これアニメ化したら鬼滅超えるだろ
https://natalie.mu/comic/news/386312
「SPY×FAMILY」が累計400万部を突破、遠藤達哉の描き下ろしイラストも公開
遠藤達哉「SPY×FAMILY」の累計発行部数が電子版を含め400万部を突破した。
5月13日の4巻発売時に、累計発行部数300万部突破を突破していた「SPY×FAMILY」。
現時点で第1巻から第3巻までのそれぞれの電子版含む累計発行部数は、100万部を超えている。
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:09:44.10ID:nodt6JwQ0
無難におもろいし
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:09:46.74ID:n+X55Qo60
ワイはすこ
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:09:49.27ID:J68IX9iNa
おもろいよな
ワイはすこや
ジャンプラで2番目に楽しみにしてる
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:10:02.06ID:j73vDAgup
>>4
は?一番は何だよ
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:10:30.90ID:aSR9T+aX0
おもろいけど陰キャオタクは嫌ってそう感あるもんな
そりゃここじゃ不評よ
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:10:35.65ID:yQ63rvwJ0
公認漫画やぞ
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:10:50.11ID:zV57vxMm0
累計発行部数とかいう自分達が刷った数をアピールしてるだけの数字でマウント取るのはほんま謎
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:10:59.50ID:qFKPZ0UC0
刷るだけならサム8でもできるから
14:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:11:45.04ID:qLbvwIAB0
>>9
で、2巻以降の刷りは
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:11:05.23ID:6NonPN6ua
なんJってほんま見る目ねぇな
流石チェンソーマン持ち上げる奴らやで
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:11:24.69ID:sGbMRNHBM
不評ではないやろ
わいは好きやぞ
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:11:37.74ID:5h77Qatbd
売れてるものを批判すれば評論家気取りができるからね
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:12:03.85ID:YJlPUiAw0
チェンソーと同じ編集なのに
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:12:11.59ID:stJ9/Lxzd
作者がやっと日の目を見た作品やし応援しとるで
19:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:12:18.17ID:ozJjVo0o0
そこそこ面白いが今のとこ語るような漫画ではないよな
面白い以上に何話せばいいんだ?
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:12:42.98ID:jxxWpTWJ0
別に不評じゃない
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:12:43.65ID:Z0GdHAoZ0
週間に持ってこい
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:13:06.58ID:TvKz7ioo0
学校編が面白くないのどうにかならんか
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:13:17.64ID:mupuLH61d
遠藤が認められてるワイは嬉しいで
ティスタもおもろいから読んでや
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:13:32.06ID:WIWspG0B0
普通におもろいけど売れすぎてて引くよね
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:13:39.36ID:exVEwTVZp
でも恋してます!みたいな
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:13:42.17ID:93lYMBrD0
一話で切った
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:14:23.66ID:m+Q5vbo90
チェー牛の本拠地やからね
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:14:49.58ID:08vOHdak0
不評だったんか
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:14:56.83ID:q0hl1xsp0
血の臭いのするクレヨンしんちゃん
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:06.13ID:tzqOKlTt0
アニメ化前から大人気だと鬼滅みたいに一気に日の目を浴びて人気が人気を呼ぶことにならないから鬼滅超えは無理や
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:07.80ID:ddNezKp90
核家族が増えてるからな
時代とマッチして売れるのはわかるわ
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:31.70ID:qKcNV+o4p
女の子が好きそうな漫画って感じする
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:42.78ID:MpaJyVrBp
ワイはさっちゃん僕は好き
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:44.80ID:OzThY+X/d
爬虫類返して
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 14:15:49.24ID:1xAxUqZS0
いつ不評だった?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594012168/