小惑星が地球に衝突する確率が3.2%へ ←結構ヤバそう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)が18日に公表したデータによると、一つの都市全体に甚大な被害をもたらし得る「シティー・キラー」に分類される小惑星「2024 YR4」が、2032年に地球に衝突する確率が3.2%となり、現在の予測において最も脅威的な宇宙の岩石となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fda18b741aff368b26a79f8f463742ffb10c0f4


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
また1.5%になったぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
SSR排出確率


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
1.5%だか3.2%だか知らねえけど
そこからさらに日本に落ちてくる可能性とか
0.000001%以下やろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
さっさと来いよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
結構ヤバそう(頼むううう!衝突してくれえええええ!)


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
原発に落ちたらどうなるの


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>7
原子力事故になるってわからないならなんGやってる場合じゃないよ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
2032年じゃワイはこの世におらんから関係ないな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
直径100mくらいだし大丈夫だろ
この程度なら普通のミサイルで軌道を変えればいい


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アルマゲドンするしかない


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
週間隕石を見る


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
レバブルよりちょい低い


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
まあ日本には関係のない話
くだらん妄想してないで仕事や仕事


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイがガンダムで押し返す


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
1.大気圏で消滅しない
2.鳥や飛行機にぶつからない
3.海ポチャしない
地球にぶつかるまでにこれらも突破しないといけない


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>19
時速6万4000キロで降ってくるから鳥とぶつかっても影響出ないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
本当にぶつかるなら報道しないやろな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイAC04民「使わずに終わっても近隣諸国の制空権握れる兵器があってぇ」


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
遠くの宇宙からファーッ!て聞こえるんやが


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シティーキラーの隕石は大気圏で消滅したりしねーよ
必ず陸地か海面に落下する


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
本当にヤバいのは隕石に含まれている未知のウィルスなんだよね…


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
大きさ的に国一つ消滅するレベルなんやろ?
しょーもな



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
エアロスミスとブルース・ウィリスが生きてる間にチーム編成頼むわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
今計算してみたが小惑星は地球の引力に引かれてこのまま地球に落ちる
お前たちの頑張りすぎだ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ガンダム発進しろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
いつもミサイルテストしとる所はチャンスや
撃墜すれば英雄になるぞ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
実際回避不能とかになったら公表できるもんなんかね


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
金保留外すくらいの確率?


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
カープが去年9月4位確率1%引いたからわからんぞ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
迎撃しないの?


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>41
3%で迎撃準備とか金の無駄NASAは慈善事業じゃない


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
一回当たってグレートリセットマラソンしないか?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
陰湿な東北地域に落ちる確率はどのくらいなの?


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
トランプ調子こいてるしアメリカ直撃してほしい


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
継続率96.8%のラッシュ即落ちしないやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
誰がアルマゲドンするんだよ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
世界中の核ミサイル集めて放り込め


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
オウムアムアといい宇宙は盛り上がってるな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
パワプロのケガ率で考えたら絶望的


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
3.2%通したとして
そっから人が住んでるとこに落ちる確率が20%くらいで
致命的無都市に落ちる確率なんて1%いかやろ
3段クルーン通せるんか?


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
本当は衝突確実かもしれない
本当は直径数kmあるかもしれない
NASAの発表鵜呑みにしとるけど大丈夫か?


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
世界中の隕石好きが確認するからサイズやコースは誤魔化しきれないやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
消費税みたいにちょっとずつ上げていけば50%超えてもパニックにはならないだろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
もし何かの間違いで月に当たったらどうなるんや?


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
助けてスターフォックス


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740086760
未分類