福岡県久留米市に住んでるけど質問ある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:30:09.36ID:fxHHRhNq0

車が3年連続水没しました\(^o^)/


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:30:23.92ID:PmkcUIRaa

ほられもん


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:30:43.74ID:fxHHRhNq0

>>2
孫さんも!


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:30:43.15ID:50BzOESfd

お、合川か?


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:04.49ID:fxHHRhNq0

>>3
残念東櫛原どす


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:30:57.49ID:H7rlOKvr0

雨まだ降ってる?


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:27.65ID:fxHHRhNq0

>>5
今は全然。でも水は引いてないみたい


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:12.67ID:vWlS9/450

今日パチ屋開いてる?


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:32:08.24ID:fxHHRhNq0

>>7
ユーコーラッキーは前の道路が浸かってるから無理かなー


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:28.57ID:8bhkw4Rw0

ワイ明善やったで


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:32:17.58ID:fxHHRhNq0

>>9
てんさい!


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:29.28ID:mz/8T4kcM

避難しろよバカヤロー!


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:32:42.17ID:fxHHRhNq0

>>10
マンションの三階です☆


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:31:50.77ID:4T6P81ch0

商業施設というか遊ぶところあんの?


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:33:49.50ID:fxHHRhNq0

>>11
ゆめタウン大きいよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:32:39.63ID:lMzp5+8jr

久留米のラーメンどこが一番うまいと思う?



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:32:56.55ID:fxHHRhNq0

>>14
何だかんだで大砲


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:06.68ID:2rgSAnWR0

ゴムボート買おうぜ!


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:35.74ID:fxHHRhNq0

>>19
車の保険浮かせて買おうかなー


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:21.95ID:MZ8OCm66r

ワイの実家と同じやんけ
ちな附設や
崇め奉れ愚民ども


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:58.38ID:fxHHRhNq0

>>20
ホリエモンですか??


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:59:44.24ID:N74HkEl00

>>20
ワイも附設


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:44.74ID:NsDH93Zw0

車は買い換えたんか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:35:42.54ID:fxHHRhNq0

>>22
等級駄々下がりです♪


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:34:52.22ID:nH4wIziO0

ワイは、ブリヂストン!


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:35:17.27ID:fxHHRhNq0

>>24
派遣?


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:37:57.28ID:MZ8OCm66r

久留米とかいうラーメン以外に何もない街
まあワイの故郷なんやけど正直良い思い出はあんまないわ
もっと都会に生まれたかった


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:39:22.01ID:fxHHRhNq0

>>30
人口辺りの医者の人数がなんちゃららしいよ!久留米大があるから?


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:39:59.21ID:W+MtG0EW0

>>30
久留米ラーメンて博多と何が違うん


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:40:46.48ID:kpJEoevDd

10年くらい前に住んでたけどまた東合川のラーメン八食いたいわ 水没してそうやけど


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:41:32.34ID:fxHHRhNq0

>>34
八はセーフ!ベスト電器側がアウトー



40:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:43:11.02ID:lMzp5+8jr

久留米市でツイッターで検索したら思ってたより結構エグい冠水してて草


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:44:14.95ID:fxHHRhNq0

>>40
それが3年連続です☆


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:44:55.73ID:AQMqZhVa0

西鉄久留米駅の近所に住んでるで
今日ひろせ食堂行きたいんやが
開いてるかなぁ


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:45:50.02ID:4T6P81ch0

>>46
駅前のマックが消えてた


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:46:17.22ID:fxHHRhNq0

>>46
昨日仕事でウロウロしたけど半数ぐらいお店閉まってたかなー


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:45:35.39ID:NiRpS3Iv0

大龍ラーメンってまだ人気あるの


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:46:48.78ID:fxHHRhNq0

>>47
下火
龍の家に喰われてる


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:45:53.77ID:Ds4ysvhhd

久留米のあずみうどんが食べたい今日この頃


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:47:52.14ID:fxHHRhNq0

>>49
瀬高まで足伸ばして大力うどんがオススメ☆


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:48:16.60ID:fOo6xOnC0

>>49
そんなん行くより立花うどん行ったほうが全然いいやろ


129:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:04:09.19ID:qSDScRXj0

>>49
あずみなら大刀洗まで行けよ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:47:18.19ID:fOo6xOnC0

