都立日比谷高校さん、一時期めちゃくちゃ落ちぶれてたのに大復活してしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
卒業生317名
東京一工 94名 (全体の30%)
医学部 111名 (全体の35%)
早慶 359名 (全体の113%)
東京大学 60名
京都大学 11名
一橋大学 16名
東京工業大学 7名
国公立医学部 48名
私立医学部 63名
早稲田大学 201名
慶應義塾大学 158名
https://www.inter-edu.com/univ/2024/schools/431/jisseki/


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
卒業生の65%が東京一工か医学部に進学
残りの35%は早慶などに進学
凄すぎんか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
超進学校で草


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
早慶は国立のダブル合格や複数合格も多数やからそれはちゃうやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
足し算とか割り算苦手そう


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
異次元で草


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
同窓会やばそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
合格率が凄いな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイも日比谷高校行きたかったわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
やべえ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
天才すぎるわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイの母校新大久保の某男子校なんやけどどっちが上や


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>10
海上なんか全然及ばないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
卒業生だけで総合病院作れそう



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんでこんなに復活してんの?


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
開成中で問題起こしたやつの受け皿やったのに


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
20年前の卒業生やけど鼻が高いわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>17
石原慎太郎が都立復活大作戦をやった
中高一貫や都立立川国際小学校もこいつの功績


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
公立高校も結構ええやんか


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>18
中学受験しないなら都立選んだ方がいいくらいにはどこの都立も進学実績よくなってる


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
去年あたり早慶高合格者に蹴られて
定員割れで二次募集してなかったか?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
都立は西が落ちぶれてる


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ボーダーで厳しいやつも文3に押し込もうとする進路指導はよくない


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>26
今は文3も文1も難易度変わらんぞ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
多摩の雄、八王子東は?


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>28
多摩の王者は国立やろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
女子の制服がダサい以外、欠点ない


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
早慶は落ちこぼれやな
つーかなんで医学科の次が早慶なんだ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717576928
未分類
なんJゴッド