久米田漫画の笑いって正直古くないか??????????

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:09:33.26ID:MvQC/JAg0

と思うのはワイだけ?


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:04.00ID:WeZ2iTSlM

基本アンジャッシュだしな


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:39.31ID:MvQC/JAg0

>>2
あとは特定の層をめちゃくちゃ下げる笑いよな


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:34.60ID:LcoIUDMd0

もともと古典ギャグに下ネタと時事ネタぶっこんだやつやん


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:03.02ID:MvQC/JAg0

>>4
古典って言えるほど普遍的なとこは攻めてないよ


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:37.55ID:1HtJGlvCM

そもそもメジャーじゃないのに古いも新しいもあるか


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:30.67ID:MvQC/JAg0

>>5
いやあの笑いはそろそろ通用しないんじゃないかなあと


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:58.75ID:z4MudHrv0

コテカつけろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:36.95ID:QKbE0Ioka

オチがないし


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:58.52ID:MvQC/JAg0

>>11
なんかオチがないというメタネタあのノリももう古いな


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:26.33ID:QhvzoqDd0

かくしごとのアニメは割りかし控えめな気がしたけど原作は久米田節ゴリゴリなんか?


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:23.15ID:MvQC/JAg0

>>13
いやかくしごと控えめか?下ネタの話?


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:18.16ID:ZlHDiFmDa

>>13
本人が歳取ったのか大分丸くなったぞ
自虐のが若干強い感じに


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:26.16ID:ZlHDiFmDa

むしろ最新の笑いってなんなんだよと


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:03.70ID:MvQC/JAg0

>>15
最新はM1とか受けてるギャグ漫画とかだろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:52.84ID:RCrzogvJ0

>>15
ボーボボボ



18:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:26.20ID:ZlHDiFmDa

最近受けてる最新タイプのギャグ漫画なんか思いつかないけどな


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:53.65ID:MvQC/JAg0

>>18
ちょっと前ならだがしかしとかじゃないか


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:25.26ID:MLbIAUGz0

古いってわけではないだろ
もともとひん曲がった視点でのギャグなんだから


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:07.16ID:MvQC/JAg0

>>21
いやなんというかネタの視点が古い、別にノリを批判してるわけではなく


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:46.59ID:ihlBN6fF0

これをネタにされそうやな


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:23.33ID:zh5wlHKR0

ほな漫画さんしまうで


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:45.79ID:ZlHDiFmDa

だがしかしが新しいギャグ漫画って言われてもなぁ
きららとかに近いキャラ萌え漫画やん


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:37.85ID:MvQC/JAg0

>>27
じゃあ最近のギャグ漫画は?


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:58.34ID:/SoD62+j0

これがイッチの最新の笑いか?


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:07.86ID:s71ZICdV0

だがしかしがギャク漫画…?


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:51.28ID:MvQC/JAg0

>>30
ギャグ漫画って言えるだろ、じゃあどのジャンルにカテゴライズされてんだよ


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:17.30ID:lRWp0dDH0

実際古い


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:49.07

南国アイスの四巻まではおもろかったで


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:17.06ID:JZxXQD6W0

南国アイスの下ネタ8:ラブコメ2みたいなバランス好き


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:38.45ID:H2Go93iX0

ギャグ漫画家としては90年代が全盛期を過ぎてるんだぞ



52:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:33.85ID:MvQC/JAg0

>>44
まあね


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:06.55ID:5P4zOC+h0

風刺的なギャグ漫画減ったよな


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:18.38ID:Pp3b89rG0

サブカルわかってます感がウザい
ラーメンズと同じ


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:38.07ID:MvQC/JAg0

>>49
あーそれも分かる


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:18.63ID:8hu1+tgWH

絶望先生死期はよ


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:29.57ID:uDduiyoOK

先端の笑いってなに?youtubeerみたいな感じか?


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:58.65ID:MvQC/JAg0

>>51
M1とか受けてるギャグ漫画だろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:19.36ID:+kj2IgrY0

風刺の角度に斬新さを感じないんだよなこいつ
なにが面白いのかわからない


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:47.51ID:MvQC/JAg0

>>55
うん、風刺にしても視点が古すぎる


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:23.27ID:RCrzogvJ0

最近ギャグマンガとして成功したのってかぐや様とぐらんぶるっ!なんじゃね


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:04.94ID:H2Go93iX0

>>56
どっちもただのラブコメじゃん、ギャグマンガとは全然違うだろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:10.36ID:MvQC/JAg0

>>56
かぐやってギャグなのか?


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:39.91ID:RCrzogvJ0

個人的には湯上君みたいなのが好きだわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:38.27ID:MvQC/JAg0

>>58
なんだっけそれ


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:58.06ID:H2Go93iX0

売れて家庭までもったらそりゃ守りに入るだろ
すべてを捨ててるしまぶーの方がギャグ漫画家としてははるかに上


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:23.94ID:MvQC/JAg0

>>59
あーそうなんだよ、よく分かってる


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:12.13ID:ZlHDiFmDa

そもそもかくしごとに関しては久米田がサンデー時代を振り返ってるだけにしか思えないあるあるネタであってギャグ漫画でもないと思うがな


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:15.94ID:UKHbjYv30

時事ネタしか描けない人
後から読むと一つも面白くない


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:20.39ID:MvQC/JAg0

>>66
うん、まだ時事ネタと本人の感性が合ってれば良かったが


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:47.18ID:ZlHDiFmDa

ギャグ漫画とラブコメごっちゃになってるやつおるのな


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:50.77ID:MvQC/JAg0

あーそういえば日常もギャグのレベル高いと思う
ちょっと前だけどな


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:32.77ID:zh5wlHKR0

>>68
不条理ギャグと比べるのはお門違いでは?


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:46.98ID:YWAPN1Bs0

なんJで人気な最近のギャグ漫画はバス江じゃね?


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:32:24.23ID:P/sWQzOR0

老害
南国アイスの頃の久米田がかくしごと見たらこき下ろす


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:32:52.54ID:5P4zOC+h0

でんじゃらすじーさんとかいうギャグ漫画の完成形




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594069773/
未分類
なんJゴッド