
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
言い張ったのに足りないんだわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
2本でも飲みきらんわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
酒豪ですね
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
我慢しないでもう一本!
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
とりあえず開けてみ?そこから考えよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
どうせロング缶なんやろ
廃人待ったなし
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>6
そうだよ!
終わってるよ!
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
よーし手元にないからコンビニに買いに行ってくるで!
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
こういう人ってもう酔ってんの?酔ってないの?
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>8
酔ってるわ!
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ええやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
いっぱい飲んで見せて
もうだめー!てなるくらい
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
家の前の公園で煙草うとうと思ったらベンチに雪積もってて座れないわ!
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
酔っぱらってるとき雪積もってるところに倒れ込んだら気持ちよさそう
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ようそんな飲めるな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>15
肝臓が悪くなると飲めるようになってしまうからな
まあそうなったらもう終わりなんだけど
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
追加買ってきたで!
付き合えや!
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
肝臓やってない人は普通は何本飲むの?
2本とか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストゼロなんて不味いもんようそんな飲めるな
ワイは甲類のデカいペットボトルと炭酸水と割材買って自分で酎ハイ作る
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>20
安く手間かけずに飲めるからストゼロに落ち着いただけなのです
コスパなら君の飲み方が1番安いです
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんGには思ったより酒飲みはいないんだね
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
大酒飲みの人って酔う酔わない以前にあんなに水分とってお腹いっぱいならんの?
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>23
酒だと飲めるんだよね
ジュースとかだと飲めないけど酒だと3リットルぐらい飲むよね
意味わからないよねwww
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
よう分からんけど同じ量の水を飲む方が難しいらしい
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
元々は7%2本飲んだら限界だったんだけどね
色々ストレスがあって酒に逃げたら少しづつ飲めると言うか飲まないと寝れなくなっちゃったんだよね
ダメなのはわかってるんだけどね
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
今の若い人は酒飲まんらしいね
俺も若い頃は酒飲まなかったよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
酒飲むとぜんそく出る
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>28
そう言う人もいるんだね
俺はダニアレルギーで喘息発症したよ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
G民って酒飲まんの?
酔ってるの俺だけなの?
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストゼロは翌朝必ず頭痛になる
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>31
頭痛は今のところないなぁ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ギャンブルもタバコも女遊びも全部やるけど酒は飲まんな
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>32
ギャンブルってパチ競馬?
やったことないなぁ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ワイはギャンブルは引退したけど女遊びも酒もタバコもやる
何ならアルコール依存症って診断された
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
とりあえず強い酒が飲めるからってかっこいいわけじゃないってことをキミに知っておいてほしいんだ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>35
飲み仲間では間違いなく俺は1番飲めない雑魚なのはわかってる
と言うか飲めるアピした覚えはない
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
わかる
慣れると炭酸感が足りんのかビールの方がアルコールが体を巡る感じ強いと思うわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>37
このすばしゃないけど炭酸のシュシュワの中毒性はわかる
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
大酒飲みの人を見ると大酒飲みだったのにいつからか身体弱ってまったく飲めなくなってそのまま…だった父親を思い出してしまう
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>38
このスレ的に俺は大酒飲み枠なんか?
最大飲んでもストゼロ6本なんだけど
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストゼロってアルコール臭くないんか?
チューハイって消毒液みたいな匂いして好きじゃないんよな
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>47
毎日飲んでてそんなの自覚できないしわかってるなら平日ぐらいは飲まないよねw
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
身体に不調が無いならいいんでないか?
むしろそれだけ飲んで普通に生活出来て健康なら相当身体が丈夫なんだろ
おれもずっと飲み続けてるがいたって健康だ
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>50
もしかして俺アル中からからさんだっけ?wawawaだったかなあれぐらい飲めてる?
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
元々は7%500mml2本飲んだらゲロってたのよ
酒強いわけじゃないんだって
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
とりあえず今月入って3日間酒飲まなかったが今日は飲もうかな
節酒3日間しかもたんかったわ
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>57
今日は俺と飲もうよ
二人で語ろうよ
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
まぁ今の所気持ちよく飲めてるし誰にも迷惑かけてないはず?だから悪くない酒飲んでるはずw
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>58
おう
健康あってこその酒よ
身体壊したら大好きな酒飲めなくなるからな
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
明日は禁酒するぞ
今日は6本ストゼロ飲んだしなw
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
6時に娘が起きてくるんだが俺はこのまま飲んでてもいいんだろうかwww
まぁ飲むし寝る気もないがwww
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストゼロは二日酔いになる
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
というか今日休みなんか
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>72
休みとかじゃないけどまぁ自由日的なやつよ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
はい10年後に後悔
なんであの頃俺は金と健康を無駄にしたんだと心の底から思うコース
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>75
10年前に後悔してるわwww
わかってるから今飲んだくれてるんだわw
君の煽りは無駄よ
本当の最底辺にどう煽ろうが何も響かんよw
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
金持ちやな…
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
寒い日のおでんと熱燗はたまらん
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
初めて知ったわ
嫌じゃなかったらどの地方か教えてもらってもいい?
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ごめん無理に答えなくていいよ
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
勝手な思い込みだけど赤羽とか蒲田とかで飲んでそう
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
どうやって暮らしてるんや
ベロンベロンだと仕事できないっしょ
96:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
君可愛すぎんか?w
98:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
仕事してないんか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741023140