魚「肉よりたんぱく質多くて虫並みに増えます」←こいつwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もうこいつでええやんけ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
油が体に良いです


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
じゃあ安くしてくれ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
たし🦀


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
低脂質低カロリー高タンパクで美味しいです


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
小骨がね


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>6
これ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>6
骨なし鯖とかあるやん


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
イワシ君は過小評価されている


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
サーモンってめっちゃ養殖の効率ええらしいな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
そんなタンパク質高いん?
じゃなんでマッチョは鶏肉くうの?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>9
脂質が少ないから
鶏むね肉といったらパサパサだろ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
養殖は増える肉の量より必要な餌の量の方が多いから餌は人間が食料に利用しないようなものじゃないとエコじゃない


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
臭いです
生物濃縮します
ゴミでは?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
たし🦀


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
一年禁漁でめっちゃ増えるって福島でわかったのにな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
値段高いんだよな
100g100円以下になってくれたら良いのに


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
マグロが安く大量に食えたらな

生で醤油付けるだけで美味しいですって最強すぎ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
高すぎやろ
漁師どんだけぼってるねん


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
バカ漁師の乱獲のせいでどんどん減ってるんですが


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
海外のボディビルダーはティラピアとかサーモンとかめちゃくちゃ食う
日本のボディビルダーは魚食わないやつが多いな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
魚の値上がりエグいけどあんまり食べられないから文句も言われない


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
養殖で全然ええんやけどそれでも高いもんなんか?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
高価でも食べる価値ありやからな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クジラが増えすぎたんや
オキアミをめちゃくちゃ頭おかしいほどクジラが食べる
他の魚がオキアミを食べられないから魚が減る



31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
豆粒みたいなシャケ2切れで400円で草生えた
誰が買うねん


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ボディビルダー基準で語る意味がわからん


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>32
意識だけ高い系草


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
🐟しかもタダで取り放題です!


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
小骨とかいう存在がゴミすぎてたまにしか食う気にならん
骨がデカい魚とか缶詰の骨がボロボロ魚が好き


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>35
ほんこれ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>35
あのスナックみたいな骨すこ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>35
鮭の骨缶おやつとか酒の肴に食べてたんやけど高くなって草



38:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
たけーし食いづらいし面倒じゃない


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
イッチ虫の増殖力なめすぎや


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ブリが三年連続大漁は草生える


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大豆の方が安くて脂質少なくて食物繊維も摂れて良くね??


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
言うほどコオロギの生産効率って良くないんだよな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
調理がくそ面倒臭いの何とかしてくれ骨無しの魚とか遺伝子弄ってさっさと生み出せや


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なお水銀


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
マジかよ毎日寿司食います


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
魚ってタンパク質取るのには向いてないんじゃなかったか
海外のサバイバル番組でキノコと魚はタンパク質が取れないってやってた


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>51
そうなんか?アミノ酸スコアは十分あるみたいやけど
量のもんだいと違うかそれ
なおキノコはそりゃそうやろね感すごい


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でも魚を獲ったら金子みすゞが悲しむからね


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大きな魚を養殖するには小魚をたくさん食わさなきゃいけないのがね…


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でも海ないと増えないやん


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>56
海ありすぎじゃね?


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
タンパク質とるなら卵で良いんだよねトレーニングしてる奴は卵と鶏でタンパク質摂ってるからオナラが馬鹿みたいに臭くなってる


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>57
卵かけご飯がダイエットに良いらしい


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クジラもっと獲ってくれ
カロリーとタンパク質めっちゃ優秀なんや


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
こんな長大な領海あっても養殖もっと増やせんの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740393452
未分類