日本が昭和後期みたいに活気を取り戻す方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
もう無理なん


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
消費税廃止


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
コンプラをどないかせな無理やな


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
また焼け野原になればあるいは…


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
あの時の勢いなんてパワハラセクハラなんでもありやったからできた事やからなぁ


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
インターネット禁止 これに尽きる


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
24時間戦ってもその分お金もらえたからな
今よりはええわな


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
でも日本でまた全体主義の火がついたらとんでもないことになりそう


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
色んな意味で多少バカになる


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
若年人口多くなれば自然と活気でるぞ
経済発展してなくても国民の平均年齢が30歳以下の国って活気やっぱある先進国はどこも老いてる


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
人口は多かったけど首都圏は今より狭かった気がする
立川とか何もなかったし舞浜は存在しなかったし
松戸より先とか埼玉は辺境だったよ


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
団塊ジュニア世代


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
消費税廃止にしたらそれだけでかなり後継機になる


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
制度や規制の問題じゃなくて日本人の平均年齢くっそ上がってる今の日本人の平均年齢って50歳近い
少子高齢化の克服なしに活気なんかでない


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
自民党全員がこの世から消える



29:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
人口の年齢バランスはどうしようもないね、今の若者が高齢者になる頃には若者がボリューム層になってるといいんだけど


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>29
少子高齢化を自然現象として捉えてると解決のめどたたないとは思う
ここ解決できるってことは大抵の問題が解決してるはずだし


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
段階とバブルの財産没収して30以下に配る


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
核爆弾


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
そもそも昭和後期から既に少子化してた
今更ガキ作れ言うても作らんから人権無視して赤ちゃん工場作って強制育児で不幸になる子供を容認できるかや


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ACの怖いCM復活


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
消費税廃止して保険料安くして賃金上げたらみんな金使うやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>40
減った分の財源、削るのどこなのって話になるけど
高齢者が使ってる医療費と介護費用カットしろってなる
それができないから終わってるんです


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
投資とか貯金じゃなくて消費にお金を回してもらえるようにならないと無理じゃない


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
昭和の人たちって何であんなに体力有り余ってるんやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
バカに自由を与えない


49:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
議員全てを一掃して1から立ち上げる


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
昭和を引きずってる限りは無理


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
一回最底辺まで堕ちて上がり目しか無い状態にすればええんちゃう


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
いろいろゆるくて生きやすかったな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746076785
未分類