アナログだと芋っぽいので実力が離れすぎてる模様
左の顔とシワかける人間が、ラフでも右の立体感ない顔とボンレスハムみたいなシワ描くわけなくて😭
— や (@RbG9n) April 7, 2025
右の在り来りな斜め顔って何回も描くからこんなに線迷わない😭特に耳😭 https://t.co/HwKzsPVQ4w pic.twitter.com/QfzUXzzCep
https://twitter.com/RbG9n/status/1909237232168546673
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
アナログの線まみれのラフに比べてタイムラプスの方はなんだかあっという間に形決めてるし迷い線も全然ないように見える
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
どこがボンレスハムに見えるの?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>6
右の絵みて太ってるように見えないのなら多分お前さんの目が腐ってるだけや
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>6
>>13
ボンレスハムって言われとるの右手の袖の描き方やない?
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ネット民ってなんでそこまで絵にばかりこだわるんや?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>8
絵が描けることがやたら高尚なことだと思ってるから
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>8
なんで絵にだけはやたら拘るんやろな
絵だけは異様に権利主張するし
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
どちらにせよ煽るのはあかんな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
右はアナログ?アナログは紙がボロボロになって修正できないとか?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>15
右はアナログや
ちなこの手の絵柄で過去にAIトレスバレしたやつもおるから警戒せなあかんわね
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
AIトレスって腐るほどおるやろな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
下手くそな絵見てるとAIって優秀やなって
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
AI絵って著作権ないんやろ?トレスしても問題ないからやる奴多いやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>24
結局トレパクという行為に変わりはないから叩かれるだけだぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
お前ら「下手な方が抜ける」
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>26
ほどほどのうまさが一番いい
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
二次創作は公式で許可してるのもあるからな
うかつに突っ込むと燃えるで
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ちなサブ垢でめちゃくちゃ煽ってるで
キッズだからってのもあるが
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
すまんワイの絵はって承認欲求満たしてええか?
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>50
ハラ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>50
駄目です
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
絵貼りたいとかいうやつは好きに貼っとけ
ただしAI絵は棲み分けしておきたいから貼るな
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
手描き絵とAI絵の区別がつかないらしいですw
【拡散希望】
— 猫宮るな (@maogong_runa) April 6, 2025
イラスト代行botでフォロワー稼ぎをするAIトレス絵師かんじる( @kanjiru_illust )
「普段から絵を自力で描いてる証拠」としてお粗末な絵を上げてしまう。あとAI絵師に喧嘩を売る。
見かけた際はブロック推奨。 https://t.co/n0W6InTXlZ pic.twitter.com/VsrbpnslLA
https://twitter.com/maogong_runa/status/1908990473529950328
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
デジタル中の下くらい描けるけどアナログ描ける気せん
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
デジタルとアナログの違いはctrl+Zとコピペが使えないのと
消しゴムかけが必要なくらいくらいでないかな
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>64
ただその分アタリ書くなりしても全然ええんやけどな
それでもデジタルでの癖があるわけやしな
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
絵描きからの一意見ですが、1枚目から急に2枚目に書くのどうやってやったのが逆に教えて欲しい…ラフがないのに。下線無視の顔と髪もですが…特にフリルと目です。私だったらカチューシャを描いてからそれにフリルをつけます。3枚目から4枚目の目が一発で描いているのにも違和感を覚えてしまいます… https://t.co/T7wNY6PWmX pic.twitter.com/JZU4c4gpQs
— ^._.^ (@zzi6_4) April 7, 2025
https://twitter.com/zzi6_4/status/1909234210482872570
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
金になるなぁこりゃ
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>68
バレたらどうしようもないぞ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744098320