日本人「日本に似てる国と言えばドイツよね」ドイツ人「全くにてない」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ドイツ人に聞いてみた

Q. アジアという言葉を聞いて、どの国が最初に思い浮かびますか?
A. 中国(中国 or インド)
Q. 日本という言葉を聞いて、最初に何が思い浮かびますか?
A. 地震
A. 日本には日本人が住んでいる程度
Q. あなたが知っている日本の有名人は誰ですか?
A. 昭和
A. 毛沢東

A. 有名人は分からない…漫画は知っている…ああ、漫画は中国の文化か…
A. 日本人
A. 知らない(大多数)
Q. 日本人の印象はどうですか?
A. 「上様」の感覚がまだ残っている
A. 背が小さい、フレンドリー
A. 異質
Q. ドイツと日本は、第二次世界大戦の同盟であったことを知っていますか?
A. 知らない(5人)、多分そうだった(2人)、知っている(7人)
Q. 第二次世界大戦時に同盟だったという親近感はありますか?
A. ない(すべて)
Q. 日本とドイツで似ている点、異なる点について何か意見はありますか?
A. 全く違う
A. 食べるときの仕草とか習慣は違いますね
A. まあ
Q.日本に望むことはありますか?
A. ヨーロッパ製品のコピーをやめなさい、自国で作ったものを売って欲しいです
A. 捕鯨はやめて欲しい


https://www.youtube.com/watch?v=1nbMM6m48so


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
イギリスならわかるけどドイツが似てるとは思わんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
はい似てないです


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ドイツといえばFKKしか価値がない


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
イギリスも個人主義の時点で滅私奉公の日本とは似てない


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本人も欧米幻想大分薄れたしバランス取れてきたよね


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ドイツ
左翼政党が強い、ストライキ文化、そんなに働かない、普通校より職業校のほうが人気、公務員職の人気がない


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
西欧で日本を好きなのイギリスとイタリア
日本人がやたらとすり寄ってるドイツは
逆に日本人大嫌い


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
憲法が似てるってのと戦争の時のムーブが近かっただけやろ
歴史的に親近感があるっていうなら分かる


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
大統領制って時点で憲法も全然似てない
むしろイギリスとか民法はフランスのほうが近いだろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
次はイタリア抜きでやろうぜって言われたんだぞおーーー!!!!!


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>13
日本人が勝手に親近感持ってすり寄ってるだけ
そもそもイタリアが一番強かったのになんで抜く必要があるねん


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本に似ているといえばドイツっていうのがちょっとよくわからんよな
それともそんなん言われていた時代があるのか


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本人と似ていて勤勉で公共精神が強く滅私奉公の文化がある
というのは噓やな
そんなんだったらあんだけスト起こさんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
移民の大量受け入れとかやってる国が日本と同じなわけねーのよ
製造業が経済を牽引してて真面目な人が多いってだけでそれ以外が違いすぎる


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本人はドイツ語好きなのにね
ただこっちもあっちの事よく知らない ビール ザワークラウト ジャガイモ アウトバーン 移民で失敗



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>34
なお移民を入れなかった日本はドイツに経済で抜かれた模様


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
おにまい好きなくせに


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
虐殺大好きなドイツと一緒とか勘弁


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>37
南京大虐殺


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
似てるところはあれだ、
英米の陰謀で、
二次大戦という自滅戦争に
引きずり込まれたところだな


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
イギリスなら
島国
歴史や伝統がある
階級社会
車が左側通行
雨が多い
と割と日本に共通したとこあるけどドイツって特になくね



45:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ビールハンバーガーフランクフルトには敵わんやろ


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>45
よくハンバーガーがドイツ起源とか言われるけど今の形になったのはアメリカ

ルーツがドイツにある程度でしかない


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
そもそも似ていてほしいか?


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
イギリスは移民送り込まないからええやんって日本に接近してるぞ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
気質が似ているのはイギリスだが社会構造が似ているのはイタリア


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>56
ほう
その心は


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
この人は普通にヤバい人だろ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ユダヤと同じ祖先を持つ日本がドイツに似てるわけないわな


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
というか日本に似てる国ってないぞ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>67
アルゼンチンの没落が似てるぞ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
先に白旗あげた雑魚


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ハンバーグの方書くつもりやった


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
国土の大半が貴族の土地で
貴族は土地貸すだけで生活してるイギリスとは違うわ


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本人が抱く東南アジア人への認識と一緒だろ
小さい
容姿悪い
後進国
犯罪する


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
Q.日本の料理と言えば?

A…とても辛い?
これ草


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まずヨーロッパという時点で似てるわけないわな


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本はイギリスみたいになりそうだったけどならなかった国やと思う


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
tubeみてたらにほんのこと好きなんじゃ?


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
主要な先進国の中で一番黄色人種を見下してるドイツに親近感を持つ意味がわからん
黄禍論が一番盛り上がったのもドイツやろ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
アイスランド


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
でもナチスマークの卍はインド由来だしアジアに対する敬意はあるから…


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
モンゴルから逐われて来た民族やし遺伝子レベルの嫌悪感が有ってもしゃーない


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ENIGMAのせいで日本の作戦がバレた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743118340
未分類