1:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
日本人「アマゾンやマイクロソフトのクラウドに毎年9兆円払いまーす!」
車ぐらい売らせろや
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
なんで日本はIT関税しないんや?
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
トランプ「日本のITサービスがゴミだから仕方ないよなあ!?」
なお日本側からの同じ主張は認めない模様
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ワイはサブスクも入ってへんしクラウドも使わず外付けHDDやで
動画サイトだけはゴミゴミ動画やなくてYouTubeやけど
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>4
個人じゃなくて企業がAWS Azureに依存しまくりなのがやばいんや
きぼがちがう
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
トランプみたいにIT関税すりゃいいのに
そしたら国産製品も売れるだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
関税掛けられないだけマシやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>6
そもそも売れてないから関係ないって
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
クレカ決算の売り上げもピンハネしてる
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
アマゾンより楽天のほうが使いやすい
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>11
なんと!!(特大フォント)
ドドーント!(超特大フォント)
今だけ!(特大フォント)
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
国産クレカって何があるんや?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>12
JCB
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
国内で代替サービスなかったらただ値上げするだけやん
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>13
さくらクラウド使えよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
これワイしか気がついてないけど日本はIT後進国じゃなくてまだスタートラインにすら立ってないのが現実
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
わいのサブスク
ニンテンドー
ジャンプ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
日本のITとか北朝鮮以下だろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ポケポケが頑張ってても
Apple、Google税取られるしたまらんな
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
デジタル貿易赤字をインバウンドが帳消しにしてくれてる
これがなかったらやばかった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744622542