埼玉県の救助隊って初動からミスり続けてるよな?これで給料貰えんのおかしくね

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初期救助活動の遅延、ワイヤーの選択ミス、千切れて運転席を後部荷台で杭打ちして下水管内に運転席打ち込む、下水管損傷拡大からの土砂流入、そのため下水管上流側の住民に節水を強制
一般の会社でこんなミスしたら給料返上して辞職どころか会社が飛ぶんだけど?
なんでこれ許されてんの?


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
救助隊ってプロじゃないのか?田舎の消防団的な立ち位置なん?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これに税金使われてるとか居眠り議員が給料貰うより嫌なんだが


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
でも落ちた運転手も文句言ってないからなぁ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
しかももう1週間経ってんのに運転席の欠片も見えないってどうなってんの?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
下水が漏れてダサイタマからクサイタマへ進化したな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>8
退化じゃね


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
あのワイヤーが切れなきゃなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>10
それ
あのワイヤーが切れなきゃワンチャン助かってたまである


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アメリカだったらもっと早くに助け出してだろうな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
重機寄せたら穴広がっちゃったぁ😭


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
うわーん😭


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
というか配管完全破裂ってトラックが落ちた衝撃やったんか
完全人為ミスじゃん


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>15
最初に釣り上げた時にはもう声が聞こえなくなってたって言うから本人の生死は不明
そして千切れて落としてから運転席が見えなくなった報道が始まる

マジで人為ミスの可能性大


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
救助隊ってワカサギ釣りする団体だったんだ
初めて知った😳


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>16
しかもそのワカサギ釣れなーいって言って落としてるからな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイヤーさえ切れなければ今ごろ終わっていたのに…


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>17
ほんそれ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アイヤー


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
イッチくん天才だから指揮官になれるんじゃね?w



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>19
ライブ映像中みんなワイヤーダメだろって言ってたけどな


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
切れること想定せず一本しか用意しないって😅


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人助けれないなら救助隊の存在意義ないよな


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>24
杭打ちして下水管に沈める簡単なお仕事です


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
2回目準備するのに何時間かかったんだっけ?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
日本は東京と地方で全てにおいて差がありすぎやな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>31
言うて東京の隣だぞ?
もっと何かあったやろって…


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
イッチ軍師の誕生や!
日本の指揮官が生まれたね


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
結果論過ぎる
素人じゃわからんことの方が多いのによく失敗とか言えるな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>33
ライブ映像時ですらワイヤー細いって言われてんだよ
救助隊が素人じゃ話にならねーわ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
さすがイッチやね
これもう総理大臣やろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
次の参議院選挙に期待やな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
誰に責任押し付けるかって言う心理戦フェーズ入ってそう


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>41
上層部は逃げ切りそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
あの時現場がおんJ民とツベコメの意見聞いていれば…


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
埼玉県❌
埼玉省な


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
現場付近思ったより広い範囲で通行止めになってるわ
死活問題の店ありそうやな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>57
そこは補償されるわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>57
歩道も封鎖されてるから歩けないんよな



68:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>57
店の駐車場に思いっきり穴空けられた店ぐらいは多少補償してくれそう


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初期に「諦めてスロープ作れ」って言ってたやつおったな


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>59
もしかして隊長それ見てスロープ作り出した…?


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
寒い中毎日毎日救助作業に当たられている作業員の方に敬意を表して大々的に実名顔写真現場での役割を宣伝するべき!
彼らは何もなしえていないが無駄な努力をひたむきに続けられる英雄!


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これで運転手が生還したらすべて丸く収まる
がんびぅてほしい


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>67
もう諦めてるからチンタラやってるんやぞ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
救助隊叩くな!お前も救助されなくなるぞ!

救助と称してトドメをさしに来る救助隊なら来ないで欲しい

無敵すぎる


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まあ今回の難易度が高いのはあるけど明らかに有能とは言えない


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>72
有能じゃなくて普通どころじゃない、無能なんよ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
さすがイッチやな
先見の明がある


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
救助隊員の実名顔写真は出さなあかんやろ

部落民かもしれん


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これは日本を導く器


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
会社がミスったんだから個人の責務じゃないってことわからないお子様イッチ


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイヤー切れて運転席押し込んだとかジッジかわいそう


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
お前ら救助隊のこと馬鹿にしてるけどちゃんと荷台は救出したんだが?
有能なんだが?