東櫛原で沈むところあるんか?
合川のホテル街あたりに住んでるのかおもたわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:48:35.98ID:fxHHRhNq0

>>55
警察署とかヤマダ電機とか


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:47:30.25ID:MZ8OCm66r

あと久留米の治安の悪さは異常や
花火大会でデートした帰りの六ツ門はヤンキーしかおらんかった
正直ビビった


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:49:56.32ID:fxHHRhNq0

>>56
中学にそれぞれ暴走族のチームがあるらしい。どこ中の奴はどこの族って決まってるって!今は知らん



57:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:47:40.18ID:gI7EHWYDa

なんであんな沈むんや?


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:50:26.97ID:fxHHRhNq0

>>57
筑後川が氾濫しないように水門を開けないて聞いたよ


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:51:30.85ID:A/Mlpbva0

水没しやすい所には住みたくない


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:52:47.69ID:fxHHRhNq0

>>68
引っ越すお金ナッシング!!


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:51:31.85ID:gI7EHWYDa

おいまた降ってきたぞ


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:51:53.98ID:ENYZTaZUM

よく楽市街道で遊んで一味ラーメンを食べてた


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:53:29.61ID:fxHHRhNq0

>>71
一番遅くまで開いてるよね!丸干しを除いて


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:52:25.50ID:lMzp5+8jr

櫛原の自遊空間にはよく世話になる


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:13.93ID:fxHHRhNq0

>>73
俺は快活派です


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:53:02.18ID:57ZPGxji0

わいキタキューやけど普通やわ
いつもより雨多いなくらい


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:53:34.68ID:MZ8OCm66r

そういや結局筑後川は氾濫しなかったんか?


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:43.53ID:HUH6j/cyM

>>77
70年前の洪水から学んだんやで


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:59.98ID:fxHHRhNq0

>>77
片ノ瀬辺りがヤバいてエリアメールきてたね


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:53:43.81ID:1WcjgzDU0

駅にいたクジャクどこ行った?


87:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:55:13.41ID:fxHHRhNq0

>>79
それ知らない!



80:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:53:53.39ID:fOo6xOnC0

そういや昨日の7時の時点でホテル街の川沿いに一台水没してるアルファードいたな
もう馬鹿かよとしか思えなかったわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:01.60ID:n112j/360

久留米って自衛隊や医療が充実してるから有事には強そうな街だよな


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:22.29ID:fxHHRhNq0

>>81
財政圧迫してる気がする


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:50.82ID:XZXK9Ulqd

カッペのおらが街の不幸自慢は聞き飽きたわw
さっさと天災の無い東京に移住してこいや


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:15.51ID:50BzOESfd

>>84
去年沈んでたやんけ


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:58:26.83ID:fOo6xOnC0

>>84
ラーメンがまずい場所には行きたくなかとよ


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:55:01.82ID:aWihZpIO0

ワイも久留米やで


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:46.25ID:fxHHRhNq0

>>86
どこ中だゴラァ!


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:14.51ID:9fpsgTxG0

孫さん?


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:28.74ID:9fpsgTxG0

あこ柄悪いよな


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:27.21ID:H5ilZFvga

ワイは久留米付設や


98:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:56.37ID:fxHHRhNq0

>>95
ホリエモンワラワラw


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:58:03.27ID:HUH6j/cyM

>>95
ヒュー


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:59:31.12ID:fOo6xOnC0

>>95
昔カツアゲしてごめんやで


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:49.67ID:lMzp5+8jr

清風てラーメン屋がうまい
大砲みたいな有名どこと違ってあんなアホみたいに混まないのもいい



102:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:59:06.41ID:fxHHRhNq0

>>96
筑水の先にあるやつ?一回食べたけど俺はまた行きたいとは思わなかったなー


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:58:01.93ID:rkeAnTaod

附中やで


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:13.12ID:NGg/nM7Up

地元小郡なんやがイオンは今年もちゃんと水没してるんやろか?


111:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:50.53ID:fxHHRhNq0

>>108
イオンは無事との噂


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:25.73ID:fOo6xOnC0

>>108
生きてるけど今日は閉店してた


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:52.69ID:FYDL4gkva

車社会に貢献したな


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:19.47ID:fxHHRhNq0

>>112
コロナの影響で中古車相場が上がってるらしい((((;゚Д゚))))
でももう新車はいいかなー


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:57.52ID:NiRpS3Iv0

かっぱの印のラーメン屋よく行ったわ
まだあるんかね


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:14.14ID:rkeAnTaod

>>113
中華料理店なっとるで
店主引退で閉店したらしい


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:59.06ID:fxHHRhNq0

>>113
久留米ラーメン(店名)は無くなりました


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:40.88ID:U25aO04ra

工藤会?道仁会?


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:04:43.84ID:fxHHRhNq0

>>115
道仁会。事務所は瀬下らしいし浸かったかも


116:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:41.97ID:NzDnMPdX0

大牟田なんやが熊本県民って名乗ってええか?


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:59.59ID:n112j/360

>>116
柳川で西鉄打ち切られてもいいならどうぞご勝手に


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:05:33.28ID:fxHHRhNq0

>>116
久留米ナンバーつけないで☆
てか雨大丈夫??



117:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:59.71ID:frqnrj2la

鯉取りまーしゃんって知ってる?


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:33.63ID:HUH6j/cyM

>>117
田主丸やろ


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:06:32.31ID:fxHHRhNq0

>>117
まーしゃんの息子二人が喧嘩して鯉の巣本店、支店と向かい合わせにあるらしい!


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:49.73ID:xwoVB7O90

ワイも漢字三文字の市に住んでるんやけど住所書くときイラッとしない?


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:08:38.82ID:fxHHRhNq0

>>123
しないよ!


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:04:32.29ID:50BzOESfd

沖食堂懐かしい
学校の塀越えて食いに行ってたわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:06:01.05ID:NuACJHRE0

>>130
謎の味よな
上手いとも不味いとも言わないような
一番は安いってとこやけど


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:05:34.14ID:zJOc/q7+0

大仏は元気かい?


143:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:06:55.02ID:zJOc/q7+0

久留米ラーメンはモヒカンラーメンしか食べた事ないけどギトギトで苦手だったわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:08:18.08ID:XoQyeumz0

昔行ったななあ
なんか魚が美味しかったわ


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:27.26ID:fxHHRhNq0

>>145
鰻とかエツとか?
海の魚はフツーかなー


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:34.47ID:+gdVVCzD0

筑後川大丈夫なんやろか
身内が櫛原住まいだから心配だわ
あの辺2階でも危なそうじゃね?


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:25.10ID:fxHHRhNq0

>>150
エリアメールしばらく鳴ってないし筑後川は大丈夫だよ!
せいぜい一階が床上浸水するくらいだし呼吸はできるやろ☆


153:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:34.86ID:0zabHeww0

西鉄生きてるん?


155:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:08.13ID:qSDScRXj0

>>153
鉄道?
甘木線は無事停止中や



158:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:32.55ID:fOo6xOnC0

おばちゃん指入っとるやん!
大丈夫大丈夫熱くないから!
これ他所から来た人に鉄板やったけどもう古い?


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:14:19.05ID:fxHHRhNq0

>>158
まだまだ通じるよ!
曜日で味が変わるとかも言われてたよね!


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:14:53.20ID:jOY1osaq0

雨やんだ?


