1:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
帰化したくないわけやないんやがガチのマジでクソ面倒臭いんよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
どこの国なん
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>2
ペルーって国
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
早くやっとけ
面倒になるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ちな日本生まれ日本育ちで外国滞在歴30年中2~3ヶ月でハーフや
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
日本は終わりや
早く帰国しろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>7
帰国も何もワイ的には日本がワイの母国や
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
名前なんていうの
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
日本が終わりならペルーはもはやインカ帝国以降始まってすらない
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
帰化してないとなんかあるんか?
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>12
昨今外国人排除の風潮強まってるからワイには不都合おこりそう
ちな強いて言えば銀行口座解説とか重要な書類作る時ミドルネーム込みのローマ字名記入が必須みたくなりがちやね
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
帰化すれば参政権貰える模様
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
できるなら今のうちにやっとけ
厳しくなるぞ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
無能な日本人が一人増えるのは阻止したい
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
リャマとかアルパカ乗った経験ある?
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>19
多分無いと思う
2歳の頃行ったきりやから記憶にない
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
日本国籍をとるメリットは比較的どこの国でもいけるってこと
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
身長何センチ
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>23
173cmや
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ペルーに帰った方がええやろ
こんな国からは脱出するべきや
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>27
帰るも何も身を寄せる場所ほぼ無いな、向こうの親戚とかワイほとんど知らんし行ったら行ったで治安が酷いもんやで
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
かわいそうに
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
実在しないのとか好きな名字付けられるんやろ?羨ましい
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>29
いやそんなことないと思う、漢字を自分で決めることは出来るけど確か今の名前に沿った形にしないといけないはず
んでもってワイはそもそも漢字名や
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
帰化申請しても結果は一年待ちやから迷ったら早よ行動しろって元外人の先生から聞いたで🥺
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>44
はぇ^~
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
熊谷とか今はもう離れたがそれこそ生まれた場所やがやっぱあっちってペルー多いんかな
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ちな実は申請自体は昔氏に行ったことはあるから書類はある程度あるはず
面倒なんが確かオッヤの出生届とか結婚証明みたいなんも必要だったり家系図や写真、挙句の果てには作文とかもせんといけんとかそんな記憶がある
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
もし記憶通りだったとしたらペルー側にもなんか色々申請せんとあかんしほんま面倒や
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
黒人は肌の色以上に猿顔多すぎや
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
日本語ペラペラなら帰化余裕やろ
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>56
借金状況とか加味されたりするんかなこういうの
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
これでも日本は帰化の要件ユルユルなんよな
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
仕事とかに必要とか家族全員でとか配偶者が日本人とかやったら早いんやっけ?
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ペルーの元大統領に日系人おるしなフジモリさん
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>64
総合的に見ると結局良い人か悪い人かよくわからん人
66:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
って印象
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ところで名前は親戚から貰う、本名のまま、新しい名前作る
どれにする予定なんや?
68:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>67
本名のままやな、あえて言うならミドルネームを削除出来るならそれ削除
そうすれば完全に漢字だけの名前になれる
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
いまの風潮だとそう遠くないうちに外国人排斥か多数派になりそうだしな
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>69
せやね、そんでもってワイも出来る限りまともやない外人とかどんどん排除した方がええと思うし
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
外国人排斥でも南米はそんなヘイト買ってないから平気よ
ペルーって昔日本人が文明を築いたらしいし
意外と縁が深いのかもしれん
75:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
元々漢字の名前なんかほならほぼ違和感なく帰化できそうやん
わいは文化と言語合わせる気あるなら国籍気にせんし気にせず日本人って名乗ってええんやで
77:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>75
なんなら何も言わないと顔濃い日本人と思われてハーフやと気付いてもらえんことが多いから何も言われない間はネタにしない限り日本人ぶってる
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
昔誰だったか日本で活動してる有名人が言ってたけど、日本は多重国籍認めてないけど他の国は認めてるから日本無視して多重国籍すればいいって勧められたとか言ってたわ
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>78
多重国籍はちょっと都合が良すぎる感はあるんよな、ワイは生まれつき外国籍やから実際はよくわからんが
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ぶっちゃけ帰化議員とかも問題になっとるから
外国人排斥で見られるのは国籍やなくて血筋やし
81:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>79
議員とか政治に関しては正直帰化含め外人が踏み入るべきやないと思うわ、外人の参政権は断固として拒否するべきや思う
日本は日本人ファーストの国家やないと
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751344949