1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
村八分にされるで
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あんなノロノロ鈍行新幹線でも秋田の誇りじゃからw
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
しかもなぜ盛岡ルートなのかは秋田県民もうやむやにしてなかったことにしたい模様w
秋田県民は現実見ろよw
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>3
盛岡まで高速でいけるからやろ
奥羽本戦ルートだと少なくとも6〜7時間はかかる
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
秋田県民はそもそもそんなの乗らんから何も気にしてないぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>4
乗るんだよなぁ
JR東日本が北上に優等列車停めたくないから遠回りの盛岡ルートにしやがった
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仙台につなげたいにしても北上ルートやろ
盛岡に将来性ないんだから終わりだろもう
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
秋田支社内はガチの貧乏エリアやし
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
田沢湖角館通るからしゃあない
横手は負けたんや
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
奥羽新幹線まだ?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>9
山形と秋田が大して仲良くないせいで無理
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
岩手は新幹線の駅多すぎや
盛岡、花巻、一ノ関くらいでええやろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>12
本当にな
秋田の人は迷惑や
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
大曲とかいう大きく曲がらないと辿り着けない駅
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
東京から福井が2時間55分で行ける時代なのに、東京から秋田は3時間45分かかるんだよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
県境の新仙岩トンネルとか何十年先になるやら
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
北上線なんて途中駅でなんもない
ほっとゆだより田沢湖駅のが観光地としてマシだろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
コマネチって言ったら後ろから殴られたわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
まんが美術館で興味あるイベントあったが
調べたら遠すぎてええわとなったわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
盛岡からの新幹線の形した特急電車やろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
北上線は距離が近いだけ
盛岡への流動も考えたら妥当やろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイが悪口言ってるのは秋田だけではないわ
福島以外の東北の全ての悪口を言ってる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742976840