アラサーになって東京から地元へ帰ってくる奴www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
地元は退路扱いかよコラ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
東京の大手勤めの彼氏との結婚が破談したり失恋して帰ってくる女とかな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
東京で家庭持とうなんて普通思わない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
石垣島に移住したいねえ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
逆にアラサーで上京する奴は?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>8
成功者


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
田舎あるあるなの?
なんか草


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>11
30ぐらいになると稼業継げって風習は未だにある


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
俺もミュージシャン目指してたけど諦めて実家の家業継いでる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
残れるってなんや?
入社して食って寝て住むだけやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
東京で10年修行して実家継ぐから帰ったら
同級生がほとんどいなくなっていた



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイの地元は出て行ったきりの奴しかおらんわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
都落ちの負け犬や


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
実際問題10年も離れてたら帰ってきても友達はおらんくなっとるしマジで浦島太郎状態やぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>20
むしろ東京にいた方が会える友達多そう


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ニートのワイには関係ないな


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイも一度地元に戻ったけど仕事見つからんし町内会費が馬鹿みたいに高いから結局大阪に戻ったわ
時々戻る位が丁度ええんや


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
どんな事情があろうと都落ち感がすごいわ
地方の政令都市ですらキツい
よっぽどの事情があるのかと思うわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
実家あるならそうなるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
婚期逃した女は結構帰ってくる


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
1度東京に住んじゃうと地方戻りは死を意味する


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
都落ち感えぐい


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
奴隷トロッコで狭いアパートと会社の往復に疲れたんだから暖かく見守ってやりなよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718253886
未分類
なんJゴッド