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そもそも消防って玉掛けとか専門家じゃないやろ
自衛隊なら施設科っていうプロの土建屋がおるからな


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
もはや後進国だし
どこが先進してるんだよこの国って感じ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>89
煽り抜きで日本から出たことなさそう


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
74歳の底辺職1人のために毎日毎日何百万円の損失が出てるの😭
おじいちゃんきっと責任感じてるよ😭
早く楽にしてあげようよ😭



98:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>91
もう楽になってるぞ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
逆に初動以外はがんばっているんちゃうか
初動でもうばん回不可能だったことが問題やが


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>92
大問題すぎて草


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
イメージ的にはワイヤー掛けて引っ張ればすぐ救助できるやろハナホジーって感じやったけど
プロ集団がこれだけ苦戦してるってことは文字通り一筋縄じゃいかないんやろ、分かってやれや


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>93
ネットでごちゃごちゃ言うだけしかできんニートのたまり場や 分かってやれや


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>93
プロと言えるのかな?
土方達の方がノウハウや経験ありそう


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
今北 埼玉でなんか災害あったんか?


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
最初からでかいラフター持ってこれとけばな


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
違うぞ、2回目の吊り上げの時東電が釣り易く逆側電線切ったのに何故かクレーン移動しなかったのがガイジ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>102
電線引っかかるからできないもん!🥺とかいいだしてコイツら馬鹿なんじゃないのかって思った記憶


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これもう現代のトロッコ問題だよな


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>103
一人の人命と何万人もの不便のつりあいだからトロッコ問題ではないと思うわ
優先順位の倫理的問いではあるが


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
県庁や市役所に抗議の電話行ってんやろなぁ
アホな暇人多いし


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>106
秋田に🐻‍が可哀想って電話した層と被ってそう


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>106
電話してるの他県民が多そう


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
事故前からうんこくさいエリアとして知られていた話だけが希望
匂いで下水管の破裂がある程度は見当つけられるってことやもんな


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まさかもう一個穴開くと思ってなかったやろ


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人が〇んでなきゃドタバタ映画化しそう


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人が死んでなきゃギャク漫画みたいな現場だわ



124:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
この運転手さん年金払い損やな


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おまえら本当にクズだな
作業員さんたちは毎日毎日寒い中難しい仕事をしてくれてるんやぞ

心ある人から賞賛されるように作業員さんのちの実名顔写真をさっさと公開するべき


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
現場猫案件か?


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
埼玉県知事は視察に行ってないの?
シェインバウム大統領未満じゃん


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>134
八潮市長はいやいや来てたな


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>134
要人が来るために時間割く方が迷惑
県庁で他所の点検を指示してる方がマシ


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>134
素人が現場行って何するんだよ


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
というか、トランプの無茶にいち早く反応した女傑シェインバウムと比べる方がアレか


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人の命に係わる仕事ってつらいよな
ワイらなら多少のミス、一回目のミスとかで次から気を付けるで済むけど
ただなにもしないで野次馬がミスだミスだって騒いでるのはうすら寒い


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ニートってなんで頑張ってる奴のミスに厳しいんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ニート言いたがるニートかわいそう😢


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
毎日危ない土管の中に入って大変な仕事してくれる人のおかげで
衛生的な生活できるんだなあと感謝だね

半日でも断水して作業をやりやすくして差し上げたらいいのに


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
八潮市民はこれからおっさんの水を飲むんか?


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
業務上過失・・・・


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
事故直後強引にでも救助できてれば長期化は避けれたのかな…


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>151
強引にやろうとした結果救助隊員死にかけてるんやが?


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
菅総理はインフラ無関係の交通事故現場にきたぞ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>162
菅?それともこっちの菅?


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
下水道事業課の課長は国交省からの出向ポストやからなぁ
今回の課長さんも国交省官僚やしあと少しで交代だったのに
ハズレくじ引いたなこれは


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイ「ん…穴の中から何かが…」
石破「やあw」
現場「な、なんで総理がここに?!」
石破「ん ゙!」
生爺「ん…ここは?…助かったのかぁ!」
現場「そうか!石破は地中にもぐり一人救助作業をつづけていたんだ!だから最近見なかったんだ!」
石破「んw」
ワイ「😭」

こうならんかな


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
何も間違いなんてないぞ


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
全て予定通りだぞ


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
埼玉県に住んでみればわかるぞ


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
市か県か国かどこが払うか知らんが
経費は10億までくらいかな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738623627
未分類