日本の戦国時代より歴史が面白い国、ガチでない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ここまでコンテンツ化されてる歴史モノって他になくね?世界で二番目に面白い時代として幕末もあるし


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
五胡十六国時代も面白いやん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>2
面白いと言うかカオスと言うか


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
春秋戦国時代の方が面白い


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ソマリア内戦面白いで
実質戦国時代や


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>5
弾が高騰した時期に戦闘が少なくなった話本当に好き


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
三国志ってほとんど創作らしいな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
イギリスの方が遥かに面白いわ
ローマのブリテン進行から第二次大戦までずっと波乱


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ヨーロッパだとナポレオン戦争も同じくらいコンテンツ化されてたりするんじゃない?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
そもそも日本史意外知らない1であった


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ほとんど江戸時代の創作だけどな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
せっまい島国の縄張り争いやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
古代ローマ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>16
ローマまるっとはずるいやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
そもそも日本人が内戦の時代を好きすぎる気がする


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
戦国時代の前半のカオス感がええよな
有力な勢力とか特にない感じ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
七年戦争とかコンパクトにまとまっててちょうどええで


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>23
フレンチインディアン戦争も入れないと
まあそれでもシンプルではあるか



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まあ戦国時代はしょーもないところまで
文書残りまくってるのはすごいと思う


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
雰囲気とかは中世ヨーロッパが圧勝よな
そこを基準にしてるやつ多い


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>25
ファンタジーの題材としては最強やな
ただ歴史だと日本人は中世ヨーロッパに全く興味ないよね
三国志や戦国時代の方が人気


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
三十年戦争
戦国の作者の漫画家もうチョイ進まんものかのう


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
日本人「応仁わからん」
専門家「応仁わからん」


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ハンニバルあたりは



44:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>30
ワイは第一次ポエニ戦争の頃の手探り感が好きや
ハンニバルもオモロイけど


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ナポレオンの時代もなかなか捨てがたい


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>35
ナポレオン戦争とかいうその時代の戦争に個人名がつくだけあるわな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
日本史には英雄がいない(日本にとっては幸いだが)
小英雄ならいるが劉邦や項羽、朱元璋、スキピオ、シーザーのレベルはおらんやろな


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>36
規模に限定されないなら信長や秀吉はそういう類の派手さのある英雄やろ

ちゃんと周囲から突出した実績がある


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
戦国時代で面白くてわかりやすくて堅くない漫画ないの?
日本史って教科書のイメージしかなくて面白いと思えない🥺


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>37
面白くて堅くないというとへうげものだが、あれは変化球だしなあ

古くても良ければ横山光輝がいくつか描いてる



39:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
大坂の陣できれいに終わるのもポイント高い
三国志は中華統一するの魏呉蜀どれでもないからな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まぁ~~世とかいうコピペ人物がない日本史は面白くできてると思うで


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
オスマントルコ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
春秋戦国の方がおもろい
2000年以上前に日本の戦国時代みたいなことやってるんやぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
古代オリエント


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718191307
未分類
なんJゴッド