
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
超人気漫画の最後の最後にこれを選択できるのメンタル強くないか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
編集にやらされてそう
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
アニメ版やとマジでサタンにキレてる悟空からの救世主かもな、やから印象つよい
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
シーラカンスを食った男
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
普通に熱くて面白いんだよなあ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
一番のお気に入りキャラやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
鳥山というより編集じゃないの
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
超でもなんか追い払ってたよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
作者的にはサタンとヤジロベー居なかったら
作品の存在が消えとったやろな
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
最後まで妙なメッセージ性出さんのがすごいわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
こういう足引っ張って話の腰折るボケキャラは鳥山の好みやぞ
編集は人気出るキャラのハードバトルを指示するやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>13
別に話の腰折って無いやん
むしろ物語に決着つけたまである
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ヤジロベー?
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
鳥山はおっさんキャラ好き
Dr.スランプも最初はセンベエ主役でやるつもりなのをマシリトが変えさせた
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
世直しマン好き
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ずっと個人の戦闘力インフレで解決してきたのに最後にみんなの力で解決したのが熱いよね
しかもだいぶ前に戦力外になってた元気玉で
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
舐めプ繰り返してブウ延命させて取ってつけたような流れで終わらせてもなあって感じ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
一般人の中ではかなり強いほうなんやろ?
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
そらそうよ
鉄砲持ったチンピラボコしてたし
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
最終決戦の舞台に居たのがくたびれた子持ちおっさん三人だからな
少年漫画とはおもえんw
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
緑色のデスタムーアが混ざってますね……
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743262005