1:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
俺はマレーシア
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アイスランド
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アメリカ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
日本
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
北欧
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
スウェーデン
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
シンガポール
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
モナコ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
フィンランド
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
コンゴ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
バンコクってどうなの?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
スイス
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ルクセンブルクって俺が生まれた頃から世界で一番の金持ち国家で今もそうっぽいんだが
金融か何かで儲けてんのかな?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>16
タックスヘイブンの国じゃねーの
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ブータン
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
マルタ島とかいうオンラインカジノに全振りしてる島🏝
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
モナコ公国
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ブルネイ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
大国が政治的思惑で優遇してる
衛生国家ばっかじゃねーか
しょーもねえ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
電気代も医療費もただで
親日国で
F1グランプリも開催される美しい都市の
アゼルバイジャーンwwww
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
衛星国家だから、清潔で、衛生的ですねって、やかましわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
300万円ほどかけて世界をまわったわいが言うんだから間違いない
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
領土は狭いのに
賢い外交戦略で長いあいだ独立を維持していたヴェネツィア
それを真似しようとして
こけまるく中央アジアの土族トルコ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
インド
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
お待たせしました!
親日国でみんな優しくて
美しい都市
美味しい料理
そしてなりより日本と同格のトイレ事情の
イスラエルンゴwwww
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アイルランド
イングランドに迫害されまくってるのに
ケルト以来の高い文化力で、有名な作家も多い
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
反英米なんでディすられるばかりだけど
イラン
エリートのレベルは高すぎ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
マレーシアやな
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
F1なんて25カ国くらいで開催されてるんだからなんのアピールにもならんだろ
むしろ腐ってるイメージしかない
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ノルウェー
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743497237