ワイ天才、数学界を激震させる凄い理論を閃く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:07:13.49ID:ZPoGve550

流体力学の世界やとレイノルズ数ってあるやん
その値が違うと物理的な法則とか挙動が変わってくるから同じ現象でもレイノルズ数が違うとちゃう結果になるみたいな
あれ数学にも導入せん?


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:07:32.06ID:qirZaqJ9d

以下好きな寿司ネタ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:15:55.45ID:j6ZWUjYL0

>>2
バイガイ


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:07:47.82ID:ZPoGve550

例えば0〜100000までを一区切りとしてやな


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:07:58.30ID:qym/XXfRd

いくら


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:08:19.56ID:4YsWMPbY0

法則そのものは変わらんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:08:24.23ID:ZPoGve550

世の中にはいろんな予想があってそれが合ってればこれも合ってるみたいな法則がいっぱいあるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:09:34.38ID:ZPoGve550

>>6
例えば0〜100000の領域についてならこの予想は完璧に成り立つって事が分かればそれを土台になりたつ理論もその領域内で正しいことになるやん
その数値は工学的な応用には使えるんちゃうん


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:09:12.67ID:1qBbuvOn0

サーモン


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:09:16.35ID:ZUjW+8S80

sake


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:09:40.33ID:JMsYi9V60

そういうのはなんjじゃなくて直接教授に言ってこいよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:10:26.09ID:Q6zt+2v40

数式で頼む


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:10:57.83ID:ZPoGve550

例えば名前忘れたけど奇数と偶数をそれぞれ2で割ったりしていけば絶対1になる予想とかもある程度の数字までは全部成り立つってわかってるやん
そういうある大きさまでの中で定理が成り立つようになる概念なんやけどどう?


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:11:00.88ID:YpZhO1qp0

なんJに書くなパクられるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:11:32.95ID:ZPoGve550

>>13
別にパクられてもええわワイはこれを研究に昇華するつもりはないから
ただの思いつきやし


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:11:32.30ID:bMOPcRWkM

はまち



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:12:22.43ID:H9b1zwBr0

それただの場合分けやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:13:23.22ID:ZPoGve550

>>16
まあ一種の場合分けやけど予想が定理として認められる瞬間はあらゆる実数とかあるいは虚数の範囲で成り立つって事が証明されたときやろ
その基準ごと変えんかって話やん


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:12:26.76ID:ZPoGve550

どうなんこれ?
理学的にはおかしいかも知れんがサイエンスの根幹を成しとる数学に対してはそこそこ使えるんちゃうん


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:12:39.25ID:J8foB3uJ0

帰納法と何が違うの


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:13:55.53ID:ZPoGve550

>>18
帰納法はこれと何も関係ないけど
簡単に一般化出来へん問題が普通にあんねん


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:12:55.53ID:UH3K5Mwi0

ホタテ


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:14:46.58ID:sYEmr+aq0

リーマン予想もある程度の範囲なら正しいってわかっとるしな


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:15:40.79ID:ZPoGve550

>>25
そうそう
せやからその領域の中でならどんどん議論を拡大してってええ訳やん
これをあらゆる実数とかで成り立ってるって証明するまで待つよりええやろ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:14:54.08ID:wd8oYTWv0

いみふ


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:15:25.80ID:KqXiNDRKM

相転移とかで使ってるし数学だと分岐理論とかでやってんじゃん
調子乗んなカス


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:15:55.02ID:ZPoGve550

>>28
いや知らんわそんなん
ワイ学部1年やし


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:16:27.18ID:ZPoGve550

数学科のやつおったらパクってもらって構わんでw


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:16:29.11ID:cEvpaj1S0

んー基本的に工学の為の数学なら極限が入り込むし
数学の為の数学なら各々で1ー100000までを示すのは容易だから
使えないな


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:17:13.67ID:ZPoGve550

>>34
言うほど工学のための数学に極限入り込むか?逆やろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:18:42.38ID:GP4dD6q1a

なんjはお前の先生じゃないぞ


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:19:11.11ID:JMsYi9V60

なんだよただの煽りカスか


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:19:32.93ID:URIWdXwha

うに


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:19:42.14ID:/0t+IoLM0

えんがわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:19:42.71ID:IkqTYxDb0

頭悪そう


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:19:59.91ID:cS1v2WhS0

重装機兵レイノス?


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:20:01.31ID:CcUfQ4a60

タチウオ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:22:01.19ID:Hi+zs7SQr

なんか嫌な人ばっかりだ


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:22:36.69ID:CW5TIVEO0

天才やん
なんjなんかに書き込まず論文書いてや


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/24(金) 08:24:23.63ID:kqY+jKOm0

何年か前に世の中の9割は仮説みたいな本あったよな
むしろ今はイッチの言う○○は成り立つと仮定して…の上に成り立ってるものばっかりだからその根幹が崩れるとほとんど崩れるみたいなやつ
証明ができるまで待つみたいなものってないんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595545633/
未分類
なんJゴッド