1:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>権力争いがあって今の社長(内田誠氏)になったんですけど、
この方はもともと日産の人でもないし、車のこと、あんまり詳しくないんですね。
なのでどんどん悪い方向にいってしまった」と分析。
さらに「今の社長になってから5年間で世界で150万台、販売数を落としているんですよ。致命的です。
なんでまだ残っているのか分からないくらい周りから見るとひどい話です」と批評していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f500ccec4c97d55db7af4f450b875cf5f1333d
2:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日産って地味にやばいよな
3:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
車に詳しくないのによく社長やる気になるな
4:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンは車に詳しかったんか?
8:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>4
ルノーの前にミシュランの開発責任者やってたそうな
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>4
ゴーンはクルマ好きやぞ
5:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
雰囲気で社長になったの?
6:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
それゴーンに変わる前でも言われてたな
幹部自ら乗るホンダと大違いだって
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日本らしいわ
10:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
雉か?
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
キムタクヤをCMに使うセンスもひどいよな
木村が車運転するイメージないわ
12:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
デザインを90年頃のに戻せばよかっただけ
15:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日産ってハイブリッドもないしスポーツカーもないしで今どんな車作ってんだよ
20:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>15
どっちも有るだろ…
e-POWERはハイブリッドや
23:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>15
イーパワー
なお積める車は限定されるらしい
16:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日本がゴーンに負けを認めないのはなんなん?
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンが悪い、であと10年は戦える
21:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日産が窮地に追い込まれてるのは
日本車信者(笑)のせいやん?
何いってんの?
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
最近の車は流線形なデザインで格好悪い
24:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>22
あれって何か理由あるんかな?
耐久性あがるとか
25:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日産が売れないのは
見た目がカッコ悪いからに尽きるんじゃね
先進機能なんかなくてもかっこいいのは売れるわけだし
34:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>25
ラシーンとか見た目大好きだったんだけどなぁ
今の日産はなんか魅力ないよな本当
26:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
150万台って日本メーカーで言えば三菱とかスバル、マツダの年間販売台数くらい減っとるやん
30:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
アホちゃうけ
31:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
SAKURAは話題なってなかったか
アカンかったんかあれ
33:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>31
軽ってあんま利益率良くないのよ
40:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>31
まぁまぁは売れてるよ、家に200Vコンセント付けてる家増えたやろ
59:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>31
軽で乗り出し300万近くするからなぁ、ちと厳しい
35:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
車に詳しければ良いってもんじゃないけど経営のセンスが無いのは確か
36:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
クルマ好き(笑)←オートマ笑貧乏人
の、言うこときいたらアカン
お前ら見ててもわかるわ
37:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
あの地面師のモデルの会社もそうだよな
あの騒動の後に社長がクソ無能で部下たちから反旗翻されたのに降ろされなかったし
39:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンは経営に関しては実際有能だったんだよな
やりたい放題してただけで
41:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ノートとエクストレイルとセレナはええんやないんか?
それしかないのに図体デカすぎなだけで
42:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
エクストレイル高すぎやねん、見積もりしたら余裕で500万超えてビビったわそれならレクサス買うわ
43:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
売り上げ上げてネコババするやつと
売り上げ下げるやつのどっちがいいかって話になるとな
44:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
もうこの国終わりだよ
46:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンが連れてきた星野とかいうババアが役員に未だに居座ってるの終わってるよ
47:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーン居なかったらもっと前に終わってたんかな
48:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンって普通にフランスでも逮捕状出されてるし
ただの犯罪者やろ
52:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
マーチやキューブ辺りのコンパクトカーや便利なトールワゴンを出さない所がヤバい
53:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
スカイライン、フェアレディZ、GT-Rさえ残しておけば残りスカスカでも許されると思ってそう
54:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>53
ネットの声だけデカいフロントエンジンのスポーティーカー好きのチー牛の声がメーカーに届いた結果
55:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
大塚家具の娘くらす
56:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ネットのせいで買えない癖にあれ出せこれ出せ
ゴーンが全て悪いみたいな事言う
ヤバい奴が主な支持層な会社にしか思わないんやが
58:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
車種絞ってるように見えて日本で売ってないだけというおま国企業なんだよなぁ
60:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
そもそもなんで車のことよく知らないのに車の会社の社長になれるんや?
61:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
日産は3代目のマーチが好きだったわ、ワイが成人する頃には4-5代目に変わってたな
62:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
GT-Rがあるだけで許す
65:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ゴーンがコストカットしまくった結果やろ
必要な物もカットしてるんだから技術や人材で負けて影響出てくるのは当たり前
68:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
新車の開発スパンって最低5年くらいはあるやろうし今売れるラインナップが無いのはゴーン時代の負債よな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734612788