1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
死んだネッコも死ぬ直前軽かったの思い出すで😢
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
何歳?知り合いの18歳の猫もボケてきたって言ってた
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>2
15歳や
うんこは失敗するし飯めちゃくちゃ食うしボケかも
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
たわむれに
ははをせおいて
そのあまり
かろきになきて
さんぽあゆまず
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そのうち浮く?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
種類にもよるけど15は大往生やろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>10
賛否両論やがスコティッシュやで
平均10歳未満やから長生きな方やわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ご飯食わさないかんのか😟
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ずっと飼ってるの?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>13
ワイが小6から飼ってる
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
15歳はそろそろやね
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
外の猫🫤
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
え?マジで?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
スコにしては長生きやなあ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
生きてこそだ✋😿
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
先天的に軟骨弱々で病気しやすいとかなんとか
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
1匹目で後悔したから2匹目からはなるべく苦しまずに逝かせたわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ現状生きてるもんを可愛がってなんかあかんのかって思っちゃうな愛護はよく分からん大切なんやろうけど
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
腎臓なんちゃらって書いてる餌でも腎臓病なるからなあ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ長生きしたら猫又になるし若しくは毛皮を変えて戻ってくるぞ
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>56
先代が死んですぐ新しい子猫が来たんや
見た目違うだけで中身はそっくりや、ワイは信じてるで
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
犬はモルヒネで痛み除いてやれるけどネコには使えないんよな
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
猫ってどっか消えて一匹で死ぬもんやと思ってたわ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>60
ワンルームやぞ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>60
外猫とか野良だとその傾向にあるんかな
愛されて育ったネッコは普通に家で死ぬ、けどまあ薄暗いところやけど
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワウ猫大好きなんやがアレルギーひどくて猫カフェで愛でるだけで我慢しとるわ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>72
好きなものがアレルギーってめっちゃ辛いな
でもワイも猫吸いすると必ず鼻詰まるから検査してないだけでアレルギーかももしくは埃
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ワイが生まれた時からいた猫はワイが8〜9歳の時にしんだな
享年13歳やった
死ぬ一週間前ぐらいから急に弱ってって…
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>73
ワイの所もそうやったなあ
病気もあってか死ぬ直前死臭がしてくるんや、それで他のネッコも近寄らなくなってなあ
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ちゅ~る沢山食べさせてネッコがこの世に未練残さんで虹の橋を渡れる様にしとくんやぞ
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>75
火葬する時はチュール束で入れるで!
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
だんだん弱っていくの見たくなくてペット飼えないわ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
イッチの体重は?
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なんや画像貼れるやん!
ワイのネコかわいかろ?
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
猫、命すぎる
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ネッコって死んだら生ゴミにポイッでええん?
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>91
自治体によってはオッケーなところと駄目なところがあるからちゃんと見たほうがええで
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
うちのヌッコも亡くなる前日は持ち上げると体がブラーンブラーンしとったわ
亡くなる前夜に頭撫でてやったら目から涙みたいな水流しててほんまふざけたやつやで
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>100
泣いちゃうわ😢
きっとネッコは飼われて幸せやったと思うよ
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>100
ネコは感情で涙出さないって獣医の解説読んだことあるけど
経験上悲しいとかさみしいとか嬉しいって泣くことあると思うんだよな
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なかなか感情豊かやでなあれ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738584103