鬱という理由で即日退職したいんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
いけるか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
はあ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
即日は会社の規則に書いてあるとおり無理


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>3
病院で診断書もらうんや


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>3
会社の規則より法律のが上なんやないの?


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
とべ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
働いたことなさそう


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
タイミーマン


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
普通に出来るやろ
むしろ出来ない理由てなんや?


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
そもそも鬱の診断もらえるんかっていうね


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>16
これなんよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
あ、普通に転職とかするときのためか


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
確かに会社の規定では2週間前までダケモミど


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
ぼくは休職してから一回も行かずに辞めた✌️


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
事務処理上の退職日がいつになるかやから即日にしてもらえるかは微妙やろ
就業規則よく読め


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>25
この場合イッチが言うてるのは出社日を最後にしたいっていう意味やろ
有給消化あるし


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
鬱の可能性ありって診断は出てるんや
今の病院が薬だすだけなんで
別の病院で診断書貰おうと思ってる


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
即日退職は難しいと思うけど、鬱で即日休職→2週間で退職とかは行けるんちゃう?
勤務という観点では実質即日でしなくて無くなるけど、それじゃダメか?


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>29
退職決めてるのに休職するのはなんか申し訳ない


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
まぁ、ワイの会社だと引き継ぎ無しで辞めるって言った時点で懲戒やな
諭旨解雇になる


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>32
訴えられたら負けるぞ、それ



42:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>32
言っただけなのにか…(困惑)


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
辞める人との引き継ぎミーティングと議事録がないと社分されるのほんまだるい
逃げられて何回上長のワイが訓告食らったことか


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
医者 あーまたこのタイプかうぜぇ


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>35
精神科医がこの程度でめんどくさいとか思わんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>35
ミリも思わんぞ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
ちゃんと再就職先でうつ病でやめたって言うんだぞ


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
まず診断書とってからこいよ
絵に描いたもちの話されても


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
そういやあと2週間で有休11日間が消滅するわ🥺


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
医者 こんな元気なやつ鬱なわけないやろ・・・けどうざいから診断書出そうかな


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>59
辞めれるならなんでもええで


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>59
粘り勝ちやな


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
辞めるまで3ヶ月かかるってめっちゃ辛いよな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
即日なんて無理やろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
居心地悪くて、精神衛生上良くないから辞めるっていうのにあと3ヶ月は辞められませんっておかしいよな


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>65
そら退職代行使われますわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>65
そら労基違反とかならそうやが子供みたいに居心地悪いで働きたくないとかいちいち聞いとれるかんなもん
次のが見つかるまで給料分働けいうことや


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
辞めるのに鬱とか理由いるか?
嫌だから辞めますでええやん


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>69
社会人としてそれはあかん
鬱になるまでボロボロになって初めて辞められるんや


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
>>69
会社は学校ちゃうんやで?お前もニートか?


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
しかも人手不足って世の中の情勢も良くないわ、ただ辞めるってだけで罪悪感ヤバすぎる
お前の代わりなんていくらでもいる!の時代に転職できたやつはもっとありがたがった方がええで


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
代行使って即辞めてもええんやけど
精神的にやられたなのは事実やし病気が原因で辞めたいんや


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/16(日)
診断書貰いにいけ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742087405
未分類