
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
未婚男性の食生活
未婚中年男性がこうした生活習慣病に罹患しやすいのは、
ほぼ食生活だろう。
家計調査によれば、単身男性(勤労者)のエンゲル係数は高く、
特に外食費は、コロナ前の2019年まででいえば、
1家族の外食費の2倍近い出費を一人でしている。
未婚女性と比べても圧倒的に外食出費額は高い。
外食が悪いわけではない。
外食でも栄養のバランスを考えれば問題はない。
が、未婚男性の場合はどうも食生活に偏りがあるようだ。
同じく、コロナ前の2019年家計調査における単身男女と二人以上世帯の(家族)の品目別外食を細かく見ていくと、
単身男性は単身女性や家族に比べて
圧倒的に「ラーメン(中華そば)」と「焼肉」の消費額が飛びぬけて大きい。
特に34歳以下の単身男性の消費額は、一家族の1.6倍になる。
外食以外の普段の食生活においても、
弁当や唐揚げなど揚げ物の消費量が高く、
どうしても糖質や脂質の多い食事になりがちである。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワラタwww
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まじかよラーメンやめるわ
焼肉はめったに食わんからいい
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>4
焼肉はタンパク質なのでむしろたくさん食った方がいい
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
独身ほど病院いけって言うてくれる人やいざというとき看病や救急車呼んでくれる人身近におらんし寿命短くなるんやで
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>6
爆笑田中も脳卒中した時に嫁がすぐ側にいたから助かったんよな
あれ独身一人暮らしなら死んでたやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
つか、俺は普通に結婚してから健康になったわ
夜ちゃんと寝るし
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
外食なんか関係無いわ
心筋梗塞の時に救急車呼んでくれる嫁がおらんのやからそら平均寿命も短くなるやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>9
心筋梗塞はバファリンガリガリ噛んで砕いて水飲むと応急処置になるで
家にバファリン常備するとええで
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>9
それだったら独身のまんさんの寿命も短くなるはずやが
そっちは平均が所帯持ちとそれほどは変わらないらしい
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
マジか日高屋と幸楽苑で食べることにするわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
わい底辺務めだけど男女差はがちである
男はカップ麺と弁当とかもしくはどっちかだけ女はヨーグルトつけたりサラダつけたりしてる
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>12
底辺職場は
弁当自炊してる奴多いから
むしろ底辺のが長生きか
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
酒と塩分の摂りすぎだろうな
家族の目が無い出張先の夜メシとか身体に悪いもんのオンパレード
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ラーメン食いまくって早く死ぬわ
長生きしてもゴミ人生だし
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
1歳で亡くなる子も独身男性やからね
ガッツリ平均年齢下げますわ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
上京賃貸電車奴隷層 「東京にはグルメがある!ドヤ」 → ラーメン 草
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>16
それは入ってない
15歳以上の平均年齢
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
てことは男に何らかの社会保障を当てがってしかるべきじゃないの?
なんでこういう男が不遇な男女差にはフェミニストは声をあげないの?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>24
日本みたいやな
税金はなんとしてでも取り立てるのに過払いに対しては自分から返そうしないとことかそっくり
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
定年退職とほぼ同時に嫁さんから離婚してと言われて、それから1年半後に亡くなったおっさんがいたな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
心臓が止まった時に感知して通報してくれるスマートウォッチとかないんか
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
弊社は既婚デブは普通におるけど
ヤバいレベルのデブとなると独身だけやね
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あのにいちゃんいつも唐揚げ弁当しか食べない
気持ち悪い
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
悪いこと言わんが結婚しとけ
マジで健康になる
特に子供産まれてから全然風邪ひいてない
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>29
小学生に上がってからめっちゃ風邪持ちこんでくるようになるから今は健康の前借りしてるだけやで
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>29
子どもが小さすぎるとそうなんかね
動き出したら奴らは歩く菌持ちだから色々もらってくるで
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
たしかにww
そういうのしか食わねえわな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
指摘できるもんがおらんとな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
とりあえずキャベツぼりぼり食っとけばええねん
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
塩分取りすぎ県の青森は寿命短いで
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ラーメンは鉄板やな
肉あかんか
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
弱者男性は集団生活した方がええ
でも弱者ほど他人との関わりを拒むんだよね
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
昨日ラーメンで今朝唐揚げ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
弱者男性はアム〇ェイにはまりやすい
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイ近所の弁当屋さんで毎日唐揚げ弁当買ってる
いかんのか?
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ラーメンと焼肉は大腸癌の温床やな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もうラーメンや唐揚げも気軽に買えない値段になったし解決やね
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>45
唐揚げは自分で揚げてるんちゃう?
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カップラーメン
生ラーメン
かえるよう
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ラーメンはもう無理やわ
炭水化物はおにぎり1個で十分
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おにぎり
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野菜食わないもんな
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
牛丼食いすぎもある
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
底辺弱男って揚げ物好きよな
そら体壊すわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
変な言い方かもしれんが
男には母がやってくれたことを引き継いでくれる女が必要ってこと?
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
うわー
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739248342