
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
刃牙みたいなリアル系のがおもろいやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワンピースのがおもろいよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ドラゴンボールすこ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
刃牙がリアル系?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
刃牙ってリアルなのか…
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
刃牙がリアル…?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リアル系のタカヤ人気なかったじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バキはめちゃくちゃ超能力バトルなんだよなぁ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
昔の少年漫画
巨人の星、あしたのジョー、ドカベン、キャプテン翼
ちょっと前
ドラゴンボール、北斗の拳
今
ワンピース、ナルト、ブリーチ
明らかにどんどん超能力化していってる
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>9
今の漫画が全部20年前なんやが
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>9
ドラえもんは?
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>9
ドカベン、キャプ翼も超能力では?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
昔の基準なら刃牙も超能力漫画かもしれんけど、今やと超リアル系漫画やろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
能力バトルもので覇気とかいうゴミやっちゃダメやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
タフな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ジョジョを抜かしてるのはわざとなのかい?
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>15
メインストリートとは言えへん作品やと思ったからや
昔から超能力バトル漫画はあるけど基本イロモノ扱いやったのに、時代が超能力バトル一色になったから再評価されてるだけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
男塾はリアルバトル漫画か?超能力バトル漫画か?
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>16
昔基準なら超能力
今なら余裕でリアル系
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
刃牙は気の概念が出て来んからまあギリギリセーフなんかもしれん
修羅の門とタフは気の概念出て来るから超能力物かも
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リアルを求めるなら
タフな
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ドラゴンボールからやな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リアル路線のシティハンターと北斗の拳やって欲しい
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バキ読んでるのおっさんやしめっちゃファンタジーやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワイの子供の頃から能力バトルばっかだったが?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744044233