1:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
中国の寧徳時代新能源科技(CATL)は21日、わずか5分の充電で
最大520キロメートルの走行が可能だとするEVバッテリーを披露した。
>>中国最大のEVメーカー、比亜迪(BYD)は3月、
5分の充電で約400キロ走行可能な車載システムを発表している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV3DRTT0G1KW00
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
まじか
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ええやん
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
お前ら「急速充電でバッテリーを傷める!」
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
爆発しそうで怖い
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
バッテリーは日に日に進化してるからスゴイ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
高圧?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
爆発しそう
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
始まったな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
バッテリーは劣化が早いからなぁ…
車はまだ暫くガソリン車でええわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
高圧充電なんか?バッテリー持つんかこれ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
日本に輸入するなよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
それよりEV墓場問題は解決したのか?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
プリウス「3分の給油で2000km走れます」
これが現実
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
やっぱり父さんがナンバーワン!
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
劣化スピードも十倍!
直ぐに産業廃棄物へ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
給油に5分もかかるか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
セルフでダラダラやってるやつは20分ぐらいかかるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>22
店員が飛んでくるわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ガソリンより爆発しそう😅
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
チャイナボカン
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
何人死ぬかな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ガソリンでええHVの優秀さが際立つのみ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
じゃあ買えよ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
エネルギー密度が高過ぎて怖い
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
やっとEVの問題が1個解決するのか
車体価格が高い、充電所足りない、寒冷地でゴミ、寿命短い、交換費用高い、廃棄が大変問題も頼むで
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
充電出来る ※安全とは限らない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745311907