1:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
マツダ?
50万円くらい値引きして欲しい
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
スズキ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>2
元々安い上に値引きもしてくれるの?
そりゃ売れるわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
BYDとか現代とか
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>4
国産メーカーがいいなぁ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
日産
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>7
50万円くらい値引きしてくれそう?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
トヨタ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>10
1番渋そうなイメージだけど
トヨタって値引きしなくても売れるじゃん
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
アメリカに引っ越して日産のディーラーに行ったらええんやないか
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>16
なんでや
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
レクサスやぞ
元々の車単価が大きいからその分値引き額も大きくなる
試しに店頭で言って見てみ?
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>20
ぜってぇ嘘だわ
てか値引きあっても買えん
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
3月に行けば年度末で売り上げ出すために安く売ってくれたりしないのか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>21
車買うなら3月なんや
>>22
結構面倒だな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
そもそも値引きなんかあんの?
ホームページに乗ってる値段で買わされるんじゃないの?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>26
値引きありきの値段設定にしてるからそのまま買う奴は良いカモだと思われる
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
トヨタとスバルは結構引いてくれた
あんまり値引きに固執するより今後も付き合いたい客を装った方が結果的に引いてくる
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>27
そうなんや
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
トヨタの場合はまず発注可能化か?どうかの関門があるからな
買えるとして購入総額から10%引いてくれたらまずは上出来よ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>28
トヨタならヤリスクロスの1番安いのでいいかなー
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ワイの車は30万円近い値引きしてもらった
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>29
どこのディーラー?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
メルセデスやぞ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
1000万の車を30万引いてくれるより
200万の車を30万引いてくれる方が嬉しいよな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>35
生きるの辛そう
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ローンじゃなきゃ値引き無理やで
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>37
ディーラーのローン?
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
BMWって販売ノルマあるやろ(・ω・)
ディーラー在庫抱えたくなくて相当値引くと聞いたけど
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
外車なんて買えねー
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
マツダちゃうんか
値切りババアのマッマがほぼ社員価格ですよって苦笑いされる程度に値引きさせてたで
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
BMWとかLEXUSのディーラー行って
20%値引いてくれとか言ったらドン引きされるの?
金はないけど自慢出来るから高級車に乗りたいんだよなぁ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>44
貧乏人が高級車乗ってても中古車扱いされるだけやん
身の丈に合わせとけ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>44
二束三文だし中古ドイツ車でも探したら?w
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>44
車は買って終わりじゃないから、金無いなら維持費がつらいわ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
メルセデスは?
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
商用バン見積もり5社くらい取ったけどどこも10~15万の値引きやった
最近は渋くなったんか
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
まずら正規ディーラーやなくてサブディーラーに行くとここらや
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
時間掛けたくないから〇〇万円引いてくれたらこの場で契約するって短期決戦してるわ
4回乗り換えたけどダメだったことない
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>56
気前よく値引きしてくれるのはこれやな
ディーラーも人間やからしつこく交渉するより即決する姿勢で行ったほうがええ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ビッグモーター
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738834068