1:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
昭和区、東区、名東区あたり?
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
分からん
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
一番が千種区とか思ってそう
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>3
それは異論ないやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
天白区やろなぁ
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>4
天白はちょっと無いやろな
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
名駅にさっと行ける中村か西やな
35:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>7
ないわw
そっちはない
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
当たりかやっぱり
まぁその3区に隣接してるのが千種区ってだけだからすぐわかったが
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
のどかに暮らせる守山区
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
名東区は僻地すぎるわ
三河に近いくらいしかメリットない
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>10
確かに繁華街へのアクセスは大幅マイナスやな
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
繁華街に行きやすいのが住みやすいなのか?
穏やかな生活出来るのが住みやすい環境やろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>12
総合的に考えてやな、治安やら住環境と利便性と
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
中区、東区、千種区の順
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
どっちにしても名東区は論外
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
うるさくないとかなら岡崎、一の宮の方が良いよ
まぁ防音ガラスつけるならどこでも同じだけど
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
素晴らしい中日OBが住んでる名東区が論外…?
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>17
誰? 板東英二が本郷に住んでたのは知ってる
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
長久手は日本で一番平均年齢が若い地域らしい
住みやすいメリットがあるんだろうか
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>18
子育てにはええわな、自然も多いし
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
中川区でしょ😅
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
中区やろ
金山近辺はガチ
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>21
単身ならね
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
遠距離恋愛とかいくらでもいるだろ名古屋東京間なんて
俺は実家が東武東上線上の駅だから
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>26
そこじゃねーよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ワイめんどくさがり
桜通線は深いからイヤ
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
名古屋は栄えてる部分が狭い
34:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
駅に近いかどうかだから区では選べんな
36:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ワイ両親実家が千種区やけど千種区は地域差あるぞ
母方の自由が丘は坂にデカい屋敷建っていたが
父方の今池は粗末なバラック小屋みたいな感じやった
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
住みやすいなら都心部に近い割に住宅街で色んな方面にアクセスしやすい北区か西区かな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746281396