中小の社長にはウケるやろうから就職は強いだろうけど
99:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
応援席の3年にインタビューするのマジでやめてほしい
悲しい気持ちになる
101:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
大阪桐蔭は部員少ないし部員の進路しっかり面倒見てくれるから人気あるんだぞ
そこらの野球部と一緒にするな
104:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
高校まで負け無しの人生を送ってきたエリート球児たちによるヤケクソ脳破壊ダンスだと思うと、見てられないや
107:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
ベンチ入りすらできずって言うけどできないのが普通でしょ
あんなエリートだらけのとこで勝ち残って入れる才能あるのが異常だって
113:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
その大阪桐蔭ですらプロ入りした選手は鳴かず飛ばずってプロの厳しさ半端ねえ
119:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
大阪桐蔭OBの自称プロの予想屋がおるやろ
125:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>119
あいつ大谷とか藤浪、森友哉らのこと自分の中でどう納得させてるのか気になる
126:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
他のスポーツが喉から手が出る程欲しい人材やな
144:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>126
実際はそこそこ止まりやろ早熟やし
128:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
小笠原はホームラン0だから
134:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
残念ながらこの中で負け組になるのはレギュラーなのに卒業後野球職につけなかったやつな
135:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
客席でバカ踊りしてても何万って寄付させられるんやろ?
マジでただの養分やん
167:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
>>135
それが私立高校やし
一生寄付しろって連絡くるぞ
140:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
社会に出れない無職がなんGで暴れてるみたいなもんやしな
149:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
心配せんでもここまでやれるやつらならちゃんと進路見つけるやろ
159:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
上原(188cm)みたいなのもいるから
164:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
可愛い子が多いある程度のとこや弱小校でキャプテンやらエースになるほうが学生時代は楽しいやろうな
165:なんJゴッドがお送りします2024/08/14(水)
ラブライブ!の甲子園見に行った時に
大阪桐蔭の吹奏楽部の演奏聞いたけど良かったで😁
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723614596