1:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
どんいめ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
どういうイメージ?
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
わいも
ビバ近いわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>3
近いな
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
行田市みたいなとこやろ?
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>4
いや全然違うわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ほなタンク山行きまひょか
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
うどんの町のくせに美味いところが皆無
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>8
たぬきってうどん屋がおすすめやぞ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんか平らなとこ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>10
回り全部平らだが
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
原発避難民に占拠されてたから大変だったろうに
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>15
誰だよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイ柳生
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
りょうもう号停まるやん
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>20
乗るやつワイくらいしかいない定期
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
鷲宮神社とか好きそう
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>23
鷲宮神社とかどうでもいい
玉敷神社あるから
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
加須って何線なの?
秩鉄?宇都宮線?
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>30
伊勢崎線
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>30
東武
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
さいたま水族館激安で好き
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>31
近くにムジナモ自生してるしな
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
うどん
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>36
鯉のぼりのほうが有名やぞ
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もしや北川辺か?
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>38
利根川の先は加須と認めてないぞ
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
埼玉の時点で人間として終わってる
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>42
くっさ
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイのイメージの埼玉クソ雑魚四天王市
加須羽生本庄北本
何があるかホンマに知らん
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>48
本庄は都会ぶってる雑魚やぞ
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>48
真の強者は「幸手」な?
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
名前が酷く無い?
埼玉の県北てゴミみたいな名前の市しか無いな
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>49
かぞな?
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
かすって読んでた
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そのまま読むとかわいそうだから読み方変えた
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>59
違うぞ 最初は加増だったんやで
それがかぞになって志多見砂丘みたいな地形から加須が、当てられたんや
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
加須市と幸手市は名前が気に入らないから消えてくれ
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>63
宮代民イライラで草
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
かぞ とは読めないよね
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
関東なのにいまだに単線電車が走ってる
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>70
加須市内は全線複線やぞ
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
花咲徳栄
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>73
地元のやつほぼいないから加須にあるだけやぞ
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ついでに毛呂山も読めねぇし消して
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>75
消えるのは御前やぞ
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>75
本気でけろやまだと思ってた
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
埼玉はチー牛多そう
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>81
と思うチー牛であった
85:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
カスと読み間違えられる可能性が8割市
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ハライチ岩井のおじいちゃんが住んでる
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>86
どこらへんにすんでんのや9
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
鯉のぼり
うどん
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
工業地帯と農家のハーモニー
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
利根川渡っても加須なんやね?区画整理のあれなんやろうけど昔は麦倉とかあの辺は何市なん?
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>94
昔は北川辺町
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
久喜との違いがよくわからない
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>96
久喜にはホワイト餃子が売っている
加須にはホワイト餃子が売っていない
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>96
久喜にはJRがある
これだけ押さえればOK👌
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
宇都宮線沿線のイメージだけど違うらしいな
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>99
宇都宮線の支線である東武館林線が、通っている
103:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
毒霧記念日
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>103
これ
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
幸チャレやばそう?
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
知ってるぜ右上の方やろ
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
夏は毎日ゲリラ豪雨
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>107
梅雨以外全然雨降らんぞ
112:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
クソ田舎以外に何を行ってほしいの?
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>112
あなたが思うより都会です
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
リバティで帰省したわ
加須止まらなくていいけど
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
読み間違えされてるのは少し哀れみ
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
カスうどんって関西のうどんが名物のようなことは知ってる
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんであんな平地やのにクソ田舎なのか不明
秩父に謝れ
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイも加須
川口→寄居→加須で埼玉30年以上住んでる
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ここって低みな地域なのか?
仕事で行くけどギスギス感は無いし、普通なイメージしか無いわ
123:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いまのキッズには信じられないだろうが新幹線できるまえは大宮とかクソイナカで春日部草加より格下やってん
125:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
伊勢崎線が直通じゃなくなり不便になったイメージ
花咲自動車学校のイメージ
131:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>125
久喜乗り換えじゃなくて東武公乗り換えにできないの?
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
火木土やったかも
しかもランチのみやね
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
初めて聞いた カス?
132:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
杉戸といえばうたのゆ
あそこは全国的に有名
134:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
旧北川辺エリアに住んでそう
137:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
花咲徳栄高校があるよね
プールは行ったことある
140:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
権現堂とかうたのゆとか全国的に有名なものがあるんだから
埼玉の中では上位の地域やろ
141:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
加須ってなんか道の駅行ったことあるかもしれん
4号からちょっと逸れる所にあったよね確か
143:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>141
利根川わたる橋の手前にそんなんあったな
142:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
幸手が参戦してきそう
144:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そもそも秩父、児玉、大里
このあたりを武蔵国扱いすることに無理がある
145:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
道の駅かぞわたらせのあたりの市境ってなんであんなに複雑なんやろな
146:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>145
治水政策で川の流路かえたから
147:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
埼玉県内で店舗検索したときに出てくると「カス…?」ってなるとこ
148:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
利根川決壊したら死ぬ
149:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
檻若月は地元も加須やろ?
150:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>149
南大桑やな
153:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
加須らへんの農家は風に吹かれるから生け垣高いで
154:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
加須駅前のマイン潰れてて草
155:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>154
ファミマも潰れるぞ
156:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
利根川をまたいで埼玉な場所があるのは過去の水害で川の位置が変わってしまったからやで
本庄とかにもあるが
これ豆や
157:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いがまんとかいう赤飯が乗った謎のまんじゅうが売っている
159:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>157
あれ結局どこの市のやつなの?
羽生なんかマスコット化してるけど
164:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
つくばのカッペ三郷と変わらない
ゴミじゃん?
166:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
年収三百万未満とか乞食じゃん?
都心まで遠いもんな(笑)
169:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
三郷は若いやつでもたまに訛りのある奴いるから驚くよ
あれ親とか家族の影響なんだろうなあ
177:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>169
加須もちょっとなまってるなあって思ったけど病院の年より同士の会話聞いてあれはなまりに入らないんやなと痛感した
170:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
花咲ガニのイメージ
172:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そりゃ軽自動車になるよな(笑)
173:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
騎西のラーメンショップぐううまい
174:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>173
北川辺もええぞ
175:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>173
チャーシュー当たりのときは最高やな
176:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
春日部でさえ通勤不便で
過疎ってるのに加須www
178:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
きさい城の迎いのたかふじってラーメン屋うまいぞ
180:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>178
藤ろうの頃のほうが良かった
181:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
古賀とかの近くだろ
田舎ぺだろ臭い
182:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
半分茨城に出稼ぎだろ(笑)
183:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
北川辺のラーショは昔は裏メニューがあったと毎日通ってる同僚が教えてくれたな
いまは店主変わってなくなった
184:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
藤ろうという伝説のラーメン屋があったところ
185:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
群馬茨城埼玉栃木の県境が密集している謎地帯
ちょっと行けば千葉の野田の先っぽにも行ける
187:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんかうどん屋多かった気がする
189:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
モラージュ菖蒲とアリオ鷲宮どっちによく行くの?加須市の人は
もしくはイオン羽生
192:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>189
モラージュやな
アリオもたまに行く
190:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
今年台風きやんな
191:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
たかふじは富士丸系だから野菜味付けられてるのはいいんだよな
幸手の頃は椅子と食卓の高さが合ってなくて味以前の問題だった
193:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
幸手は誠家が好き
218:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>193
もう無いよ
194:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
クソ田舎
195:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
亀甲花菱好き
飲んだことないなら飲みなよ
197:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>195
いってみるよ
196:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
震災で地盤沈下あったよな
そらあのへん元々沼地やし当たり前や
198:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
都内の大学で加須から通ってたやついたけどすげえ田舎いじりされてた
199:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>198
ワイも転勤してだいぶたつがせやろなって感じ
204:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
あえて言おう!
カスであると!
206:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ラーメンショップどこが好き?
210:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>206
ワイはきさい
207:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
行田でスタバの話題あったけど、加須もスタバないんやね
羽生か久喜まで行くしかないのか
209:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>207
いうて自転車で、いける範囲にあるし
208:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
求人かけても人が来ない
211:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
この前ワイの同級生が鷲宮駅の人身事故で死んだわ
212:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
うどん
不動ヶ丘高校
あとなんやろね
214:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>212
御家宝
215:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もうすぐ花崎で降りるで
221:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
騎西のくりの木たまに行く
223:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
東京とってはチョークポイント
大洪水の起点になる可能性のある場所
224:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんでうどんがゴマダレやねん
225:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイの実家の隣町ってイメージ
226:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
かす市って読んでたわ
227:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
かし亀ってうまい?
230:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>227
うまいけど普通の町中華だから期待しすぎるとあかん
228:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイ北本
229:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ちな久喜駅徒歩5分
233:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
鷲宮の山岡家よく行く
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750420449