1:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
外国人のお客様は素晴らしいわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人がマナーがいいとか嘘だろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
客だったら何してもいいんだ。みたいな風潮が日本人にはある
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>3
あるよ ジャパニーズがい
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
何されたの?
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>4
何をされたじゃなくて、単純にマナーが外国人の方が圧倒的に良い
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
だってイッチがクルドだし
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お前が部屋ん中覗くからだろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>7
Uber の話だつってんだろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人なんて元から民度低いゾ^^それに加えて余裕がないから半分無敵ゾォ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
149回使って女の子が配達来たの1回だけ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>10
Uber eats の話じゃないぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
具体的な民度事例を知りたい
どう言う意味で民度を語っているのか気になる
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人はUberの配達員見下してるとこある
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>12
Uber eats の話じゃないぞ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
タクシーか
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>15
せやね
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
舐められてて草
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>16
日本人は特にマナーが悪いな
というかわいは普通だと思ってたんだが、外国人のマナーの良さに改めて日本人がマナーがすげえ悪いんだっていうことに気づいた
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
イッチ運ちゃんなのか
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
チップくれないとかで民度悪いとか言ったら怒るよ
だから具体的事例を知りたい
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>20
チップなんかいらないよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ウーバータクシーは使うたことないわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイ東京でタクシーを13年やってるんやが
Uber 入れて改めて外国人の民度の良さにびっくりした
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>24
同業や
個タクか?
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
国に帰れよ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人ってのは主語がデカいなぁ
老害とかガイジの影響でそう言われてるんやったら困るなぁ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人はタクシー呼んでも待ってないし
平気で5分遅れたり、なんならタクシーがついてるのにキャンセルしたりとかも平気でする
外国人はそういうことを一切しない
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>28
一部変なのがおるんやで 複数のアプリでタクシー呼んで一番早く来たのに乗る
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まあ、タクシーに乗るような外国人っていうのに限定はしているけど
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
東京から沖縄まで頼むわ😎
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
なにげに日本人てクズよな
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>34
過剰サービスに慣れすぎて感覚麻痺してる感じはある
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
キムチとか好きそうやね
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
客の立場だと急に本性あらわすのが一定層おるよな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>39
そうなんだよ
多分普通にしてる時の日本人の民度ってやっぱりいいと思うんだけど
客という立場になると途端にすごい態度の悪いやつっていうのが出てくる
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ウーバーって平気で信号無視するよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>41
Uber eats の話な
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お客様は神様って言葉を悪用してる疫病神がいっぱいおるからな
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
鉄の箸とか使ってそうw
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
底辺は弱いやつにはめちゃくちゃ攻撃的だからな
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
運転手が客の評価をするシステムなかったっけ?
あれは外国だけか?
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>47
あるよ
星で1をつけると客をブロックできる
ほぼ日本人にしか星1ブロックをしていない
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイも昔イーツやってたけど、すっごい美人なお姉さんが頼んでくれるとテンション上がるわ
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ウーバー配達員にはもっと低姿勢で接しろって言いたいのかな?
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
実習生で来てるグエンやクルド人がタクシー使うわけないのでイッチはマナーの悪い外人を知らないだけ
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人にとっては高くても欧米人にとっては安すぎるんや
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>67
円安なだけなんよなぁ
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
外国から日本にこれるやつだから余裕がある
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お客様は神様やぞ?
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>73
お客様はカモ様です
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
文句言わずに働け
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
機械的に無感情くらいでもありがたいよな
負の感情ぶつけられるのは疲れる
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まあ今時の日本人やばいからな
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
衰ポの正体はUberみたいな底辺ってことか
妙に納得した
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人はマナーが良いんじゃなくて
周りの目を気にして周りに同調してる結果マナーが良くなってるだけで
そういう面以外ではそんなもんってことや
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
黙って働けや社会の歯車がよ
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
一時期出前ハマったけど、普通に考えれば自炊か飲食店直接行ったほうが安いわけやし必然民度は下がるわな
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>89
お前って全くレスを読まないんだな
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>89
イーツじゃなくてタクシーらしい
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
外人はマナーいいよな そらスラムみたいな底辺はあれやが まああいつらは生きるために仕方ない部分あるけど
日本人の場合は別に生きる余裕があろうがなかろうが軒並みヤバい奴が多いのが問題やな
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
個人タクシーって働きたいときに働いて好きなとき休めるしええよな
まあウーバーもそうやけど
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>94
東京で個人タクシーになるにはなかなか厳しいハードル超えなきゃならんけどな
97:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイは今エスライドの会社で雲助しとるが外人全く来んわ
羨ましいやで
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイ飲食やが日中韓はマジでクソ
未だにこっちは客やぞの上から目線でナチュラルにおるわ
104:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
具体的には?
