1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
国民1人あたりで単純計算すると約1085万円の借金を背負っていることになる。 内訳は、国債が1160兆1357億円、一時的な資金不足のため発行する政府短期証券が104兆4991億円、金融機関などからの借入金が46兆4073億円だった
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
踏み倒すわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
てことは実質年収3000万やんけ!エリートや!
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
生まれた時点で借金まみれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
債権定期
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワイらの借金じゃないから背負ってない定期
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
これやるなら一人当たりの資産と相殺せんと意味なくね?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>7
せやで
マスコミも財務省もそれを無視してるけどな
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>7
これな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
借金なら4億2千万円あるから一千万円増えてもどうも思わん
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
日本は金を盗んでいくばかり
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
日本政府は税金をむしり取るだけで国民に何もしない なんでこんな国に生まれたのか死んでしまいたい
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>14
産油国でもなきゃこんなもんよ
真面目に勉強して上に上がるしかないね
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
借金してるのは政府だろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
国債は借金じゃねえだろ?株券みたいなものだろ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
財政健全化せず一方的に国民の借金みたいな言い方してるね
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
いちいちこういうのを真に受けて気に病むアホって宗教とかやってそうで嫌だよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
俺が今までゲーセンやパチ屋や交通費等で刷った額と大差ないやん😢
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
最近これ財務省も言わなくなったやろ
ボコボコに論駁されて
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国債は政府が日銀に発行させてそれを銀行を通じて個人や法人、外国が買うもので債務者は政府
政府の借金は国民の借金ではないから国民に債務はない
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
財務省の口から方便
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744122968