1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
彡(゚ )(。)
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
どんまい
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ああああぁ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
どうすりゃええんや…
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
助けてクレメンス
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプ叩いて変に世論から操作しようと狡い手使うからそうなる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信用取引ってなんや?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>8
簡単にいうたら借金して株取引する
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ああ、L50ニキか
どんまい
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もう無理です。
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>13
さっさと損切りしとけ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
身の丈を超えたことするから
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
政府「国民のみなさ~ん、もっともっとジャンジャンバリバリ投資してくださ~い」
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今日の貸借残高を見て、もし売り残がたいして減ってないなら損切りしとけ
マジで機関投資家に嵌められるぞ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
第二の人生頑張れよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
どれくらいマイナスなんや
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイは16通りの株式投資をしてリスクを分散してる
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もしかしてフジテレビ空売りニキ?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信用買いなら別に大丈夫やろ
信用売りは知らん
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今すげー上がってるじゃん
信用買いしとけば大儲けできたんじゃないの?
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
リスク分散いうてもなあ
債券と株と不動産くらいでええやろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイは……どうしてこんなことをしてしまったんやろう……
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まだ11万マイナスくらいやろ?まだいける
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>38
今日のスクショ見たら-130万やったで
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
身体に異変が起きとるやないかい
もう全部手放して投資から距離置け
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
それで何円損しそうなん?
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
靴磨きの少年乙
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
全世界株とか全米株とか買うだけでよくない? 勝手に銘柄調整してくれるんやろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>52
つまらんやろ、そんなよ。
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>52
それじゃ増えるスピード遅いやん
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
株の勉強って何見たらいいんや?本か?
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>56
本からだと飽きるからYouTubeとかでいい
で、逆の立場の意見とかも調べたり、興味出たら本に手を出すでいい
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
何買ったんや
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
フジ空売りwww
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>62
なにわろてんねん!?
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイは…ワイはね………
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
頭悪くて草
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
3末の権利落ちの2日前くらいまで上がるんじゃないかな
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>69
ワイもそんな気がしてるけどどっかでハシゴ外されそうな気も
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
空売り規制で逃げ道塞がれてて草なんだ
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あんな糞企業株価落ちて当然やろ!?
おかしいやろこんなの!!
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>71
業績で買われてる訳じゃないからな
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
損した感だしとるけど実際のとこフジ値上がりしとるから結構儲けたやろ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>76
空売りなんだよね
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
フジはこっから外部のメスが入って王国が切り分けられるという期待で買ってるだけだからな
ホンマに意地汚いハゲタカが群れてる様子とも言える
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
株は買いから入れたはよく言ったもの
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
空売りって株価落ちたら買えばええだけちゃうの
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>82
上がってんだよなあ
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
空売りは素人がやってはいけない
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイも信用取引したいんやがどこでできる?
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>89
証券会社
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まさかまだ損切りしてないの?
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
比較的安全側の積み立て勢ですら今吐いてるからな
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
株そんな荒れてたんか
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>93
荒れてないやろ
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
分かってた事だが日経平均の―1100の方がフジより問題だろと
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>98
うるせぇ!ワイにはフジのほうが大問題や!!
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ゴミだからやめれば良いのに
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
毎日3000円勝負とか出来る?
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
わいの種ゼニの無さじゃ投資に回して利益ってレベルちゃうからなぁ
コツコツ保険の方に毎月お金入れてるが
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
むしろワイの投信買付日直撃してくれて助かってる
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>112
トランプ相場やからまだ下がるかもしれんが
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
イッチ元気出せよ
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
イッチ泣くなよ
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
おーいしょっと
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあどうせ嘘やろ
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>126
せや、嘘やで
全部嘘や
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信用取引って何すんの?
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>127
金借りてギャンブル
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>127
ニキの信用で取引や😄
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>127
淡々に言うと1000円しかないのに5000円株が買える
1000円以上負けたら資金投入せなアカンけど
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイは3年前にYouTubeだけで始めたけど
含み益200万、利益40万くらいや
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
うまい棒くらいなら奢ったるで
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
全部売るのはやめた方がええんちゃう
もっと伸びしろがあるならちょっとだけ売って放置すればもっと金が増えるんやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738572890