四大FAでの移籍後にキャリアハイの選手「金本知憲」「和田一浩」「谷繁元信」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
近藤健介


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
有原航平


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>2
FA??


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
谷繁はキャリアハイ横浜時代じゃなかった


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>3
キャリアハイのイメージは横浜時代やな
キャッチャーとしての評価は中日でやけど


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>3
2001横浜と2002中日でどう評価するかは微妙なとこやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
次にキャリアハイになる選手で上沢を予約


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
山口俊


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
金本矢野下柳


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>7
矢野と下柳はトレードや


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
丸は?


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
福地


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ジャーマンは違うっけ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>12
40HRは楽天だけだな
ただOPSは中日でHR王とった時の方が上


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
イチロー


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
谷繁はFa前だな


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
きせいかいひようれすだよ~www


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
金本は守備走塁含めると
トリプルスリーの年も甲乙つけがたい


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
谷繁はホームラン数自体は中日初年度がキャリアハイだよ



25:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
西武和田打ってなかったのか
西武ドームは蒸れるしな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>25
3年連続30本打ってたぞ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
金本も和田もボンズも37がキャリアハイ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
和田一浩と和田毅が同じ年にMVPやったな


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
江川卓
小林繁


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
斎藤隆やな
自由契約だけど


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
甲斐


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
セサル


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ラミレス


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
オータニさん


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
新庄とかどう?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
谷繁とかいうショボいと見せかけて凄いと見せかけてやっぱりショボい人


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
火へんの人


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
和田のキャリアハイは異常だろあれ


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
丸はどっちがキャリアハイなんや


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>42
流石に広島


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
糸井はトレードか


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
サンキューカッス


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
内川はホームランは移籍後なんやけど.378のインパクトが強すぎるか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743135472
未分類