1:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
女のバッグ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
腕時計
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
野球選手
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スマホ
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
家具
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
名画
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
育毛剤
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
それいうたらハイブランドファッション品全部そうやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
投資信託の手数料
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
シャーペン
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
外食は混雑度が違うくらいに感じるな・・・・・・
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
タバコは安いもんは露骨にまずい
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
日本酒は値段に比例するよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>14
酒は大体そう
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
100均のスマホフィルム使ってるけど3000円のとかと違いわからん
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
酒類はそこら辺で普通に買えるもんまでは割と値段と正相関する印象
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
CPUは正直あんまりわからん・・・・・
むしろ新しいほうが電圧異常とかあったりして迷うわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ティッシュ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
カーテンもやな
一定以上の遮光性があればそこから値段上がってもなにが違うんかわからん
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ビジネスバッグは値段で差出るけど女物はな使ったことないけど
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ミネラルウォーター
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750558625