1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
人にあげたりかしたりはなしで
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
住むところはなくても死なないけど食べ物はないと死ぬので食費タダ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃といってもタワマン最上階かボロアパートかで全然ちゃうやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>4
賃貸のタワマンは草
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
食費かな
値段見ずに買いたいやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃はタダだけど税金かかるだろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃だな
タワマン住んで成金感出して情弱騙して稼ぐわ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイは食費やな
デカい家借りたとてな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
毎日高級ビッフェで飯食うわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>10
なんでも食えるのにビュッフェって発想が貧民て感じ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
現時点で家賃より食費高い人いるの?
いくらいくらよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>11
家賃は払わなきゃいけないから払ってるだけであって、優先度は食費の方が高いだろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃タダでタワマンに住んで外人に1部屋貸して生活します
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
持ち家だから
食費やな
家族の分の食費や
友人へのおごりも経費発生しない?
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
どっちがあればとりあえず生きていけるかって話だよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃<食費の奴なかなかおらんやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>16
ウーバー飯してたら月10万くらいは普通に行くで
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃はアパートでも最低5万はする
食費は自炊すれば2~3万
食費を外食のみにすれば話は変わる
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
住居が最も金かかる
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
会社とか駅が近い方がいい人は家賃選ぶかもな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃だな
駅近とか利便性高いところに金額気にせずタダで住めるならかなりQOL上がるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
持ち家だから食費くれ
毎日、好きなモノ食って暮らしたい
美味しくないけどこっちでいいやとかやりたくない
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
生涯の食費と家建てるのとどっちが高いか計算してみて
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
必要経費が一つタダになるのにそれでもなお働く前提で家賃タダを選ぶ社畜w
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>29
これ仕事辞めても食費なら困らんな
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
食費タダになったら食レポとかでめっちゃ稼げそう
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>30
素人のレビューでどう稼ぐんだよ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家自由に選べるんなら家賃に決まったる
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
両方がいい
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
部屋いっぱい借りて人が1人も住んでない町つくって静かに暮らしたい
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
食費なんて我慢すりゃ金額をコントロールできる
家賃は確定で毎月同じ額を支払うもの
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
毎日3食外食したら50年で1億行くな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
仕事辞めたし住むとこは最低限の条件満たしてればええわ
飯やな
幸福度爆上がり間違いナシや
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃なんて我慢すりゃ金額をコントロールできる、なんなら金かけなくてもいける
食費は確定で必ず毎日一定の額を払うもの
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
お菓子の家に住めば勝ちやん
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
良い部屋に住んでもそれに見合った光熱費かかりそうやしな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>43
広くてええんやろけど掃除もそれなりに労力かかるしな
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
食費やろ
なんぼでも金かけれるなら凝ったスイーツとか料理作りたいわ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
既に一軒家あるし食費や
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
食費
戸建買ってローンも払い終わったから
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
会社が家賃全額補助しとるが金は貯まるで
あと飯は確かに好きなもん食ってる気がする
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
うちは家賃1万円だから絶対食費だな
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃無料とか引っ越して豪華で防犯対策◎の家に住めるってことやろ?
最高やん
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃いうとるのは独身おじさんやな
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家具付とかWiFi付きとか食事付きとかのとこに入れば全部タダやん
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
家賃ただやな
便利なところに住みたいわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740246205