1:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
石破「ほなら、年収の壁の話は終わりやね」
草
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
高校無償化は実現しそうで草
35:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>2
高校無償化はどの財源でやるの?
110:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>2
地味にこれありがてーわ
ちなZ
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
???「恒久政策には恒久財源が必要」
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>3
財源は自民が探せばええ!
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>3
言い方変えると景気悪くなって失業率が増えまくっても税金取る気満々って事だな
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
あ、高校無償化じゃなくて税負担化やったな!
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
組んでどうするんや?
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>6
高校無償化とセットで178万にできたのにね
もう維新だけで予算案通っちゃうわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
予算案で立民と維新の政策が反映されて民民が捨てられたのは草なんよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>8
でも国民民主には維新ガーがあるから
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主は次の選挙で維新ガーで戦うしかなくなっちゃったね
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
立憲「紙の保険証!」
維新「高校無償化!」
国民「維新が邪魔した!」
これで参院選戦うの草生える
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>11
高校って昔無償化したと思ってたけど違うんか
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主は国民の生活を一番に考えるならなりふり構わず維新や立憲に協力仰いで自民に圧力かけるべきなのにな
結局手柄を独り占めしたいだけの政局政党やね
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>12
維新が代表選で不在だったから勘違いしちゃったね
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>12
何故か与党面して野党と対立しはじめたからな
そのせいで自民に「こいつ不信任案出せないやん」と舐められてる
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
やる気の無い立憲
チンピラ維新
党員に見捨てられた共産
近年野党最糞だろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
路線対立してた前原が
今は維新の共同代表やしな
23:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>19
結局、メンツが大事なんやね
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
タマキンよりハーンの方が有能なんか
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>20
そら吉村のが実行してきた実績あるし、玉木は万年野党で批判が仕事やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
私立も無料になるの?私立行くやんw
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
違うんだよ財務省を排除しないと始まらない
24:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主と維新って何で揉めてんの?
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>24
国民民主が一方的に嫌ってる
これで2回目
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
私立の無償化は庶民は反対だろ
維新って肝心なところがダメなんだよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>25
むしろ貧乏人が憧れの私立に行けて庶民は喜んでる
反対してるのは金持ちで金かけてエリート教育して欲しい人達
31:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
立憲も維新嫌ってるし、そもそも連合が維新嫌いなんちゃう?
34:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>31
まあ原発廃止やしな
32:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そもそも国民民主も立憲民主党もマジで政策なんてやるつもりないしな
国会質問だけしてればええだけや
36:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
高校無償化されたらよっぽどの名門校以外はわざわざ校舎の古い公立行く意味ないわな
42:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>36
ガイジ教師も淘汰されるしな
ようやく教育業界に市場原理が導入される
37:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
高校無償化(高校税負担化)
45:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>37
国民民主の支持者ってこの税負担化って言葉大好きだよな
草生えるわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
民間の金で動くから私立ちゃうんか?無償化したら公立と変わらんやんけ
41:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
男女共同参画やこども家庭庁なくせば財源なんて湧いてくるやろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
もう自民一択やな
47:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
自民は国民民主と維新の両方を味方につけると思う
なんだかんだ使えるカードだからな
この二つを対立させてもあんまり意味ないし
48:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一番ヤバいのは夫婦別姓党と紙の保険証党だよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
維新も馬場の頃なら玉木と共闘しとったかもね
57:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>49
松井はん馬場はんの時に反故にされとるから無理やろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
これ、何回も高校入り直せば永遠にただで高校通えるやんw
54:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民「給料とGDP上げてくれ…」
???「夫婦別姓!同性婚!保険証!」←この党要る?
64:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>54
国民以外もみんな言ってると思いますが…
72:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>54
色んな国民の声を届けるのが政治家なんや
55:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
年収の壁放置させればさせるほど参院選は国民民主に有利になるんだけどな
59:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>55
え、参院選は維新に邪魔されたの一本槍でいくつもりなん?
56:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
紙の保険証は、立憲も本気じゃなくなってると思う
予想以上にネットでフルボッコで面食らってるっぽいし
60:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そもそも保険証ってカードじゃなかったか?あれを紙言うとるんか?
61:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>60
勤め先によってはクレカみたいなタイプじゃなくてマジの紙っペラのところがあるらしいよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>60
後期高齢者保険証は紙
62:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主「178万にする!前は維新に邪魔された!」
維新「だから一緒にやろうって言ったやん」
これで終わるやん
63:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
維新に邪魔されたも何も石破が150万すら考えてないとか言ってるからな
65:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイの親の共済も少し前まで紙のでかいのだったな その世代が支持層なんやろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
いや、150万では折り合うでしょう
あれは産経のスクープの通り 今は明らかにしないというだけ
73:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>67
衆議院本会議での発言定期
71:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
毎年7~8兆の減税になる国民民主党案なんか受け入れられるわけないだろ
埼玉の道路陥没とか見てもインフラに金使わなきゃなんねーのによ
75:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
公立無償化はいいけど私立無償化て悪い方向にしか働かんと思うけどなぁ
77:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>75
いうてもう東京もやってるし
80:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>75
何故公立無償化は良くて、私立無償化はダメなんや?
ワイの地方だと公立が優位だから、アホな層も皆塾に入れて公立目指そうと頑張っているんやが
76:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
紙の保険証じゃなくて、神の保険種な
79:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
公立も、本当に必要な世帯は無償化になってるでしょ
所得制限とかって悪く言われすぎだと思うけどね
84:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>79
本当に必要な世帯が無償になってないから少子化が加速してるのでは?
83:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
実際、国公立がまともに学費とらないと、私学の質は下がるんだよね
ここは難しい所
89:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
維新とかいう胡散臭い第二自民と組んで欲しくない
やってること小泉純一郎の二番煎じ
94:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>89
胡散臭い第2自民て国民民主の事?
90:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
今までは寝てても公立に生徒が来てたけどこれから教育の質上げないと公立なんか誰もいかん
ようやく正常な競争が起こるんや
95:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
節操のない蝙蝠政党がハミゴにされた感じだな
102:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>95
自分でハシゴ外しただけでは?
105:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
財務省が1番嫌がるところに入れます
109:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
財源無視で目先の減税優先してたら埼玉の道路陥没みたいなのぐ多発するやろな
国民支持者は道路の整備とか公共サービスが全部タダやと勘違いしてそうやが
114:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>109
じゃあ過去最高税収連発してる近年は
公共サービスその分良くなってるんか?
税金は予算や財源じゃねえんだよ
めちゃくちゃなミスリードするな
111:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
どうせ次の選挙は国民が勝つ事が確定してるのに必死にネガキャンしてなにになるんや?
113:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>111
次の選挙は何を武器に戦うんや?
116:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>111
いうて自民第一党なるのは変わらないんじゃ?
122:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>111
その勝ち条件がしょぼすぎるからな
元から少ない議席が倍増して10ぐらいになったら勝った勝ったの大はしゃぎなんだろ
127:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>111
ほーん
じゃあ自民蹴落として第一党になるんやね
勝つてのはそういう事だぞ
115:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民は解雇規制撤廃絶対賛成できないから表で組むとは言わないよ
126:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
立憲に砂かけて維新に飛びついて松井に蹴られて自民の犬やって旗色悪くなったら対立してまた自民に擦り寄ってハミゴ
129:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>126
蹴られたのは松井定期
130:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
国民民主党ってほんまセンスないよな
何であんなイキり散らしたんや
バランス感覚皆無のくせに
131:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>130
そりゃ維新が代表選で不在やったからね
135:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そこから自民の犬やって裏金問題で引いてまた擦り寄って今やろ
136:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイは経営者やけど次は国民に入れるわ
ガソリン代で会社が干上がりそうなのに賃上げがどうのとか宣ってる党は信用できんわ
139:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>136
賃上げしろ!って政府は企業にお願いするだけだからな
自分たちはまともな経済政策打ちませんって言ってるようなもん
仕事しない政府要らねえ
140:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>136
トリガー税制復活するって口約束したせいで補助金なくなって死にそうなんですけど
138:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
心配しなくてもこの2党が自民に敵対するなんてありえんから
別に何も譲歩しなくたって勝手に予算賛成するよ
141:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
山本太郎でさえあそこまでいくんだからこんなとこで管巻いてないで立候補しろおまえら
142:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>141
あの人、演説は上手いからな
145:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>141
バックにいるのがマジモンの闇だしあいつ
144:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
賃金は経営者が決まるもんだからな
国がごちゃごちゃ指図するのは資本主義経済じゃない
お願い以上のことをやりだしたらヤバい
146:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
立憲に媚び売って国民に媚び売って自民に媚び売って次は石丸新党に媚び売ってるの見てられんで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738153765