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:38.87ID:fxHHRhNq0

>>164
ずっとパラパラ


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:04.72ID:lMzp5+8jr

毎年毎年アホみたいな雨降って筑後川くんかわいそう
筑後川くん死んだら久留米市滅ぶし


176:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:10.30ID:fxHHRhNq0

>>166
久留米だけやなくみやきとかも壊滅です☆


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:35.84ID:9JFF2gw0a

自動車学校どこにいった?ワイは南鳥栖


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:08.34ID:fxHHRhNq0

>>168
久工大!
バイクは八女


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:42.38ID:NiRpS3Iv0

西鉄の赤と白のフォルムの特急車両って無くなったの


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:24.39ID:HUH6j/cyM

朝丸星は久留米市民のバイブル


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:25.18ID:fxHHRhNq0

>>174
文化街で朝まで飲んだあとあそこしか空いてないんだよねー


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:56.57ID:VRnzZ0Oa0

元カノが久留米で当時は良く行ったわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:39.63ID:fxHHRhNq0

>>175
どちらでデート?


177:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:18.82ID:a78s/HJK0

祖先は久留米や八女におったらしいわ
おまえらと血が繋がってるかもと考えたらキモいわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:05.54ID:fvhsP1TK0

大砲ラーメンはゆめタウンのとこが1番美味い



181:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:45.76ID:9JFF2gw0a

>>179
わかる
一番不味いのは吉野ヶ里


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:08.60ID:PGI+fGaw0

久留米出身のやつが博多ラーメンと久留米のラーメンは違うとかなんたかんたら熱弁してたんだがそうなん?


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:59.33ID:fxHHRhNq0

>>186
結局どっちも美味しい
長浜だけは豚骨名乗っちゃだめだ


191:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:45.26ID:qSDScRXj0

>>186
久留米ラーメンは博多より麺が太くてスープがより獣臭くて油ギトギト
傾向としてやがな


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:49.54ID:MZ8OCm66r

ワイはにわかやからラーメンは大砲くらいしかしらんけど
富松うなぎ屋はええぞ


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:01.88ID:fxHHRhNq0

>>187
富松旨いけどせいろ蒸しに2000円の価値は見出だせない


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:34.12ID:zivCHBAn0

毎年イベントあってええな


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:51.80ID:fxHHRhNq0

>>190
熊本地震や朝倉水害もあって退屈させません


192:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:57.80ID:fbKvA03c0

南筑高校は喧嘩つよいですか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:29.44ID:fxHHRhNq0

>>192
所詮は公立高いく真面目ちゃんです。
浮工、ゆうせい、学園あたりじゃない?喧嘩強いのは


193:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:21.13ID:oOnbke2a0

ワイ寝る前に雨やばいぞってちょっと期待してたんやけどこのザマや
どうしてくれんの?


205:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:02.64ID:fxHHRhNq0

>>193
昨日の昼からヤバかったじゃん!


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:31.41ID:mzGub8PFp

パッパの故郷や
大龍ラーメンが一番すき❤


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:58.49ID:D5SZGzsF0

>>194
ワイは大砲が一番洗練されててうまいと思うが、大龍の荒削りな感じも好きやな
たつのやはうまいと聞いて行ったら塩気が立ってて全くアカンかった


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:38.21ID:mxT/2Xy/p

ワイ花畑住みやぞ


198:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:46.07ID:HUH6j/cyM

>>195
女郎屋


206:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:56.45ID:fxHHRhNq0

>>195
お金持ちですね


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:13.16ID:fOo6xOnC0

雨雲レーダー見た感じだと8時くらいからまた雨が強くなりそうだな
こりゃホテル街のローソンまた水没するかも


209:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:30.18ID:fxHHRhNq0

>>197
すでに車が止まってるて誰か言ってたよ!


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:36.67ID:HIgw6+QC0

早く川氾濫してほしいやろ


207:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:04.67ID:B/Yj+mRb0

久留米もうどん屋入ったらコシ0のフニャフニャうどんなの?
福岡駅近くの店で食ったけどあんなフニャフニャ食えたもんじゃなかった
老人食かよ


211:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:47.59ID:fvhsP1TK0

>>207
かろのうろんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594067409/
未分類
なんJゴッド