日本のいいところって何や?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
治安は比較的いいと思うけど、
政治とか犯罪者への対応とか見てると怒りが湧いてくるわ
かと言って海外に移住したいわけではないけどな


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
私がいること


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>2
だれやねん


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
大体の人に常識が通じる


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>4
>>5
大体そう


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
危険が少ない


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
観光とかはええと思う


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>6
まあ確かにな


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
生きやすい


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
怒りが湧いてくるとかこういう奴が有名人とか
叩きするんやろな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>9
叩きはしないけどムカムカしないの?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
国民皆保険


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
国民がちょろい


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
日本人に最適化されてる


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
弱者にやさしい


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
女の人がみんな綺麗


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>23
ブスばっかりだよ笑


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>23
年取ると急にブスが増加する🥺👍


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
温泉文化


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
銃社会じゃない


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
めしうま


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
比較的貧富の差がマシ
最近酷くなりつつあるがそれでも他所よりはマシ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>31
これもあるな


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
女が怠慢すぎてイスラエルみたいになりそうなんだわ



36:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
おんJ民でも生きていられるところ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そこそこ生活水準上
サブカルが豊か
四季がある
清潔
治安がいい


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>38
今はほぼ2季なんだよなぁ・・・


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
コロナ禍で非常識はほんとに稀だと言うことが判明したよな
街中どこ行ってもみんなちゃんとマスク付けてた


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ウンハラしても逮捕されないところ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>47
逮捕はされなくてええけど罰金くらいされろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
最低限の自由が確保された上で金どうこうで騒いでこんな掲示板でほざける暇があるところ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
アニメ・ゲーム


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
逆に糞なところは
地震
津波
アジア的な変な文化が残ってる(主に西の方)


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
食い物が美味いが一番


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>54
塩分きついやん
トンキン周辺やろきみ


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ぼっちでも生きていける


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そういえば私も日本人だった、


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
いいところあるか?

アメリカ車は割とお得な値段で買えてたけどなあ
アベノミクスのせいで


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ジープラングラーなんて六百万ちょい出せば買えてたのに
今やもう900万出さないと無理


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
物価がまぁまぁ安くてニートに優しいところ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ハーレーもわりかしお得な値段やったんやけどな

誰がアベノミクスとか支持してたん?


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
医療費たったの3割負担😐


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
公衆トイレとかか


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>90
野外自慰所のこと?


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
セクハラじじイやん


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ご飯が美味しい


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
傘除いて物が中々パクられないところ
財布とスマホ置いて席取りできる国なんて先進国ですら稀やろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>99
これは確かにそう
最近こういうの見ると不用心すぎんかってなってきたわ


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
無能にやさしい


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738682129

未分類