0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ソースは原作者とアニメ監督の名前が話題に出てこないこと
0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
禰豆子が日光克服したストーリーが無理矢理すぎん?
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>2
これ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>2
売れてる作品の99%が無理やり展開あるだろ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>2
まあ週刊連載ってそうなりがちやからな
0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>2
せめて伏線張るべきだったな
0165:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>2
これいらんかった
あそこは禰豆子ドロップアウトでええやろ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
そんな事よりウンコオレンジ色だったんだけど平気かな?
0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
最近流行りの作品で1番クソだと前から言われてるだろ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>4
ねーわ呪術の方がクソや
0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>4
流行り物なんて全部クソやで
やっとニワカ卒業できてよかったね
0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつが社会現象になったお陰で声優の露出増えまくってドラマ出演とかするようになっただろ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>5
ゴミみたいな流れじゃねーか
声優出た番組視聴率死にまくってるし
0140:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>5
逆に俳優がアニメ映画とかで声優の仕事やられたら仕事奪われたってなるだろうにな
なんで声優が俳優やるんだか
0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワンピースや呪術と比べたら普通におもろいわ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
売れる作品は巨匠が手掛けなきゃならん道理もない
俺は逆に秀でてる訳でもないよくわからんクリエイターが日本で一番売れてしまうことに浪漫を感じるね
0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>7
歴史的ヒット作を手掛けたのに巨匠どころかスターですらないんだよね……
0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>7
ほんそれ
名も無き職人達が名のあるスター監督に一矢報いるの図 痛快だわ 勿論、どちらも真剣に仕事に向き合って来たんだろうけど
スキルの継承という意味では特別なスターや天才には後継者は出にくいけど、職人ならノウハウを継承出来る利点もある
0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
フゥー (゚Д゚)y-~~
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
バカにしてる訳じゃないけどなんか今のTwitter見ると説明ゼリフがないと伝わらないのかなって思う
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ちゃんと王道やってるからええわ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵柄は癖あるが竈戸兄妹は好感持てるし簡潔に纏まってて良いと思うが
0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
パヤオの新作見てたら、すごい映像で魅せるシーンがあって
「これならパヤオ引退後もジブリ安泰やな」思ってたら、エンドロールに「作画協力ufotable」出てきて
鬼滅が流行ったのはまぐれじゃない証明になっていたのと同時に、ジブリの終焉を感じてもうた
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>16
しょうもないコピペレスしてんじゃねえよ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
逆に作品の実力と分かっとるから監督が出ないんやろ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
原作者と監督の名前が出てこないのに流行ってるって
むしろ権威なんかの要素排除しても流行ったってことやないんか?
むしほ作品の力では?
0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>18
流行ったのに出てこないのが問題なんだよね
作品の中身にあまり興味持たれて無いって事やから……
0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
漫画はそこそこだけどアニメは面白かったで
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ジャンプの新連載の時個人的に期待してたけどここまでなるとは思わんかった
0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
別にええけど「鬼滅が一番おもろい!」みたいなこと言う漫画読みは1人として知らんな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
つまらん訳じゃないけどやっぱり一億五千万部はビビるわ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
クソおもんない
東リベや押しの子は面白かった
0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>24
東リベ面白い?!
そりゃ鬼滅好きとは合わないな
0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ufo好きやないけどほとんどアニメのおかげやろ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
負け犬の遠吠え
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ありきたりな戦闘漫画だけど
名前が読みづらくてイラッとする
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
流行る前は漫画通が読む漫画みたいな感じでG民持ち上げてたのにな
逆張り癖も大概にせえよ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
外人は呪術持ち上げて鬼滅をクッソ煽ってるらしい
0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ピークは上弦の壱戦
0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>31
最後自分の姿が化け物に見えて死ぬってあの展開なんだよって思ったわ
こちとらメルカリで高値で買ったから期待してた分損したわ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
アニメとコロナでブームになっただけやし
もう右肩下がりのオワコン曲線
0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
原作もとっくに終わって残りのエピソード映像化してるだけなのにいつまで売れるんやろ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
柱稽古とかさっさと済ませてはよ無限城いけや
0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
鬼滅も呪術もおもろいのに懐古の自称漫画好きが叩いとる
0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
なんGのオタクって数字バトル大好きやから数字大事にしてるのかと思いきや
その数字は意味無いから無効! みたいな技繰り出してくるよな
0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>49
オタクと呼ぶのも烏滸がましいわ
挙げ句の果てに作者は女性やから云々とかいうガイジ理論まで使ってくるし
おもろないとこんなに売れとらんわってのに
0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ゴボ爺22億だっけ?
