1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
平成以降で最大規模となった岩手県大船渡市の山林火災は5日で発生から1週間がたった。
焼失面積は4日から300ヘクタール増えて市面積の9%に当たる約2900ヘクタールになった。
出火後初となる雪や雨が未明から降り、
地元消防の幹部は5日夕の記者会見で「地上隊からの報告では、延焼拡大は見られない」と述べた。
降雨が寄与したとみられる。市は鎮圧状態には至っていないとしている。
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大船渡の山火事、市域9%焼失 降雨で延焼拡大見られずhttps://t.co/oERgNDtlod
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 5, 2025
https://twitter.com/nikkei/status/1897266925052526713
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
やっと止まったんか
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
鎮圧まだか
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
市の9%ってクソ雑魚やん
せめて県の9%いけや
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
雨すごい
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
鎮火ではないからまだ油断できんな
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ヘリで一生懸命水かけてたけど結局雨降ったら鎮火すんのやな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>8
ヘリで撒くのとは圧倒的に量が違うもの
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
令和になっても人類は雨乞いするしかないんだ😭
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
やっぱ雨なんよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
サンキュー雨
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そもそも乾燥してて火事になってるんやからな
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そりゃあ雨が最強よ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
雨は大船渡の英雄やな
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
岩手なんて県の8割山林だろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もうゴミ焼きするなよ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
放火やろこれ
野焼きくらいでこんなに燃えるかよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ニュースで東北の映像がたくさん映ってたんやけど東北の女の子って可愛い子多くない?
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あーあ
おまえら弱男がニューヨークの火事を喜ぶからだわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
雨乞いしたワイに何か金一封あってもええやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大規模な山火事なんて初期で鎮火無理なら大雨お祈りするしかないわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
雨乞いやってたんかな?
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
犯人は死刑やろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
燃えた山また杉を植林するんやろか
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
野焼きでもしてたんか?
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
山の生き物の食い物もだいぶ減ったから争奪戦になるだろうな
クマすげえ出てきそう
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>30
冬眠してる穴の中で蒸し焼きになってるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741181216