芸人「ドラゴボってメッセージ性皆無ですよね」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
北斗の拳「愛」

キン肉マン「努力と友情」

男塾「男たるとも」

ジョジョ「人間讃歌」

ワンピース「仲間との絆」

鬼滅の刃「受け継がれる想い」

ドラゴボ「頭空っぽのほうが夢詰め込めるチャラヘッチャラ」
これwww


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
イッチおっさんなのに話題は漫画とアニメだけだよな


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
全42巻(伏線なし)


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
超の悟空はほんと空っぽ
少しは原作リスペクトして欲しい


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
勝利友情努力


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なお面白い模様


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
読みやすいからそう感じるのかもな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まあ冒険活劇やりたかっただけやしな


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
男たるともってなんやねん
煽りたいなら誤字は無くせ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
コナン「雑学」


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
漫画は楽しりゃそれだけで良いってのが俺が受け取ったメッセージ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
純度100%のエンタメとか素晴らしいやん


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ランチという実はサイヤ人


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラゴボおっさんの言い訳がましいのがまさにバカが見る漫画にハマった結果のそれやん


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
中身すっからかんのティッシュよりも薄っぺらい漫画


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
下級階層がエリートを超える


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
言いてえことはわかるが、おめえが言うんじゃねえぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
強いやつが必要


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
エヴァンゲリオン「逃げちゃダメ」


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ライブ感全振りだからね
ドラゴンボールでメッセージ性とか言っちゃうと笑われるよ



21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
実際奥深いと思うで
そうじゃなかったら人種や国越えてこんなに愛されない
フリーザとベジータと悟空の関係とかいろいろ代入できる


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ライブ感ではないやろ



24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ギャグ漫画のつもりだったし


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
作者にメッセージはないけどキャラクターに普遍性があるよな
ピッコロやベジータの変化はどの時代でも通用するストーリー


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
Z前はわりと鳥山先生の人生観でてるよね


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
エンタメ全振りやから


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でも昔はドラゴンボールは中身が有るけど、ワンピースは中身がない
ってのがお前らの総意だったろ?
いつ間違えを認めるんだい?


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局、鳥山の描く純朴さの残ったキャラクター群が魅力的なだけだからな


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
強敵倒す度に毎回次は数年経過してるのは新鮮だった


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まともな内容がないのに圧倒的漫画力だけで天下取ったのがドラゴンボールの異次元さなんよな


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ギャグ漫画ですよ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
だからいいのよ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
週刊の少年漫画でメッセージ性w


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
だから世界中で流せたんや


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ワンピースとか2年たったら仲間の顔も覚えてない主人公に仲間の絆とかあるんか?


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
力は正義


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ただのギャグマンガが人気出ちゃって作者が嫌々書いてた漫画だし


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
主義主張がないからみんなと上手くやれる
たしかにそういうことっってありますね


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
強くなりたいやぞ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
超サイヤ人がなかったら世界的大ヒットまではいかなかったかもね


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ポップに落とし込むのが超絶上手いだけで
教養のない作者が勢いで書いてるみたいなものでは全然ないと思う


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
キン肉マンが努力してるシーンってキン肉ドライバー開発してるところくらいじゃ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>46
キン肉マンは努力というより
強い敵に立ち向かうとか
ネバーギブアップとかな感じやね



48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あの素晴らしい画力が最大のメッセージだろ
真の感動はそこにある


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラゴボ
玉を集めるギャグ漫画
修行してトーナメントの格闘漫画
修行は面倒、バトルだけやで


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もうちょっとだけ続くんじゃで終わらせようとした漫画だからな
それに最初はドラゴンボールを探すっていう冒険がテーマだったのに関係なくなってるし


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラゴンボールでメッセージ性とか言ってる奴初めて見たわ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>53
実際の原文を読めば言ってることはわかる


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
修行ばっかしてるけどほぼ意味ないよな
結局才能と潜在能力引き上げるやついれば戦える


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
面白いから


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
行き当たりばったりだけど無茶苦茶面白いのが昔のジャンプ漫画やからな


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そんなん青年向け読んでろと


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
命の軽さやろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
鳥山明ってイラストレーターとしては超一流だが原作者としては尾田栄一郎にすらおとるよな


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ペェズリにメッセージ性込められてるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラゴンボールはストーリーの整合性を保つのは上手い方やで
人造人間編とかマシリトに煽られてボスキャラ変えまくったのに破綻しなかったからな


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラゴンボールとかいう面白いだけの漫画ww


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
少年の夢
というメッセージ性あったやろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
少年の心を失った人間の末路


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
頭カラッポの方が夢つめこめる
夢中になれるものがいつか君をすげえやつにするんだ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ストーリーが売りの漫画じゃないだろ
漫画の上手さに関しては右に出るものはいない


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なにが起きても気分はヘロヘロカッパだから


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
サタンとブゥ周りはかなりメッセージ性強かったと思うけど


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>71
結局最後に勝ったのは腕力でなく人望というわけよな


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ほならねコロコロ・ボンボンマンガにはメッセージ性あるのかと


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そんなつまらん事言う芸人はR藤本に殺されてもしゃーない


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
メッセージのあるマンガなんかテコンダー朴で十分や


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マンガになに求めてんねん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741169247
未分類