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
底辺が底辺を使うサービスなんやからそらそうやろ
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
Uberまったく使わんワイ ああいう商売は無くなったほうがええ
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
海外に来れる人(旅行か仕事か知らんが)限定やから当たり前ちゃう?
ある程度資産や教育水準が高い人と現地人全ての比較しとるんやろ
111:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
どの辺でUVER取っとるんや?
やっぱ都心三区?
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>111
基本的には港区渋谷区中心かな
だけど、上野や浅草もめっちゃなるよ
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
他人に対して最低限の敬意を払うという当たり前の話やのにな
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
底辺相手なんやから当然やろってのはマジでそう
ソースはワイとにかく酒が入るとクソうるせえ
122:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本がヤバくなったのはアイデンティティーを失ったからや
どこの国でも自国の文化を大事にするがいまや全て廃れてる 例えば農業やら民族工芸やら盆踊りやら皆廃棄か潰れとる
例えばハロウィンやら踊りと言えば派手なダンス、メジャーやら全部西洋被ればかりや
123:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
自分のアイデンティティを失えばすさむんやという典型やな
126:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
個人でもクソ客当たることあるんか?
UVERなんて使わんでも品のある客乗ってくるやろ
129:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>126
品のある客だけを狙ってるわけじゃないからな
仕事だからどんな客でも喜んで載せるけど、単純に日本人はマナーが悪いっていう話
127:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まあでも最近の日本人は確かにヤバい
コロナ以後からこんなにアホだったんか?って思うくらいみんなアホ
130:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>127
なんかあったん?
135:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お前ら釣られんなよw
137:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>135
ここまで内情詳しくて釣られるなってどういうことだよw
142:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイ田舎民
Uberなんて見たことも頼む事もできないのに
近くのファミレスにUberできますみたいなステッカー貼ってあるんやけど
なんやこれ?
罠か?
147:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイの家はめちゃくちゃ田舎やったからコロナの時はどこそこの家庭でコロナ出たってすぐに噂広がってたな
151:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
コロナの時に低民度とモラル劣化を感じた
中でも反ワクは最強
153:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>151
なんかあったん?
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
それでも今の日本人客の方が昔の日本人客より民度ええと思うけどな
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>154
ネガティブなことは頭に残りやすいからな
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>154
昔を知らないキッズが勘違いしてるんやろ
儒学の殷周の聖政と勘違いするみたいな
156:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
まあ客層の違いというのはあるだろうが
158:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
いうても海外に来れてる時点でガチの底辺はおらんからな
160:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
よく解って無いんやけど
都会な地域の連中が使うんやろ?
Uberって
家でりゃすぐコンビニやらなんやらある訳やん?
なのに頼む訳やろ?
その辺で買える物買ってきてくれって
玄関ドア500キロくらいあんの?
161:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>160
かっこええやん⤴️
164:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>160
散歩がてら自分で買いに行ったほうがええよね
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイもお試しで1,2ヶ月ウーバーやったけど結構チップ?渡す人多いんやな思ったわ
金銭感覚バグってる女の人って多いよな
166:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
食べ物じゃなくて日用雑貨の方が便利そう
167:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本人はウーバー=ウーバーイーツと思う馬鹿だからな
タクシーを知らん
168:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>167
日本では許認可の問題で、個人のUberはないはずだけどな
170:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>167
普通はウーバールーバーやろ
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本はGOタクシーすら浸透微妙だからな
近場のタクシー会社にどこそこに配車お願いします言うた方が確実で早く来る
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
へえ
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
外国人(ただし白人に限る)
175:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
早く上京出来るといいね
177:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
タクシーのuberはタクシー会社と契約してるだけやな
GOとdidiみたいな配車アプリ扱いや
179:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
これウーバーに限らずやろうけど
アメリカ人とか笑顔で返すことを教わるのか日本人より愛想良いなと思える人達多い
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
2000円以上注文したら2000円引きのクーポンがポストに入ってたから
初めて利用してみようかなと思ってたところや
183:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
イッチ車なに乗ってるの?
189:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>183
ノアやで
184:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
もうおらんか
185:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
日本に住んでるUber使いの外国人って時点でそりゃ階層は保証されてるやろ
186:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
そらそうよ
ユーザーの大半は日本人なんやからな
187:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
たんに外国人にビビッて文句言えないから代わりに日本人に当たってるだけやね
191:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
https://www.uber.com/ja-JP/newsroom/tokokyo/
192:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ちょっとググれば個人タクシーが Uber 使えるようになったって記事が出てくるのに、
そういうの全く調べないで無知をさらけ出すバカ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742789874