
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
刀版バイオって認識でええんか?
ちょっと気になっとる
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
どちらかと言うとデビルメイクライの系譜
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>2
え?そうなんか?
バイオみたいな操作性なら欲しかったがデビルメイクライみたいに操作複雑ならワイの好みやないわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
セキロやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>3
セキロって鬼武者ライクって事?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初代のリマスターやったらええやん
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
さすがに今やるには古臭いて
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
コツコツ積み上げた実績をぽっと出のセキロにボコボコにされた駄作
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
布袋にテーマ曲作ってもらおう
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
松田優作出してよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おもろいんか?侍アクションの皮被ったバイオ4みたいな感じやったら買うで
ソウル系みたいな死にゲーやったら別にええわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
また佐村河内氏が作曲してくれるか?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
バイオハザードとデビルメイクライの中間みたいなゲームや
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
難易度は低めのイメージあるわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
鬼石とか集める為の宝箱パズルあんまり好きじゃない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
バイオとデビルメイクライの中間ってのはほんまやな
アクションだけど微妙にもっさりしてるとことかほんま中間って感じ
当時では普通に楽しめたで
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ソウルよりはライト向けだけど今作るならソウル寄りかもな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
当時は確かに刀で戦うバイオって認識だったわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アクションに特化してほしい
謎解きパズルみたいなのはいらない
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
2で唐突に布袋主題歌で草はえた思い出
コンビニで予約して畳柄のビニールシートもらったで
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ロシアン!ルーレッ!
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738653493