1:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
それなのに短絡的な理由で批判していたせいで、このような今の状況が引き起こされる結果となったわけだが?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
で、クリームパン1個100円で買える中でコオロギパン1個500円以上で売ってて売れなかったじゃん
普及するわけないやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
まだ策はあるよ
気が早いよイッチ🦗
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
言うほど代替できるか?
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
うどんでいいよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギとして悲しいわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米1杯に相当するカロリーのコオロギって何匹やろな
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
特においしい訳でもない上に馴染みのない食い物としては高すぎた
普及させたいなら値段1/10にしないと無理やろコオロギ
マジで
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギはヤだから海老にして😞
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
佃煮にしたら意外と美味いんちゃうか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギ食うなら鶏の餌にして鶏くうわ😂
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギが安くなったとしても普通にみんな米食べたくなるんやないか
わざわざ虫食いたくないやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
うどん食え
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギで遊んでる金を米農家にバラまいておけば
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギよりニワトリとか豚のほうが効率良いんですが
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
???「もうろくなもん食えない貧乏民族なんだからネズミ汁くらいでガタガタ言うなよ…」
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ステーキ食いたいな
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ウシガエルとか色々やってきたの大体失敗する理由が、ニワトリとか豚が最強過ぎるからやからな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ウシガエルとして悲しいわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
普通にコオロギより米のがうまいから状況は変わらんとちゃうか
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
米は必要だよ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ウシガエルって太平洋戦争挟むレベルのまあまあ長期間アメリカに肉を輸出してたらしいで
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>23
ウシガエル単体でアメリカと貿易するとか凄い勢力や
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
正直環境にやさしい代替食って満足に食料政策できてて暇な国がやることよな
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
いうてコオロギ食の方が高いんとちゃうの
コスト的に流行らんかった面もあるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
タンパク質とか飼育効率的にはミルワームとかの方が良いしな
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
備蓄米放出したのに値上がり続ける米
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
実際エビやカニは美味しくいただいとるんやし
物心ついた時から食ってたら普通に食える気はする
でも今から急には無理や
脳が食い物とは認識してへんもん
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ガイジがやたらネズミは食える連呼してるのなんなんあれ
食うにしてもあんな皮付きでいかんやろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
いやイナゴの佃煮でいいよね
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>37
イナゴ食は自然発生する害虫やから駆除ついでに食ったろってだけやで
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ワイは長野岐阜行ったらそういうもんやと思って蜂の子もナマズも食えるけど
いざ常食となると辛くはなりそうや
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ワイも備蓄米放出するわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
というか減反政策辞めろやとか、漁業の取り尽くし辞めろやとかで済む話だったんだよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>41
食って応援の出番やな
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
でも大量発生時のイナゴは変質してて食えないとかいう
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
戦争に備えるなら防衛費増やすより国内の食料生産力整える方が先や
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コオロギ🪳美味しいよな
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
必要ならネズミ食うよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
普通に麦飯混ぜて食ってるわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742846217