かあいそ
0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
散々ピカピカとか持て囃して売れたら手のひら返し
いつものj民やね
0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
おばさん漫画家が考えた作り話🤣
0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
音柱より霞と恋の方が強いとか言われてもピンとこないわ
相手の上弦が強そうに見えない
0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>56
恋は柱最弱だけど
0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
キャラデザはええけど画力がそこまで高くない アニメ化すると映える作品
0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
認めるしかないよ、この圧倒的な数字
ワンピース スタンピード 6.7%
鬼滅の刃 無限列車 21.4%
ワンピース 巻割471万
鬼滅の刃 巻割652万
ワンピースRED興行収入 200億
鬼滅の刃無限列車 400億
0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
アニメ知らん雑魚が持ち上げてるだけでもっとおもしろいアニメいくらでもあるからな
0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>64
例えば?
0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>64
おう挙げてみろや
少年漫画の範疇でやぞ
0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
無惨と宿儺バトったらどっちが勝ちそう?
0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワンピをダルビッシュだとしたら鬼滅は斉藤和巳くらいの期間しか活躍してないんだよな
0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
最終章というか上弦の壱辺りだけ抜けて面白かったわ
他は微妙
あそこだけ画力も上がってたけど覚醒状態だったんやろな
0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワンピース読み直したけど段々戦闘は間延びしてつまらなくなってるとはいえ話は圧倒的に面白かったっすね
0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>77
面白かったら全盛期から売り上げ200万も下がってないよ
200万人が脱落する漫画って普通にやばい
0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
マジで他のジャンプの量産型バトル漫画って何が違うのかわからん
新しい場所に行く→戦うを繰り返すだけでストーリー薄いし
0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>78
多分ジャンプの量産型で打ち切られたりしてる漫画も読みまくってたらわかる
おもしろいかは置いといて異質ではあった
0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
アニメ監督→🐲
作者→タツキ
名前がでてくるチェンソーマンは名作ってことだな🤓
0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
半天狗みたいな誇張した悪人が令和の時代に散見されるようになるとはな
0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
無駄に蛇足でつづけなかったのがよかった
0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
鬼滅は最終章の面白さがやばいよな
ジャンプじゃなかなか珍しい
0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
さき
0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ただ最初の修行は1年位だったはずだけど道中の修行はどんくらいやってたのが気になる
何気なく言ってるのかも知れんがワイは覚えてない
0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵はぬらりひょんの勝ち
キャラ設定やセリフ回しは鬼滅の圧勝
0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
そもそも23巻時点で比較したら内容的に鬼滅がワンピに勝ってるところないんよ
打率と同じでたくさん打席立って長い間高いアベレージ維持するのが本当に難しいわけで
0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>90
別に漫画は野球じゃないし
ワイはデスノートみたいに10巻くらいで終わる方を評価するわ
0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵のうまさって一概に言ってもなあ
キャラの造形はやっぱ印象強いわ鬼滅
0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵が下手くそやからと言って面白く無い訳では無いが
いくら何でも画力が低過ぎると思う
というか最低限の画力があれば皆認めてると思うわ
0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
横槍メンゴと組んでバズった赤坂アカみたいに
ぬら孫の作者を作画にして新作書かせてほしい
0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
売上だけで中身ないからな
歴代の上位漫画は中身も語られるけど鬼滅はマジで語られてない
0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>101
上位作品扱いのブリーチの中身の話するか?
