1:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、高校授業料無償化を巡り「高校教育は、国民全体の負担で賄うべきだ。同時に教育の質を高めることについてさらに議論してもらい、政府としても考えていきたい」と述べた。
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cafb536f6c9908d01fb01d6a87a47498de4d473e
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
国も負担しろや
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
無償化いらんよな
維新といいレイワといいイランことばかりする
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
エグいてえ!
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
だから公立だけでいいだろボケが
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立も無償化とかホント愚策中の愚策でアホ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
子なし税始めるんやろそっから捻出しろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そもそも生活に困ってた層は今までも無料やったやん何で余裕ある層も無料にするんや
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>9
2人目3人目を促したいんかね
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>9
もっと格差を広げたいんや
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そりゃそうなる
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
あ~あこれで日本無能化が加速する
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
高校にもなって親の面接もあって下級を問答無用で落とす私立を税金で無償化を!?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
子育ては面倒なのよ
金で解決できないの
>>12
都会じゃ私立ってそういう位置やろけど田舎じゃボンクラのすべり止め
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
次の選挙いつや
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
国民がみんな無償化すんなって言ってる中勝手に無償化して負担は国民がしろとか無敵かこいつ
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
【悲報】社会保険料、来年から値上げするのに全然話題になってない
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>19
もう悪い意味で慣れたからな日本人は
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そら国民が望んだことなんやから国民が金払うしかないわな
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
実質独身税も始まるし、結婚して子供育てる方が老後考えてもコスパええで
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>22
ガイジが産まれたら?
引きこもりニートになったら?
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
減税しろって話をしてたのにいつの間にか増税が決まってて草
頭おかしなるで
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
石破がお友達の前原の顔を立ててあげたかったからな
その分の負担は愚民にやってもらうんやで
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ええでワイらからどんどん金を取っていってくれや
その代わりワイらは金ないから結婚もできないし子供を持つ余裕もないから子供を産めないことになるけどな
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
外国人も無償の対象?
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>27
せやで
ちょーせんがっこーもな
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立の無償化なんて誰も望んでないだろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
まぁよく分からんことに使う金のために増税なら許さんが教育のためならええわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
外人教育無償化
日本は日本人のものじゃない
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ふざけんな
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
公立はまだわかる
私立無償化ってなんでや?
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
若者のためならしゃーないって思ってしまってる
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立の無償化はありがたいやろ
現状公立に落ちたら私立にいかないと中卒まったなしやし
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>42
私立高「補助金出る分物価高理由に値上げしたろ」
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
高等教育の充実にも少子化の解消にも繋がらないゴミ
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
義務化をしろよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立の無償化は国を亡ぼす
公立を併願できるようにすれば何の問題もない
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
減税の話をしてたのにいつの間にか
維新が横入りしてきて
増税が決まって
なんだこれ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
国の財政黒字なのになんで増税するの?
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>52
国の財政黒字って一体どこまでアホだったらそう言う勘違いするの?
国債発行30%くらい依存してて赤字って算数も出来ない?
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
田舎でアホの受け皿になる私立なんてせいぜい月額3万だろ
わざわざ支援するほどか
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
徳島県とか私立3校しかないのに
私立が200校程有る東京と同じ土俵で語るなとは思うな
地方税で私立高校税でも徴収するしかないな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立無償ってもうそれ公立やん
どういうことや
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
実質独身税やな
独身は払うだけ損なんやし
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
高校じゃなくて保育料無料にしろよアホすぎ
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>57
同意
私立校なんかより保育料無料にしろよな
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
増税額が予算上回ってそう
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
自民と維新支持者だけから徴税しろよ
求めてない私立支援とか迷惑すぎる
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立って高い金払ってまでそこの高校行かせたい人間が行くところなのに、無償化するってどんだけ自民や維新は無能なんだよ
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
増税する言い訳ができてよかったな!
