
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
何者や?🤔
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
大友克洋や
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
絵がうまい
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
広島で伝説の人やろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
過去の栄光おじさん
知らん
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
漫画読みの9割「劇画ブームって何ンゴ?」
これが現実
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
でもこいつの漫画って売上しょぼいよなw
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
絵がうまいってのはわかるけど好きな絵柄ではない
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>11
そう弟子と言ってもいい
今敏がそれを変えたのよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
映画はAKIRAだけにして漫画家に戻ってほしかった
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
超能力描写の歴史で
大友→ジョジョやなかったかな
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
大友の漫画は読むものではなく部屋に置いとくもの
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ジャリタレのバックを黒人の爺さん達が演奏する話好き
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
AKIRAは子供が産まれたら見せたいアニメだわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>18
ARIAにしとけ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>18
子供にトラウマ植え付けんのやめーや
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
童夢の本にサインずいぶん前に描いてもらった
イラストがカッコよくて宝物にしてる
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
手塚治虫が「俺もこのくらいは描けるし!」って言った人だっけ?
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
絵は上手いがストーリーは大して面白くない人
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
映画のAKIRAで燃え尽きたな
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
バトルアクションの漫画的表現は大友克洋→鳥山明以降あまり進化してないと思うわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ようしらんけど壁にめり込むだけの一発屋やろ?
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>27
童夢だな
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
鳥山明がパクったよな
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
AIに読み込ませれば面白そうだなあ
漫画AIの課題はポーズの指定か
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
結局あきらって誰なの😡
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743261757