野球サッカーバスケ漫画の枠はギッチギチだけど他のスポーツ漫画の枠はガバガバな件について

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
野球 ドカベン

サッカー キャプ翼

バスケ スラムダンク



2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
相撲

柔道
剣道
アマレス
は何や


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アマレスだけは思いつかん


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
総格は?


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>5
今サンデーでやってるレッドブルー



9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
クリケットは日本では馴染み薄すぎる


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
柔道とか言う糞マイナーの割に漫画は名作だらけの競技


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ちょっとヨロシクとかいうマイナースポーツ漏れなくカバーする漫画


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>11
ゲートボールとかやっとったんやっけ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
南国アイスホッケー部かゴルカムの人のかどっちよアイスホッケー


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
近代五種の漫画は流石になさそう


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ハンドボールも確かあったな



16:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
サッカーは今ならブルーロックやろ?


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
野球はタッチやろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ピンポンは何で映画化されたんやっけ



24:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>22
何でといわれても


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
バレーボールはハイキューとして水泳はfleeとかになるんか?漫画か知らんが


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
相撲はバチバチがあるやろ



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>25
ヤマト猛るも好き、そして一般層へは火ノ丸になるんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
剣道は六三四の剣ぐらいか


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
相撲は虹を呼ぶ男やろw
ああ播磨灘か火ノ丸相撲かのたり松太郎



29:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
残念ながらテニスは一般的にはエースをねらえなんだわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>29
エースを狙えとかだともう50代以上じゃね?


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
相撲は大ヒットにはならんだけで良作中堅には恵まれてるイメージ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740827765
未分類