ドラゴンボールDAIMAの最終的な評価www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
何ンゴ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
見てないから0


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
見てねーからない


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
もう終わったん?


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
子供が面白がって見てたからおもしろいんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なんか無理矢理鳥山明の死と結びつけて褒めてる奴らが多いイメージ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
満場一致でドラゴンボール史上最悪のクソアニメ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なぜか大してドラゴンボール知らねえ奴らが賞賛してるイメージ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
鳥山明らしさとかいうドラゴンボールに最も不要な要素で構成されたシリーズの面汚し


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>10
鳥山明らしさってナンセンスギャグやん



11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ギリギリ食べられるうんこ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
名作を作りたいなら
原作を尊重しろ
原作者を尊重する必要はない


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
GTとワースト争いとか何をどうしたら出てくるのかと


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
全く話題になってないから大失敗


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ジャンプ編集者の偉大さをしる


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
というか超もそうだけどあのテカテカヌメヌメの塗りって時点で観る気無くす


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
幼稚園児向けのアニメやったな
小学生以上で面白いと思ったら恥ずかしいよ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ある意味鳥山明っぽい作品ではあった


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なんで無印Zのリメイクにしなかったん?


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ドラゴンボールがおもしろかったのはアニメでも漫画でも作品乱発されまくった80年代に連載スタートしたからいろんな要素持ってこれたってのがデカいんやけどな


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
制作陣も鳥山明が死んでるのをいいことにおもんない話でも鳥山明に全責任負わせて盾にしてるだけやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740828175
未分類