0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>101
中身ある漫画ってなんやねん
0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵はさすがに酷いわ
あれなろうのコミカライズレベルやろ
0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
最初の頃の画力は上手いとは言えんが最後の方は線がクッソ良くなってるしなんか独特なんよな
しのぶの服の線とかマジで蝶の感じ出ててめっちゃ好き
マジ線が好きすぎて画集買ったもん
0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
どんどん人気落ちてんのがね
ワンピは定期的に上がんのがすごいわ
0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵は上手いかどうかよりも斬新かどうかなんだよね
0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
絵の上手さなんて今のAIがトップになる時代必要無いんや
漫画に必要なのは人間らしい感性と個性的なデザインやで
0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
日本人に非常に馴染みが深い鬼が敵で戦う理由もわかりやすく感情移入もしやすく巻数も手頃
0112:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
鬼滅は結構色々なところで語られてるだろ
本当に語るものがないのって呪術だと思う
0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
正式名知らんだけで🐊はよく出てくるやん
0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ドラゴンボールみたいにしょうがなく引き伸ばされてたのもあるからなんとも言えない
当時だと看板級の漫画は幽白みたいな終わり方じゃないと20巻ちょいで締めるのは無理じゃないかな
0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
BLEACHも30巻くらいで完結してりゃもっと人気出て名作になったかもな
0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
というか実力以上に流行りすぎてタピオカみたいになってしまったよな
0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
なんG民「売り上げでしか漫画アニメ語れません」←コイツらの魅力マジで何?一回死んだ方がええやろ
0125:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
日本じゃ珍しくクオリティだけで流行ったな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
人気あるのはわかるけどワンピースは読者舐めすぎやろ
ガキの頃から読んでて大人になってもまだ完結してないとか娯楽としては終わってね?
0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>126
娯楽としては長く続けてもらった方がええやろ
続けさせてもらえないもののほうが多いのに
0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>126
ワイはアラバスタ位で見るの辞めちゃったな
映画版のアラバスタも見たけど肝心な仲間の戦闘シーンがほぼカットだったのが凄く残念だった
0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
鬼滅は人気なかったから露骨な引き伸ばがないんやろ
アニメガチャ成功しなかったら100%埋もれてたし
面白さは知る人ぞ知るって感じでアニメ前からちょいちょい語られてる程度やった
0135:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ハイキューが面白いのはわかるし楽しめたが語りたくはならんかったな
0137:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ピクル編の克己ageがすごい
0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ただの娯楽にマジになりすぎ
0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
鬼滅は売上廚と小中学生向けだからな
0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
正直おもんないよな
映画とかテレビでやってたの見たけどクソと言っていいレベル
0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ドラゴンボールといえば鳥山明
ワンピースといえば尾田栄一郎
鬼滅といえば……作者の名前なんだっけ?
記録的ヒット作のはずやのに作者の名前が浮かばんよな
0151:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
アニメ化してから原作見たことないにわかが騒ぎ出す
もうこの流れやめようや
呪術や東リベとかもつまらんからすぐ話題消えたし
ちゃんと原作がおもろいやつが評価されるべきやわ
0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
🐊の存在は100ワニで知ったわ
0154:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
状況説明多すぎや
0155:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
中身がないとかよくジジイは言うけどたい焼きでいうなら中身が入ってなくてキレてんのか入ってた中身が味噌でキレてんのかどっちなん?
0156:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
そうかなあ・・・
もう御峠さんのが知名度たかいかもだぜ
0157:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
鬼滅に関しては取り敢えず視聴率深夜に流しててもちゃんと今でも取れてるのは評価されるべきではあるな
0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>157
視聴率が取れる=年寄りに人気ってことやしそこは普通に凄いな
配信でも年配層のランキング上位に入ること多いし
0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
アニメも呪術でさえ監督の名前で客呼べるのに鬼滅監督の名前誰も言えないのほんま
0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>159
誰なん?宮崎駿?
0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
でも鬼滅のおかげで作画に力入れるジャンプアニメ増えたから嬉しいわ
0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
鬼滅って特に褒めるようなとこもないけど貶すようなとこもなくね?
0169:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
お前ら漫画どころか絵一つすらろくに描けないのに偉そうよなw
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690639907