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
その代わり部活とか文化祭と修学旅行とか全部廃止して勉学全振りにしろよな
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>65
非認知能力を高める為に必要なもんもあるやろ
お勉強しかできないコミュ障量産されても困る
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
は?子供いないんですけど?
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立校は施設維持費とか
部活動費とか細かくとるし
制服や学用品費も高いからな
値上げされたら貧乏人は同じくいけなくなる
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
いや私立通う場合は公立分の補助でええやろ
なんでそうならんの?
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
税金払う側が貧乏なら何も変わらんってなんでわからないんだか
本当の目的は少子化対策じゃないんだろうけど
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
選挙まだかね
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そんなんより塾予備校で教えるような受験テクニックを映像授業で一律に公開しろや
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ふざけんなよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
新しい利権学園がポンポン生まれるな
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立の無償化なんてキックバック貰うとか天下り先確保しか考えられんのやけど
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
増税ネットリを許すな
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
恐ろしい国やでほんま
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
これがアベノミクスってやつか?
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
やり繰りせえや
97:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立は授業料がバラバラだから50万補助とかで良くね
無償化なんて聞こえのいいことにこだわるのは政治家っぽいよね
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3人目以降は20歳になるまで月15万くらいの派手なことやらんとどうにもならん
1人っ子が増えてもそれだけじゃどうにもならんレベルだし多子家庭増やさんと
104:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>99
北欧様を見れどれだけ手厚くしても出生率にほぼ影響ないこと分かるのに
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
無償化よりも内容変えろや
政治と金を授業に入れろ
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
これはつまりIMFのデータな
109:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
実質独身税って嫌がらせ以上の価値が無いからな
現状も失敗してるから
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
国際機関が嘘をつく理由
国税庁(財務省)が嘘をつく理由
まずそこから考えてみよう
111:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
給食費無償化だけでよかったろクソがよ
113:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
こういう誰かの負担を他の国民にスライドさせるだけの形の政策いい加減やめてくれんかな
114:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
子供3人以上は無償とかにしたら国民増えるかもしらんな
115:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
生活保護の外国人が高校にめっちゃ増えるんかwww
クルド人に支配される高校www
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ダメだこりゃ
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
年寄りの医療費削っとけ
118:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
税金からあえて財源確保するならオルメの軽減税率解除したらええ
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
給食費無償化
小泉改革の義務教育国庫負担金1/3を1/2に戻す
だけでよかったろ
120:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立無償化ってだれにメリットあるんや?
121:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
私立って宗教の色がついてる奴わんさかあるんだが
122:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
壁問題→壁は撤廃できない代わりに高校無償化やります→はい増税
財務省悪玉論もそりゃ出てくるわな
いつのまにかここまで刷り替わるやから
123:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
公務員の給与は「財源ガー」とは言わないのに…
124:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
それはしゃーないやろ、まさか財源無しで無償化できると思ってたんか
127:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>124
財源の見通し立ってないのになんで通したんですか?
125:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
公立無償化→分かる
私立無償化金額UP→全く分からない
129:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
結局現役世代から徴収するんだから意味ない
130:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
結局ご家庭から出てくお金は変わらん事になるやん
132:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
増税は駄目
136:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
終わりやね
137:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
実質的に独身税ってことやな
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
よっぽどの子だくさんでもない限りガキがいる家庭でも今後永続的に税金もっていかれると考えたらマイナスという・・・
139:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なにが無償化やねん税金化やろ
143:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんで私立に税金投入するんやアホなん
144:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
独身世代の税金が増えてますます結婚できなくなるのに一票
146:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
維新とかいうゴミカス政党ほんま何してくれてんの
147:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
関西創価高校ってのもあるらしいな
149:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
関西人もう無理
150:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ほんまにちゃんとつかうならええで
152:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
維新大阪から消えるんちゃうw
153:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
支持率れいわ以下になっちまったもんな維新
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
生産性の低いジジババや独身に配慮なんかせんよなそりゃ
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
これ独身税じゃなくて小梨税じゃね
なんか違うのか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741040682